ダイアローグ dialogue
- 日中辞典 第3版
- 1〔対話〕对话duìhuà,问答wèndá.2〔演劇などで〕[対話劇]对白戏duìbá…
スタンドアローン【stand alone】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターを他のコンピューターやインターネットなどのコンピューターネットワークと接続せずに使用する方式。◇「スタンドアロン」ということも…
アジア安全保障会議
- 共同通信ニュース用語解説
- 世界各国の国防担当閣僚や軍首脳が主にアジア太平洋地域の安全保障問題や防衛協力について討議し信頼醸成を目指す会合。英国のシンクタンク、国際戦…
ca・bu・ya, [ka.ƀú.ʝa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〘ラ米〙 [女]1 〖植〗 リュウゼツラン(=pita).2 ピタ麻,アロー繊維:リュウゼツラン属・ツブアナナス属などの植物から採る繊維.3 〖海〗 綱,…
メル ファラー Mel Ferrer
- 20世紀西洋人名事典
- 1917.8.25 - 俳優。 ニュー・ジャージー州エルベロン生まれ。 大学在学中から劇団ケイプ・コッド・プレイハウスに参加。卒業後「Titos Hats」等の…
戦争レクイエム
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスの作曲家ベンジャミン・ブリテンの独唱・児童合唱と管弦楽のための作品(1960-1961)。原題《A War Requiem》。第二次世界大戦中、ドイツ軍…
カルリスタ戦争【カルリスタせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 1833年スペイン国王フェルナンド7世の死後,3歳の娘イサベルの即位に反対して,王弟カルロスを擁する勢力カルリスタCarlistasがイサベル2世と摂政…
しみん‐せんそう〔‐センサウ〕【市民戦争】
- デジタル大辞泉
- 市民階級が市民的自由を求めて起こす国内戦争。
こうつう‐せんそう〔カウツウセンサウ〕【交通戦争】
- デジタル大辞泉
- 交通事故による死者が増加し続け、社会問題となっている状態をたとえていう語。
よぼう‐せんそう〔ヨバウセンサウ〕【予防戦争】
- デジタル大辞泉
- 仮想敵国が自国を攻撃する前に、あるいは自国よりも強力になって有利な開戦条件を整える前に、これを予防するために先制して起こす戦争。
バルカン戦争【バルカンせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 1912年―1913年に2度にわたって戦われたオスマン帝国(トルコ)とバルカン諸国との戦争。この結果,トルコはトラキア地方を除くバルカン半島から撤退…
函館戦争【はこだてせんそう】
- 百科事典マイペディア
- →五稜郭の戦
マカベア戦争 (マカベアせんそう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代シリア王国治下のユダヤ人反乱。マカベア(ハスモン)家の指導のもとに戦われたのでこの名がある。前3世紀初頭以来,エジプト(プトレマイオス朝…
黒い戦争
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのソウル歌手、エドウィン・スターの曲。1970年発表。もとはアメリカのコーラス・グループ、テンプテーションズのアルバム「サイケデリック…
アルジェリア戦争 (アルジェリアせんそう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- アルジェリア国民が独立を達成するために,フランス政府・入植者に対して行った民族解放運動の最終段階。1954年11月から62年3月まで,約7年半にわた…
戦争(war) せんそう war
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 総説 戦争を、その実質的意味で定義すれば、政治集団の間、とくに主権国家の間で、相当の期間継続して相当の規模で行われる軍事力の行使を中心とす…
スリースウィ戦争 すりーすうぃせんそう Slesvigske krig デンマーク語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1848~50年、64年の二度にわたって行われた、デンマーク、ドイツ間の、公爵領スリースウィSlesvig(ドイツ語でシュレスウィヒSchleswig)をめぐる戦…
なふさせんそう【ナフサ戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
えちおぴあせんそう【エチオピア戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
ゆぐるたせんそう【ユグルタ戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぽんてぃあっくせんそう【ポンティアック戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
十月戦争 じゅうがつせんそう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1973年 10月にイスラエルとアラブ諸国との間で戦われた第4次中東戦争。イスラエルではヨム・キプール戦争,アラブ諸国ではラマダーン戦争と呼ばれて…
シュレジエン戦争 シュレジエンせんそう Silesian Wars
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 18世紀中期に,シュレジエンの領有をめぐってオーストリアとプロシアの間で行われた2度にわたる戦争。なお,七年戦争を第3次シュレジエン戦争と呼ぶ…
こくもつせんそう【穀物戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
はんぎゃくせんそう【反逆戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
はくしゃくせんそう【伯爵戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
安直戦争 あんちょくせんそう An-zhi zhan-zheng; An-chih chan-chêng
