「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


かるとらばきししゅうどうかい【カルトラバ騎士修道会】

改訂新版 世界大百科事典

かんとうしょくりょうみんしゅきょうぎかい【関東食糧民主協議会】

改訂新版 世界大百科事典

きたたいへいようおっとせいいいんかい【北太平洋オットセイ委員会】

改訂新版 世界大百科事典

かがくぎじゅつぎょうせいきょうぎかい【科学技術行政協議会】

改訂新版 世界大百科事典

けつしやのじゆういいんかい【結社の自由委員会】

改訂新版 世界大百科事典

げんすいばくきんしにほんきょうぎかい【原水爆禁止日本協議会】

改訂新版 世界大百科事典

いえずすかいしにほんつうしん【《イエズス会士日本通信》】

改訂新版 世界大百科事典

こさくせいどちょうさいいんかい【小作制度調査委員会】

改訂新版 世界大百科事典

国際放射線防護委員会 こくさいほうしゃせんぼうごいいんかい International Commission of Radiological Protection; ICRP

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
放射線防護の国際的な基準を勧告することを目的とした委員会。 1928年にストックホルムで開かれた国際放射線医学会の第2回会議で,X線およびラジウム…

国際綿花諮問委員会 こくさいめんかしもんいいんかい International Cotton Advisory Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 ICAC。 1939年,主要綿花輸出国の政府がワシントン D.C.で設立した。世界の綿花の生産,貿易,消費,在庫および価格に関する統計を収集し,年次…

国連安全保障理事会 こくれんあんぜんほしょうりじかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ギリシア正教会の音楽 ギリシアせいきょうかいのおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア国内の正教会の音楽。広義にはロシア,バルカン諸国の正教会の音楽をも含む。ビザンチン式典礼により,ギリシア語で歌う。修道院などを除き…

キリスト教女子青年会 キリストきょうじょしせいねんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ナミュール・ノートルダム修道女会 ナミュール・ノートルダムしゅうどうじょかい Sœurs de Notre Dame de Namur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カトリックの女子修道会。 1803年ジュリー・ビリアートがフランスに創立。キリスト教教育を目的とし,ヨーロッパ,南北アメリカ,アフリカなどで活動…

日韓協力委員会 にっかんきょうりょくいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1969年2月 12日,東京で設立された日本と韓国の民間委員会。民間経済協力と,政治,文化の交流を目的とした。設立時の日本側会長は岸信介,韓国側会…

聖パウロ女子修道会 せいパウロじょししゅうどうかい La Pia Societa delle Figle di San Paolo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カトリックの女子修道会。 1915年,ジャコモ・アルベリオーネによりイタリアに創立された。あらゆる伝達手段を用いての福音宣教を使命とし,出版,映…

地方更生保護委員会 ちほうこうせいほごいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
犯罪者予防更生法に基づき全国8ヵ所の高等裁判所の所在地に設置され,その管轄地域内の刑務所受刑者の仮出獄,仮出場の許可および取消し,不定期刑の…

ノートルダム教育修道女会 ノートルダムきょういくしゅうどうじょかい Arme Schwestern von der Lieben Frau; School Sisters of Notre Dame

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カトリック女子修道会。 1833年,テレサ・ゲルハルディンガーによりバイエルンで設立された。その活動は広範にわたり,女子教育事業を主とするが,人…

ギリシャ正教会の音楽 ギリシャせいきょうかいのおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アフガニスタン・イスラム連合評議会 アフガニスタンイスラムれんごうひょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンの親ソ派政権に反対して,国外で反政府武力闘争を展開していたシーア派親イラン8派によりテヘランで結成された組織。実態は必ずしも明…

国際協力に関する懇談会 こくさいきょうりょくにかんするこんだんかい Project Team for International Cooperation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の国際協力の在り方を検討するため,1991年3月に設置された海部首相の私的諮問機関。国際貢献の在り方,戦略について検討・報告を目的とした。座…

アメリカ・イスラエル広報委員会 アメリカ・イスラエルこうほういいんかい American Israel Public Affairs Committee; AIPAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユダヤ系アメリカ人のプレッシャー・グループ(圧力団体)。その活動はしばしば対外関係ロビイングの典型とされる。1963年にアメリカ・シオニスト評…

バルト海沿岸諸国評議会 バルトかいえんがんしょこくひょうぎかい Council of the Baltic Sea States; CBSS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バルト海沿岸 11ヵ国 (デンマーク,ノルウェー,スウェーデン,フィンランド,ロシア連邦,エストニア,ラトビア,リトアニア,ポーランド,ドイツ,…

アジア医師連絡協議会 アジアいしれんらくきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

反アパルトヘイト特別委員会 はんアパルトヘイトとくべついいんかい Special Committee against Apartheid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国連総会が,南アフリカ共和国のアパルトヘイト (人種隔離) 政策を監視,その国際的な影響を検討し総会と安保理に報告を行うことを目的に,設立した…

