「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


16画 (異体字) 8画

普及版 字通
[字音] カイ(クヮイ)[字訓] きよめる[説文解字] [字形] 会意水+廾(きよう)+頁(けつ)。頁は儀礼の際の姿。儀礼に臨むにあたって、顔を洗うことを…

原単位 (げんたんい)

改訂新版 世界大百科事典
製品1単位の生産に標準的に必要な投入物の数量をいい,〈原単位〉を一定の尺度で数量計算することを〈原単位計算〉という。たとえば,粗鋼1tの製造に…

山内 万寿治 ヤマノウチ マスジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選) 生年月日万延1年3月29日(1860年) 出生地江戸 出身地安芸国(広島県) 学歴海兵(第6期)〔明治12年〕卒 経歴広島藩士の二男として生…

テュッセン Thyssen

山川 世界史小辞典 改訂新版
ドイツ最大の鉄鋼コンツェルン,またその創業者一族の名。アウグスト・テュッセン(August Thyssen,1842~1926)が1867年にデュースブルクに設立した…

尚巴志 しょうはし

山川 日本史小辞典 改訂新版
1372~1439.4.20琉球王国の第一尚氏王統2代目の王で統一王朝の樹立者(在位1422~39)。神号は勢治高真物(せじたかまもの)。若くして沖縄島南部に位置…

厳島の本地 (いつくしまのほんじ)

改訂新版 世界大百科事典
御伽草子。本地物。天竺東城(とうしよう)国東善王の王子,善哉王は13歳のとき,宝物の扇にかかれた女房を見て恋い焦がれ,西城(さいしよう)国へ…

平安南道 へいあんなんどう / ピョンアンナムド

日本大百科全書(ニッポニカ)
北朝鮮、西部地方の中心を占める道。面積約1200平方キロメートル。行政区画は1市(平城)、20郡(1994)。道所在地は平城。南部に隣接する南浦直轄市…

ホスロー(1世) ほすろー Khosrow Ⅰ (?―579)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ササン朝ペルシア第21代の王(在位531~579)。不死霊王、正義王とよばれる。貧農の娘を母とし、兄弟を殺して登位したと伝えられる。一種の共産制を…

三藩の乱 さんぱんのらん

旺文社世界史事典 三訂版
清初期の1673〜81年に起きた漢人将軍の内乱三藩とは雲南の平西王呉三桂,広東の平南王尚可喜 (しようかき) と子の尚之信 (しようししん) ,福建の靖…

vicereame

伊和中辞典 2版
[名](男)副王[太守, 総督]の管轄区域.

ragià

伊和中辞典 2版
[名](男)(ヒンズー教諸国の)王;インドの諸侯.

Barbarossa

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
バルバロッサ, 赤ひげ王(神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世).

Vírgin Quéen

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕処女王(◇英国女王 Elizabeth I の通称).

【封圻】ほうき

普及版 字通
王畿。字通「封」の項目を見る。

たいこう‐ぼう〔‐バウ〕【太公望】

デジタル大辞泉
中国、周代の政治家。姓は呂りょ、名は尚、字あざなは子牙しが。渭水いすいで釣りをしていて、周の文王に見いだされ、先君太公の望んでいた賢人だと…

咸陽【かんよう】

百科事典マイペディア
中国,陝西省中央部,西安北西方の都市。渭水(いすい)北岸に臨み,秦の都で,始皇帝の阿房宮の故地として知られる。隴海(ろうかい)鉄路に沿う。付近…

カルル13世 カルルじゅうさんせい Karl XIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1748.10.7. ストックホルム[没]1818.2.5. ストックホルムスウェーデン王 (在位 1809~18) ,スウェーデン=ノルウェー連合王国初代の王 (在位 14…

カルハナ かるはな Kalhaa

日本大百科全書(ニッポニカ)
12世紀に活躍したインドの歴史家。カシミール国のハルシャ王(在位1089~1101)の宰相チャンパカの子で、シバ教徒のバラモン。ハルシャ王の非業の死…

伯禽 はくきん Bo Qin; Po Ch`in

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,周の諸侯の一人。周公旦の長男。魯国の創始者。武王は,殷に勝ったあとで弟の周公を魯に封じた。しかし武王がまもなく死に,これを継いだ成王…

太公望 たいこうぼう Tai-gong-wang; T`ai-kung-wang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,周王朝の建国伝説の名将。姜姓。師尚父,あるいは呂尚と呼ばれる。周の文王が渭 (い) 水のほとりで出会い,これが先君太公の待ち望んだ賢人で…

阿城 Āchéng

中日辞典 第3版
<中国の人名>1949~阿城(あじょう)・(アーチョン).北京生まれの作家.姓は鍾.文革期には,山西省や内モンゴル,雲南に十年余り下放.79年,北京…

マルグレーテ2世 マルグレーテにせい Margrethe II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1940.4.16.デンマーク女王 (在位 1972~ ) 。国王フレデリック9世の長女として生れ,1953年父王に息子がなかったので,憲法改正で世継ぎに定め…

【跂坐】きざ

普及版 字通
腰かけて足を垂らす。〔南斉書、王敬則伝〕則、刀をたへて跂坐し、(王)詢等に問ふ。發丁、人を得べきぞ。傳庫に見(げん)に錢物かると。~(敬則)…

【挙身】きよしん

普及版 字通
からだを起こす。〔史記、梁孝王世家、少孫論〕(竇)太后、に謂ひて曰く、~安車大駕せば、梁孝王を用ひて寄と爲せと。景、席にき身を擧げて曰く、…

【受命】じゆめい

普及版 字通
天命を受ける。〔書、洛誥〕王、太室に入りて(くわん)す。王、の後を命じ、作册(さくさく)、誥(つ)ぐ。十二に在り、惟(こ)れ(おほ)いに武の受命を保…

