「ハマベイ」の検索結果

10,000件以上


はま‐ゆか【浜床】

デジタル大辞泉
1 寝殿の母屋もやに設けた貴人の座臥ざがのための方形の台。上に畳を敷き、四隅に柱を立て帳とばりをかけて帳台とする。2 「浜縁はまえん」に同じ。

タタルスタン〔共和国〕 タタルスタン Tatarstan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部にある共和国。 1920年タタール自治共和国として設立,92年現国名に改称して独立を宣言,94年共和国。首都カザン。カマ川が流入するあたり…

菊仲 米秋 キクナカ ベイシュウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の地唄箏曲家 生年明治16(1883)年10月15日 没年昭和27(1952)年10月24日 出身地兵庫県神戸 本名菊仲 米吉 旧姓(旧名)中村 経歴幼時失…

べい‐サプライマネージメントきょうかい〔‐ケフクワイ〕【米サプライマネージメント協会】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐エス‐エム(ISM)

蔓荊 (ハマゴウ・ハマボウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Vitex rotundifolia植物。クマツズラ科の落葉低木,園芸植物,薬用植物

マベ Pteria penguin; winged pearl shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門二枚貝綱ウグイスガイ科。殻長 21cm,殻高 20cm,殻幅 6.5cmに達する大型種。殻は後腹方に傾き,背縁はまっすぐ後方に細く伸び,前方には…

どうじま‐べいこくとりひきじょ(ダウじま‥)【堂島米穀取引所】

精選版 日本国語大辞典
明治九年(一八七六)、取引法によって大阪市北区堂島に設立された株式会社組織の米穀取引所。清算取引と正米取引とが行なわれた。昭和一四年(一九…

はま‐うつぼ【浜×靫】

デジタル大辞泉
ハマウツボ科の一年生の寄生植物。海岸の砂地でカワラヨモギの根に寄生し、高さ10~20センチ。太い黄褐色の茎にうろこ状の葉がまばらにつく。5、6月…

はまだ‐し【浜田市】

デジタル大辞泉
⇒浜田

たかはま【高浜】[姓氏]

デジタル大辞泉
姓氏の一。[補説]「高浜」姓の人物高浜虚子たかはまきょし高浜年尾たかはまとしお

フジナデシコ

百科事典マイペディア
ハマナデシコとも。ナデシコ科の多年草。本州〜沖縄,中国に分布し,ふつう海岸にはえる。茎は太く高さ30cm内外。葉は短柄があって対生し,卵形で厚…

黄槿 (ハマボウ・キムクゲ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Hibiscus hamabo植物。アオイ科の落葉低木

ビーちゃん

デジタル大辞泉プラス
株式会社おやつカンパニーの菓子「ベビースターラーメン」のキャラクター。ペアとなるキャラクターは「ベイちゃん」。1988年パッケージに登場。2016…

Strand•ha・fer, [..haːfər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 〔植〕 ハマムギ,ハマニンニク.

メガニウム

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ハーブポケモン、「くさ」タイプ、高さ1.8m、重さ100.5kg。特性は「し…

Strand=hafer

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]〘植〙ハマムギ, ハマニンニク.

ハマグリ はまぐり / 蛤 Asiatic hard clam [学] Meretrix lusoria

日本大百科全書(ニッポニカ)
軟体動物門二枚貝綱マルスダレガイ科の二枚貝。北海道南部以南の日本全国各地のみならず朝鮮半島、中国沿岸、台湾に分布し、淡水の影響のある内湾の…

浜通り はまどおり

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県東部の太平洋沿いの地域の呼称。いわき、南相馬(そうま)、相馬の3市と双葉(ふたば)、相馬の2郡の範囲。古くは東海道(ひがしかいどう)、浜海道…

浜中(町) はまなか

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道東部、釧路(くしろ)総合振興局管内の町。南部は太平洋に面し、東は根室(ねむろ)市に接する。1963年(昭和38)町制施行。JR根室本線、国道44号…

大浜(熊本県) おおはま

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県玉名市の一地区。菊池川(きくちがわ)掘り替え工事(1605)以前は、島原湾に臨む寒村で、その地先は菊池川の堆積(たいせき)作用で、漸次陸化し…

大浜 おおはま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県南西部,掛川市南東部の旧町域。 1973年城東村と合体して大東町となり,2005年掛川市,大須賀町と合体して掛川市となった。遠州灘に臨む砂丘地…

はまくだり【浜くだり】

改訂新版 世界大百科事典

破魔矢 (はまや)

改訂新版 世界大百科事典
神社で正月に縁起物として授与している矢。もと〈はま(浜)弓はま矢〉といって,宮廷や民間において,正月に射礼(じやらい)として弓矢を射たとき…

きく‐の‐はま【企救の浜】

デジタル大辞泉
北九州市小倉北区の海岸の古称。現在は埋め立てられた。企救の高浜。企救の長浜。

お浜 (おはま)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期のキリシタン。出羽(でわ)久保田藩(秋田県)初代藩主佐竹義宣(よしのぶ)の側室。幕府の禁教政策がすすむなかでキリスト教を信仰す…

