「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


サンセバスティアン‐こくさいえいがさい〔‐コクサイエイグワサイ〕【サンセバスティアン国際映画祭】

デジタル大辞泉
スペインの都市サンセバスティアンで毎年9月に開かれる国際映画祭。第1回は1953年開催。ドノスティア‐サンセバスティアン国際映画祭。

こくさいこうぶつがく‐れんごう〔コクサイクワウブツガクレンガフ〕【国際鉱物学連合】

デジタル大辞泉
鉱物学分野の国際協力を目的とする学術団体。1958年に設立。新鉱物の鑑定と命名、既存の鉱物名の改名などを行っている。IMA(International Mineralo…

こくさい‐いっぱんてきめいしょう【国際一般的名称】

デジタル大辞泉
⇒国際一般名

こくさい‐パラリンピックいいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【国際パラリンピック委員会】

デジタル大辞泉
⇒アイ-ピー-シー(IPC)

ベネチア国際映画祭【ベネチアこくさいえいがさい】

百科事典マイペディア
イタリアのベネチアで毎年8月末〜9月に開催される国際映画祭。世界で最も古い歴史をもつ。金獅子賞,銀獅子賞,男優賞,女優賞,審査員特別賞など…

ロカルノ‐こくさいえいがさい〔‐コクサイエイグワサイ〕【ロカルノ国際映画祭】

デジタル大辞泉
スイス南部の都市ロカルノで毎年8月に開かれる国際映画祭。第1回は1946年開催。最高賞は金豹賞。若手監督の作品を積極的に取り上げることで知られる。

こくさい‐たいほてはいしょ【国際逮捕手配書】

デジタル大辞泉
国際刑事警察機構(ICPO)が発行する国際手配書の一つ。国外に逃亡した容疑者の身柄を拘束し、引き渡すことを各国の警察組織に求めるもの。赤手配書。

キングファイサル‐こくさいしょう〔‐コクサイシヤウ〕【キングファイサル国際賞】

デジタル大辞泉
サウジアラビアのキングファイサル財団が、イスラム研究・医学・科学・アラビア文学などの分野において顕著な功績のあった人物に授与する賞。アラブ…

ベネチアこくさいえいがさい【ベネチア国際映画祭】

世界の祭り・イベントガイド
イタリア北東部の都市ベネチアで開催される国際映画祭。カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭とともに「世界3大映画祭」とされる。最高賞は金獅子賞…

メルボルンこくさいえいがさい【メルボルン国際映画祭】

世界の祭り・イベントガイド
オーストラリア第2の都市メルボルンで開かれる映画祭。世界各国から400本前後の優れた映画作品を集め、メルボルン市内の複数の映画館で、毎年7月下旬…

国際社会史研究所 (こくさいしゃかいしけんきゅうじょ) Internationaale Instituut voor Sociale Geschiedenis

改訂新版 世界大百科事典
アムステルダムにある社会主義文献・資料館で,研究活動も行われる。略称IISG。所蔵するマルクス=エンゲルス遺稿をはじめ,ヨーロッパ各国の労働運動…

国際社会保障憲章 (こくさいしゃかいほしょうけんしょう) Social Security Charter

改訂新版 世界大百科事典
世界労連(WFTU)が1961年の第5回大会(モスクワ)で採択した社会保障憲章。社会保障の国際基準には1952年にILO(国際労働機関)総会が採択した〈社…

国際地理学連合 (こくさいちりがくれんごう) International Geographical Union

改訂新版 世界大百科事典
IGUと略す。1871年にアントワープにおいて第1回の国際地理学会議(IGC)が開催され,それ以来3年ごとに会議が開かれたが,1922年7月には恒久的機関と…

国際民間航空条約 (こくさいみんかんこうくうじょうやく) Convention on International Civil Aviation

改訂新版 世界大百科事典
第2次世界大戦末期の1944年,連合国,中立国52ヵ国の参加を得て,シカゴで開催された国際会議で採択された戦後の民間航空運営のための基本条約。シカ…

