荷札(読み)ニフダ

デジタル大辞泉 「荷札」の意味・読み・例文・類語

に‐ふだ【荷札】

宛先と送り主の住所氏名などを書いて荷物につける札。
[類語]ラベルレッテル名札貼り札貼り紙付箋鑑札伝票証票証紙割り符ステッカーゼッケンシールワッペンカードタグネームプレート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「荷札」の意味・読み・例文・類語

に‐ふだ【荷札】

  1. 〘 名詞 〙 発送人、また、受取人などの住所、姓名を記して荷物につける札。〔書言字考節用集(1717)〕
    1. [初出の実例]「旅荷物に縛り附けて御坐います荷札に」(出典:塩原多助一代記(1885)〈三遊亭円朝〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む