浜木綿子 (はま-ゆうこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935- 昭和後期-平成時代の女優。昭和10年10月31日生まれ。香川照之の母。昭和28年宝塚歌劇団にはいり,31年「聯隊(れんたい)の娘」で娘役トップス…

はまぐち【浜口】

精選版 日本国語大辞典
姓氏の一つ。

はまぐり【蛤】 の 吸物((すいもの))

精選版 日本国語大辞典
蛤を実にした吸物。婚礼や節句など祝いの料理に用いる。〔当流節用料理大全(1714)〕

はま‐つづら【浜葛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 浜辺に生えているつる草。一説に、クマツヅラ科の落葉低木、ハマゴウとされる。[初出の実例]「駿河の海磯辺(おしへ)に生ふる波麻都豆良(…

はま‐びし【浜菱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ハマビシ科の一年草。熱帯に広く分布し、日本では、本州中部以西、四国、九州の海岸の砂浜に生える。茎は地表をはい、長さ一メートルに達…

はまびし‐か(‥クヮ)【浜菱科】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 双子葉植物の科名。約二五属二四〇余種があり、熱帯および亜熱帯に分布する。多くは乾生および塩生植物で、低木になるものが多い。葉は普…

はま‐びらき【浜開】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =うみびらき(海開)

はま‐ぼう【黄槿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① アオイ科の落葉低木。本州の三浦半島以西、四国、九州、沖縄の暖地の海岸に生える。高さ約二メートル。若枝、葉裏、果実には白い軟毛を…

はま‐ゆう(‥ゆふ)【浜木綿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒガンバナ科の常緑多年草。関東地方以西の本州、四国、九州の海岸の砂地に生える。高さ〇・七~一メートル。茎と見えるのは偽茎で、太さ…

蛤御門の変 はまぐりごもんのへん

旺文社日本史事典 三訂版
⇨ 禁門の変

浜土当帰 (ハマウド)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Angelica japonica植物。セリ科の多年草

浜道はまみち

日本歴史地名大系
東京都:八王子市浜道八王子周辺から欧米諸国への窓口となる横浜に、生糸をはじめとした輸出品などを運搬するときに使われた道。距離は九里ほど(約…

浜町はままち

日本歴史地名大系
青森県:西津軽郡鰺ヶ沢町鰺ヶ沢町浜町[現]鰺ヶ沢町浜町西の釣(つり)町から北に転じて東に折れて浜町に至り、東は南に折れ新(あら)町の角に接…

浜町はままち

日本歴史地名大系
富山県:氷見市氷見町浜町[現]氷見市比見町(ひみまち)北六町の一つ。南は湊(みなと)町、北は今(いま)町、西は中(なか)町、東は富山湾に面…

浜村はまむら

日本歴史地名大系
鳥取県:気高郡気高町浜村[現]気高町浜村・北浜(きたはま)一―三丁目・新町(しんまち)二―三丁目日光(につこう)村の西、浜村川(勝見川)の河…

浜村はまむら

日本歴史地名大系
石川県:能美郡根上町浜村[現]根上町浜町・大成町(たいせいまち)・大浜町(おおはままち)・中町(なかまち)・道林町(どうりんまち)吉原釜屋…

浜村はまむら

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市志楽地区浜村[現]舞鶴市字浜・桃山(ももやま)町市場(いちば)村の西方、寺(てら)川と与保呂(よほろ)川に挟まれた河口付近に…

浜村はまむら

日本歴史地名大系
大分県:東国東郡国東町浜村[現]国東町浜来浦(くのうら)村の東方に位置し、来浦川河口部に立地する。伊予灘に臨み、国東道が通る。「豊後国志」…

べいこく‐レコードこうぎょうかい〔‐コウゲフクワイ〕【米国レコード工業会】

デジタル大辞泉
⇒リアー(RIAA)

ニコラス リバプール Nicholas Joseph Orville Liverpool

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元ドミニカ大統領国籍ドミニカ生年月日1934年9月9日出生地グランドベイ学歴シェフィールド大学(英国)卒学位博士号(シェフィールド…

はま‐トラ【浜トラ】

デジタル大辞泉
《横浜+トラディショナルから。ふつう「ハマトラ」と書く》1970年代に横浜地区から生まれたアイビールックのくずしスタイル。フェリス女学院の制服…

はま‐ひるがお〔‐ひるがほ〕【浜昼顔】

デジタル大辞泉
ヒルガオ科の蔓性つるせいの多年草。海岸の砂地に生え、白い地下茎が砂中をはう。葉は腎臓状円形で厚く、つやがある。5月ごろ、淡紅色で、直径4、5セ…

浜昼顔

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性演歌歌手、五木ひろし。1974年発売。作詞:寺山修司、作曲:古賀政男。

中の濱

デジタル大辞泉プラス
株式会社大庄が展開する居酒屋のチェーン。

うど‐はま【有度浜】

デジタル大辞泉
静岡市有土山南麓の海岸。[歌枕]「年ふれば駿河なるてふ―のうとくのみなどなりまさるらむ」〈古今六帖・二〉

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android