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1920年7月に発生した中国の内戦。直皖 (ちょくかん) 戦争ともいう。北洋軍閥内の段祺瑞を中心とする安徽派と,曹こん,呉佩孚 (ごはいふ) の指導する…
ごーとせんそう【ゴート戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
そこくせんそう【祖国戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
南ア戦争 (なんアせんそう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →ボーア戦争
限定戦争【げんていせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 制限戦争ともいう。戦争目的や攻撃目標,戦闘手段などが一定範囲に限定されている戦争。核兵器を用いない局地戦争ともいえる。→関連項目戦争
戦争画【せんそうが】
- 百科事典マイペディア
- 戦争の場面や戦時下の市民の生活を描いた絵画。西洋ではギリシア・ローマ時代より作例があり,日本でも鎌倉時代あたりから合戦画が描かれている。し…
戦争文学【せんそうぶんがく】
- 百科事典マイペディア
- 戦争を題材にした文学。近代以降の作品をさし,〈軍記〉,〈戦記〉とは区別される。記録的なものから反戦的な思想をもつ作品まで,その幅は広い。E.M…
ペロポネソス‐せんそう〔‐センサウ〕【ペロポネソス戦争】
- デジタル大辞泉
- 前431~前404年、アテネを中心とするデロス同盟とスパルタを中心とするペロポネソス同盟との間に行われた戦争。ペルシアの援助を受けたスパルタ側の…
けいざい‐せんそう〔‐センサウ〕【経済戦争】
- デジタル大辞泉
- 国家間の経済的な利害の対立や競争が激化した状態。
しんりゃく‐せんそう〔‐センサウ〕【侵略戦争】
- デジタル大辞泉
- 侵略を目的とした戦争。
マケドニア戦争【マケドニアせんそう】
- 百科事典マイペディア
- ローマとアンティゴノス朝マケドニアとの戦争。第1回(前215年―前205年)はマケドニア王フィリッポス5世がハンニバルと同盟して戦った。第2回(前…
ベトナム戦争【ベトナムせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 第2次インドシナ戦争ともいわれる。1954年ジュネーブ協定締結後,南ベトナム(ベトナム共和国)に成立したゴ・ディン・ジェム政権は米国の援助下に…
ペルシア戦争【ペルシアせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 前499年から前449年にわたるペルシア帝国とギリシア諸都市の戦争。発端は前499年から前494年にかけての小アジアのイオニア諸植民市のペルシア支配に…
ペロポネソス戦争【ペロポネソスせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 前431年から前404年にわたり,ペロポネソス半島を舞台に,アテナイ(アテネ)を中心とするデロス同盟とスパルタを中心とするペロポネソス同盟が行っ…
ペルシア戦争 ペルシアせんそう Greco-Persian War
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ギリシア=ペルシア戦争とも呼ばれる。前 546年頃から前 448年頃にかけてギリシア諸都市とアケメネス朝ペルシアとの間で戦われた戦争。ペルシアは前 …
心理戦争 しんりせんそう psychological warfare
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 平時,戦時を通じて,敵 (潜在敵) ,非友好国,中立国,非同盟国,同盟国および自国の国民や軍隊に対して,心理的に働きかけ,国家政策の遂行を有利…
ピクォート戦争 ピクォートせんそう Pequot War
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1636~37年アメリカ,ニューイングランドの清教徒植民地の拡大の過程で起った,ピクォート族インディアンの絶滅戦争。 36年7月ピクォート族が白人悪…
フス戦争 フスせんそう Hussitenkrieg
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ボヘミアの宗教改革者 J.フスの焚刑後,カトリック教会の迫害に怒ったフス派の信徒が神聖ローマ皇帝ジギスムントに対して起した戦争。 1419年フス派…
バルカン戦争 バルカンせんそう Balkan Wars
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1912~13年にかけて,マケドニアその他の領有をめぐってバルカン諸国に2次にわたって起った戦争。 (1) 第1次バルカン戦争 1908年の青年トルコ革命…
リビア戦争 リビアせんそう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦争文学 せんそうぶんがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 戦争をテーマとする文学。戦争を扱った文学作品は古今東西にわたって数多く存在する。ホメロスの『イリアス』はトロイ戦争に取材したもの,また日本…
戦争放棄 せんそうほうき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 戦争に訴えることを法的に禁止すること。戦争放棄に関する規定はすでに 1791年のフランス憲法にみられるが,19世紀には無差別戦争観が支配的で,戦争…
全面戦争 ぜんめんせんそう global war
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界的規模であらゆる手段を用いて戦われる戦争。現代においては,全面戦争では最も強力な武器である核兵器が使用され,そのため人類の共滅を招くお…
代理戦争 だいりせんそう war by proxy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 戦争または内乱に際し,紛争当事者や大国の衛星国が大国からの援助を受けて戦闘に従事し,あたかも大国の代理として戦争を遂行しているようにみえる…