国際民事訴訟法 (こくさいみんじそしょうほう) internationales Zivilprozessrecht[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次  沿革  法源および対象  日本における問題の現況国際間の交流が頻繁に行われるに伴い,A国人とB国人の離婚がC国の裁判所で問題になったり…

広州白雲国際空港

デジタル大辞泉プラス
中国、広東省広州市にある空港。広州白雲空港とも。

新ドーハ国際空港

デジタル大辞泉プラス
カタール、ドーハにあるハマド国際空港の通称。新ドーハ空港ともする。

新バンコク国際空港

デジタル大辞泉プラス
タイ、バンコク近郊にあるスワンナプーム国際空港の通称。新バンコク空港ともする。

国際航空専門学校

デジタル大辞泉プラス
埼玉県所沢市にある専門学校。航空整備科、運航整備科、エアロサポート科、操縦科などを設置。

大分国際車いすマラソン

デジタル大辞泉プラス
大分県大分市で行われる車いすのマラソン大会。フルマラソン、ハーフマラソン。第1回大会は1981年。

ブザンソン国際音楽祭

デジタル大辞泉プラス
フランスのブザンソンで9月に開催されるクラシックの国際音楽祭。1948年設立。1951年に創設された指揮者と作曲者のコンクール「ブザンソン国際コンク…

名古屋国際女子マラソン

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市で開催されていたマラソン大会。日本陸上競技連盟が主催するフルマラソンのひとつ。女子限定。夏季オリンピック、世界陸上競技選手権…

国際障害者デー

デジタル大辞泉プラス
12月3日。国際デーのひとつ。障害者が人間らしい生活を送る権利と補助の確保のための啓発活動を行う。1982年のこの日、国連総会で「障害者に関する世…

コムケ国際キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
北海道紋別市にあるキャンプ場。オホーツク海に面するコムケ湖の湖畔に位置する。

地雷禁止国際キャンペーン じらいきんしこくさいきゃんぺーん International Campaign to Ban Landmines

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界各地で対人地雷廃絶運動を展開する非政府組織(NGO)の連合体。略称ICBL。「地雷の製造・貯蔵・使用・移譲などを全面禁止する対人地雷禁止条約」…

ベルリン国際映画祭 べるりんこくさいえいがさい Internationale Filmfestspiele Berlin

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の国際映画祭で、カンヌ国際映画祭、ベネチア国際映画祭と並ぶ世界三大映画祭の一つ。ドイツのベルリンで毎年2月に…

ベルリン国際建築展 べるりんこくさいけんちくてん Internationale Bauausstellung Berlin

日本大百科全書(ニッポニカ)
1987年、ベルリンで開催された実物の建築を展示する展覧会。ベルリンIBA(イバ)とも呼ばれる。国際建築展という形式、すなわち実際に建築を建設する建…

東京国際空港(羽田空港)

事典・日本の観光資源
(東京都大田区)「東京湾100選」指定の観光名所。

ワシントン・ダレス国際空港 わしんとんだれすこくさいくうこう Washington Dulles International Airport

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、首都ワシントン郊外にある国際空港。1962年開港。同市都心部の西約42キロメートルに位置する。長さ3505メートル2本、3200メートル1…

国際成人力調査 こくさいせいじんりょくちょうさ Programme for the International Assessment of Adult Competencies

日本大百科全書(ニッポニカ)
仕事や日常生活において必要とされる技能や技術の習熟度について、各国の成人を対象にして経済協力開発機構(OECD)が実施した国際比較調査。略称PIA…

国際法務総合センター こくさいほうむそうごうせんたー

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都昭島(あきしま)市にある法務省の施設。法務省が、既存の矯正施設や研修施設を移転集約して設置した。2017年(平成29)に落成した後、センター…

こくさいれんごう‐じむそうちょう(‥レンガフジムソウチャウ)【国際連合事務総長】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国際連合の事務局の長。安全保障理事会の勧告に基づいて、総会が任命する。国際連合活動の運営事務を職掌し、国連の見解を代表する責任を…

