袋の鼠(読み)フクロノネズミ

デジタル大辞泉 「袋の鼠」の意味・読み・例文・類語

ふくろねずみ

逃げ出すことのできない状態のたとえ。袋の中の鼠。「犯人はもう袋の鼠だ」
[類語]絶体絶命剣が峰九死危機一髪八方塞がり抜き差しならないのっぴきならないにっちもさっちも進退維谷これきわまる動きが取れないお先真っ暗前途多難前途遼遠行き詰まる切羽詰まる挫折頓挫蹉跌立ち往生壁に突き当たる暗礁に乗り上げるけちがつく行き悩む

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「袋の鼠」の意味・読み・例文・類語

ふくろ【袋】 の 鼠(ねずみ)

  1. ふくろ(袋)の中(なか)の鼠(ねずみ)
    1. [初出の実例]「大将平馬は此社壇に袋の鼠ただ取こと」(出典:浄瑠璃・浦島年代記(1722)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「袋の鼠」の解説

袋の鼠

袋の中に追いこまれたネズミ。逃げ出すことのできない状況のたとえ。

[使用例] このままおめおめ袋の鼠になるよりはと[河上徹太郎*大鳥圭介南柯の夢|1955]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android