デジタル大辞泉
30万語 (2020年8月現在)を収録、言葉の集大成といえる大型国語辞典。年3回。定期更新を行い、最新の項目と日々修正される最新のデータを提供しています。固有名詞辞典『大辞泉プラス』(10万6,600語)と併せ、幅広いジャンルから言葉を収録しています。
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉のキーワード一覧
- イオン化平衡
- イオンの価数
- イオンの電荷数
- 烏賊墨
- 如何ともし難い
- 生きた化石
- 異極結合
- イグゾー
- イコイ
- イコシウム
- 遺志を継ぐ
- イシス神殿
- 石元泰博
- イシュケル湖
- 異種トレ
- 異種トレード
- 移植のための渡航
- いしり
- いしる
- イスナ
- 居住まいを正す
- イスマイリア
- イスマエレーヤ
- 出雲神話
- イスラミックカイロ
- イスラム地区
- イスラム復興運動
- ISOイメージファイル
- 磯崎
- 磯崎新
- 磯庭園
- ISOファイル
- 痛気持ち好い
- 板鮮腹
- 一塩基多型
- Ⅰ型超新星
- 市川雷蔵
- 苺大福
- 一財
- 一時帰国
- 一時庇護上陸許可
- 一時被毒
- 一社
- 位置情報サービス
- 位置情報通知システム
- 一条戻橋
- 一堂に会する
- 1,2ジクロロプロパン
- 一人区
- 一翼を担う
- 一括審理
- 一種試験
- 一戦を交える
- 一発芸
- 一発変換
- 一般教書演説
- 一般財団法人
- 一般社団財団法人法
- 一般社団法人
- 一般職試験
- 一般法人法
- 移動体仮想通信事業者
- 移動電源車
- 稲佐山
- 稲畑汀子
- イニシャルキャップ
- 委任者
- 伊ノ浦瀬戸
- 衣鉢を継ぐ
- イビンドゥ国立公園