【曳裾】えいきよ

普及版 字通
裾をひく。〔漢書、鄒陽伝〕(書を呉王に上(たてまつ)る)固陋の心をらば、則ち何王の門にか長裾を曳くべからざらんや。然れども臣~尤も大王の義を…

【文書】もんじよ

普及版 字通
書類。書籍。〔史記、秦始皇紀論賛に引く賈誼の過秦論〕秦王、貪鄙の心を懷(いだ)き、自奮の智を行ひ、~王を廢し、私を立て、書を禁じ、刑法をにす…

【利兵】りへい

普及版 字通
鋭い武器。〔孟子、梁恵王上〕王如(も)し仁を民に施し、刑罰を省き、斂をくせば、~梃(てい)を制して以て秦・楚の堅甲利兵を撻(う)たしむべし。~故…

【驪馬】りば

普及版 字通
くろうま。また、駕の馬。〔漢書、王伝上〕群臣奏言す。~宰衡の位は、宜しく侯王の上に在るべしと。賜ふに東帛加璧、大國乘車、安車各一、驪馬二駟…

【帳中】ちよう(ちやう)ちゆう

普及版 字通
とばりの中。〔史記、項羽紀〕項王、則ち夜ちて、帳中に飮す。~乃ち悲歌慷し、自ら詩を爲(つく)る。~歌ふこと數(すうけつ)、美人之れに和す。項王…

【負剣】ふけん

普及版 字通
剣を負う。抜くための動作。〔史記、刺客、軻伝〕秦王方(まさ)にを(めぐ)りて走る。~左右乃ち曰く、王、劍をへと。劍をふ。に拔きて以て軻をつ。~…

コンラート1世(コンラートいっせい) Konrad Ⅰ.

山川 世界史小辞典 改訂新版
?~918(在位911~918)ドイツ国王。フランケン公で,911年ルートヴィヒ4世(幼童王)が没しカロリング朝が断絶したため,国王に選立された。侵攻してく…

テセウス(Thēseus)

デジタル大辞泉
ギリシャ神話の英雄。父王アイゲウスの死後、アテナイ王となり、アッティカ地方の町村を一国家に統合した。クレタ島の迷宮にひそむ怪物ミノタウロス…

成帝[前漢] せいてい[ぜんかん] Cheng-di; Ch`êng-ti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]甘露2(前52)[没]綏和2(前7)中国,前漢第 11代の皇帝 (在位前 33~7) 。姓は劉,字は太孫。元帝の子で母は王皇后。この時代に外戚王氏が権力を独…

せい‐きょう【清興】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上品なたのしみ。風雅なあそび。[初出の実例]「馳二清興於晩籟一。王船不レ前」(出典:本朝文粋(1060頃)一・繊月賦〈源英明〉)[その他…

い‐とり【五人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 五人(ごにん)。いつとり。[初出の実例]「昆支(こんき)王の五(イトリ)の子の中に、第二にあたる末多王の」(出典:日本書紀(720)雄略二三…

放伐 ほうばつ

旺文社世界史事典 三訂版
中国で儒学的に認められた革命の方式天下を統治する資格のない不徳な天子を武力で追放し,新王朝を建てることをいう。殷の湯王 (とうおう) ,周の武…

【花樹】か(くわ)じゆ

普及版 字通
花咲く木々。斉・王融〔王丞僧に別る〕詩 樹雜(まじ)はりて錦を爲し 池皎としてるが如し 如何(いかん)ぞ此の時に於て 別離す、言と宴と字通「花…

【褐】こんかつ

普及版 字通
道士。また、僧。唐・劉蛻〔江南に郷飲酒礼を論ずる書〕唯だ王大人、に慚(は)づること無(なか)らんか。ほ能く自ら其の法を大にし、王大人、反(かへ)…

タハルカ Taharka

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 25王朝4代目の王 (在位前 689~664) 。この王朝はナパタ王朝,エチオピア王朝あるいはクシュ王朝とも呼ばれ,王はエチオピアのナパタ…

稷門 (しょくもん) Jì mén

改訂新版 世界大百科事典
中国,斉の都臨淄(りんし)の城門の名。戦国斉の盛時,学問を愛好した威王や宣王は学者を招き,稷門付近に邸宅を建てて住まわせ,多額の生活費を与…

榎本喜八【えのもときはち】

百科事典マイペディア
プロ野球選手。内野手で一塁を守る。東京都出身。早稲田実業高校では王貞治の4年先輩にあたる。2人を指導し,のちに読売ジャイアンツのコーチとな…

しゅ‐もう【朱蒙】

デジタル大辞泉
高句麗こうくりの始祖とされる王。

そう‐ふ(サウ‥)【倉府】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 米ぐらと金ぐら。くら。〔漢書‐王式〕

albertino

伊和中辞典 2版
[形]〘史〙サルデーニャ王カルロ・アルベルトの. →Carlo 5

Ezechìa

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩〘聖〙エゼキア(ユダの王).

ろう‐そう(ラウサウ)【老壮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 老人と若者。〔後漢書‐王渙伝〕

【中畿】ちゆうき

普及版 字通
王畿。字通「中」の項目を見る。

【聖業】せいぎよう

普及版 字通
王業。字通「聖」の項目を見る。

【皇業】こうぎよう

普及版 字通
王業。字通「皇」の項目を見る。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android