こくさいれんごう‐ぶんたんきん(‥レンガフ‥)【国際連合分担金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =こくれんぶんたんきん(国連分担金)

しんとうきょう‐こくさいくうこう(シントウキャウコクサイクウカウ)【新東京国際空港】

精選版 日本国語大辞典
「なりたこくさいくうこう(成田国際空港)」の旧称。

すいへいてき‐こくさいぶんぎょう(‥コクサイブンゲフ)【水平的国際分業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =すいへいぶんぎょう(水平分業)

常設国際司法裁判所 じょうせつこくさいしほうさいばんしょ Permanent Court of International Justice

旺文社世界史事典 三訂版
国家間の紛争を解決するために設けられた,国際連盟の司法機関1920年,オランダのハーグで設立。15名の裁判官で構成されたが,厳格な裁判機関ではな…

国際労働者協会(こくさいろうどうしゃきょうかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒インターナショナル ①

鳥居素川 とりいそせん (1867―1928)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治・大正期の新聞記者。本名赫雄(てるお)。別号は素卿(そけい)、玄兎(げんと)。慶応(けいおう)3年7月4日熊本藩士の家に生まれる。独逸(ドイツ)協会…

プーフェンドルフ

百科事典マイペディア
ドイツの法学者,歴史学者。ハイデルベルク大学,スウェーデンのルンド大学の教授。神学的基礎づけから解放された自然法論を体系化し,その基礎を利…

羽田の再国際化

共同通信ニュース用語解説
成田空港は国際線、羽田空港は国内線というすみ分けが長く続いたが、2010年に4本目の滑走路ができた際に国際線の定期便が本格的に復活した。年間発…

BTグループ びーてぃーぐるーぷ BT Group plc

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスを代表する通信企業。旧社名はブリティッシュ・テレコムBritish Telecommunications Corp.(略称BT)。2002年に、現社名に変更した。本社は…

放送用電波 ほうそうようでんぱ

日本大百科全書(ニッポニカ)
電波は世界各国で多様な目的に使用されている。公衆通信、警察、海上保安、船舶および航空機の通信、アマチュア無線、鉄道、道路管理、防災行政、タ…

伊藤 正徳 イトウ マサノリ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のジャーナリスト,軍事評論家 時事新報社長;日本新聞協会初代理事長。 生年明治20(1887)年10月18日 没年昭和37(1962)年4月21日 出生地…

strike a deal [bargain]

英和 用語・用例辞典
取引をする 売買する 取引をまとめる 合意する 最終合意するstrike a deal [bargain]の用例Belarus is counting on striking a low-interest loan de…

長与又郎 (ながよまたろう) 生没年:1878-1941(明治11-昭和16)

改訂新版 世界大百科事典
医学者。長与専斎の三男として東京神田生れ。1904年東京帝国大学医科大学卒業後,病理学専攻のため山極勝三郎(やまぎわかつさぶろう)に師事。1907…

だいさんてんきゅうせだい‐いどうつうしんシステム〔ダイサンテンキウセダイ‐〕【第三・九世代移動通信システム】

デジタル大辞泉
第三世代携帯電話のうち、高速データ通信に特化した改良通信規格をもつもの。第三・五世代移動通信システムをさらに改良した通信規格や、第四世代移…

東京都立国際高等学校

デジタル大辞泉プラス
東京都目黒区にある都立高等学校。1989年創立。

パウ・カザルス国際音楽祭

デジタル大辞泉プラス
スペイン、タラゴナ県の町エル・ベンドレルで夏に開催される音楽祭。1981年設立。同町はスペインを代表するチェリスト、パブロ・カザルスの出生地。…

international standard

英和 用語・用例辞典
国際基準 国際標準 国際規格 (=global standard)international standardの用例ISDN is a set of international standards being adopted to enable t…

アラサン ワタラ Alassane Dramane Ouattara

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 コートジボワール大統領・国防相 元コートジボワール首相国籍コートジボワール生年月日1942年1月1日出生地フランス領コートジボワ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android