ラテンアメリカ・カリブ経済委員会 ラテンアメリカ・カリブけいざいいいんかい Economic Commission for Latin America and the Caribbean; ECLAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際連合の経済社会理事会の下部機関である地域経済委員会の一つ。1948年,ラテンアメリカ諸国の経済発展と生活水準の向上を目的にラテンアメリカ経…

瀬戸内2001大博覧会

デジタル大辞泉プラス
岡山県で開催された博覧会。開催期間は1979年3月17日から6月17日。入場者数は約133万人。

長崎復興平和博覧会

デジタル大辞泉プラス
長崎県で開催された博覧会。開催期間は1952年4月10日から6月8日。

日本経済団体連合会

ASCII.jpデジタル用語辞典
2002年に経団連(経済団体連合会)と日経連(日本経営者団体連盟)の融合で誕生した総合経済団体。経団連は戦後の経済復興のために結成され、伝統的に政…

ブロードバンド推進協議会

ASCII.jpデジタル用語辞典
ブロードバンドの普及、啓発活動を目的とした団体。2003年7月に設立され、ソフトバンクグループが参加を呼びかけて、現在150社以上が参加している。

松会三四郎 (まつえ-さんしろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の出版業者。江戸で開業し,元禄(げんろく)(1688-1704)のころ幕府御用書物屋となる。仮名草子,絵本,儒書などを刊行した。号は…

普通選挙期成同盟会【ふつうせんきょきせいどうめいかい】

百科事典マイペディア
普通選挙運動の中心団体。1899年10月河野広中,中村太八郎,木下尚江らにより組織。1900年普通選挙同盟会と改称(普選同盟会と略)。代議士,新聞記…

世界先住民族評議会【せかいせんじゅうみんぞくひょうぎかい】

百科事典マイペディア
英語でWorld Council of Indigenous Peoplesといい,略称WCIP。フランス語でConsejo Mundial de Pueblos Indigenas。1975年にカナダのポート・アルバ…

りえきそうはんマネージメント‐いいんかい〔リエキサウハン‐ヰヰンクワイ〕【利益相反マネージメント委員会】

デジタル大辞泉
⇒利益相反委員会

産学協力研究委員会

産学連携キーワード辞典
「産学協力研究委員会」とは、学界と産業界の第一線の研究者を構成員として、将来の技術開発上重要なテーマを選定し、研究開発・討議や情報交換等を…

にほんでんしざいりょうこうぎょうかい【日本電子材料工業会】

IT用語がわかる辞典
⇒EMAJ

ジェイン・オースティンの読書会

デジタル大辞泉プラス
2007年のアメリカ映画。原題《The Jane Austen Book Club》。原作:カレン・ジョイ・ファウラー、監督・脚色:ロビン・スウィコード。出演:キャシー…

にほんろうどうくみあい‐ひょうぎかい(ニホンラウドウくみあひヒャウギクヮイ)【日本労働組合評議会】

精選版 日本国語大辞典
日本最初の左翼労働組合の全国組織。大正一四年(一九二五)結成。日本労働総同盟左派三二組合が参加。昭和三年(一九二八)弾圧をうけ解散。

会稽のはつゆき 〔宮古路〕 であいのはつゆき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演安永5.12(大坂・嵐座)

会稽曾我裾野曙 かいけいそが すそののあけぼの

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治33.1(東京・浅草座)

奉迎会各区旗風 〔清元〕 ほうげいかい かっくのはたかぜ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治28.6(東京・明治座)

あう【会】 は 別((わか))れの始((はじ))め

精選版 日本国語大辞典
( 「法華経‐譬喩品」の「愛別離苦、是故会者定離」、また「白氏文集‐巻一四」の「合者離之始、楽兮憂所レ伏」から出たもの ) 会った後には別れの時が…

れんぽうこうかいしじょういいんかい【連邦公開市場委員会】

改訂新版 世界大百科事典

れんぽうとりひきいいんかいほう【連邦取引委員会法】

改訂新版 世界大百科事典

ろうどうせんせんとういつすいしんかい【労働戦線統一推進会】

改訂新版 世界大百科事典

ぽーらんどこくみんかいほういいんかい【ポーランド国民解放委員会】

改訂新版 世界大百科事典

しんぶんにかんするおうりついいんかい【新聞に関する王立委員会】

改訂新版 世界大百科事典

せかいいしかいりんりこうりょう【世界医師会倫理綱領】

改訂新版 世界大百科事典

せんいんちゅうおうろうどういいんかい【船員中央労働委員会】

改訂新版 世界大百科事典

ぜんにほんいそづりれんごうかい【全日本磯釣連合会】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android