「幾何学」の検索結果

10,000件以上


合同 ごうどう congruence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
初等幾何学,整数論などで使われる術語である。 (1) 初等幾何学での合同 2つの図形 F1 ,F2 が,運動によって,ちょうど重ね合せられるとき,F1 ,F…

マレービチ

百科事典マイペディア
ロシアの画家。キエフ近郊生れ。ラリオーノフ〔1881-1964〕の前衛芸術運動に参加し,キュビスムやロシア未来派の影響を受ける。1913年より,純粋な感…

セベリ Francesco Severi 生没年:1879-1961

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの数学者。代数幾何学における,いわゆるイタリア学派の中心人物。イタリア中部のアレッツォで生まれた。トリノ大学でセグレCorrado Segre(…

ノビコフ Novikov, Sergey Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1938.3.20. ゴーリキーロシアの数学者。1960年にモスクワ大学を卒業後,V.A.ステクロフ数学研究所で 1964年に博士号,1965年に理学博士号を取得…

じょ‐こうけい〔‐クワウケイ〕【徐光啓】

デジタル大辞泉
[1562~1633]中国明の科学者。上海の人。字あざなは子先。洗礼名はパウロ。マテオ=リッチから西洋の科学技術を学び、中国に紹介。編著に「農政全…

几何学 jǐhéxué

中日辞典 第3版
[名]<数学>幾何学.▶略して“几何”.“几何”(いくらか)から派生したもの.⇒jǐhé【几何】

佐藤三郎(2) (さとう-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1972 昭和時代の数学者。明治38年3月7日生まれ。旧制山口高教授,三高教授をへて,昭和25年京大教授となる。西内貞吉教授の指導をうけ,非ユーク…

ミュラー=リヤーの図形 ミュラー=リヤーのずけい Müller-Lyer figure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
幾何学的錯視図形の一種。 1889年 F.ミュラー=リヤーにより考案された。長さの等しい2本の直線のうち,外向きの矢羽根のついた直線は,見かけ上,客…

きゅうめん【球面】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a spherical surface球面の spherical球面の面積を出すcalculate the surface area of a sphere球面幾何学spherical geometry球面鏡a spherical mirr…

ホールデーン Haldane, Duncan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1951.9.14. ロンドンイギリス生まれのアメリカ合衆国の物理学者。フルネーム Frederick Duncan Michael Haldane。1978年ケンブリッジ大学で博士…

チャーン‐しょう〔‐シヤウ〕【チャーン賞】

デジタル大辞泉
微分幾何学の分野で顕著な業績を上げた研究者に与えられる賞。国際数学連合(IMU)とチャーンメダル財団が共同で授与する。表彰は4年に一度で、2010…

トポロジー

ASCII.jpデジタル用語辞典
元々は位相幾何学の意味であるが、パソコン用語としては、LANの接続形態の総称。ネットワークトポロジーとも呼ばれる。LANには接続形態によって、リ…

トポロジー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] topology )① 幾何学の一部門。図形の性質のうち、位相写像(それ自身も逆写像も連続であるような全単射)によって不変に保たれ…

細川藤右衛門 (ほそかわ-とうえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1945 昭和時代前期の数学者。明治29年9月29日生まれ。昭和9年広島高教授となり,19年より広島文理大教授を兼任し理論物理学研究所主任をつとめ…

nozióne

伊和中辞典 2版
[名](女)概念;基礎知識 le prime nozioni di geometria|幾何学の初歩的知識 ~ del bene e del male|善悪の観念 perdere la ~ del tempo|時間の…

反射球 ハンシャキュウ sphere of reflection

化学辞典 第2版
エバルトの反射球,回折球ともいう.逆格子によってX線,電子線,および中性子の回折の幾何学を論じるときに用いられる.Kを波長とする逆格子の原点…

サッケリ Girolamo Saccheri 生没年:1667-1733

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの数学者。本職はイエズス会の聖職者であったが,1699年からは終生パビア大学で数学の講座をもった。ユークリッドの平行線公準に関心をもち…

メビウスの帯【Möbius' band,Möbius strip】

法則の辞典
細長い矩形の紙片やリボンを一度ねじって端を貼り合わせることで生じる環.表裏のない面で,位相幾何学上重要なものである. なお,機械の回転用ベ…

せいさんみいったい〔セイサンヰイツタイ〕【聖三位一体】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉La trinità》マサッチョの絵画。フィレンツェのサンタマリアノベッラ聖堂の礼拝堂内壁に、祭壇の代わりに描かれたフレスコ画。…

圧力の中心 あつりょくのちゅうしん center of pressure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
面に加わる圧力の合力の作用点。静止液体中にある物体面に加わる圧力は,重力によって深さ方向に向って上昇するため,圧力の中心は物体面の幾何学的…

平面

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
surface plane [女], plan [男]平面幾何学géométrie plane [女]平面図plan géométral [男]平面図形figure plane [女]

ケーリー Arthur Caylay 生没年:1821-95

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの数学者。貿易商の家に生まれ,8歳までロシアで過ごした。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに学び,1842年に数学の学位試験を首席で合…

四色問題【ししょくもんだい】

百科事典マイペディア
平面または球面上のどんな地図も4色で塗り分けられるかどうかという問題。境を接する国は色を違えなければならないが,1点を共有するだけなら同じ…

カバリエリ Bonaventura Cavalieri 生没年:1598-1647

改訂新版 世界大百科事典
17世紀イタリアの数学者。イタリア諸都市で宗教教育を受け,聖職者を目ざしたが,1616年ピサで,G.ガリレイの弟子カステリに邂逅(かいこう)するこ…

同相 (どうそう) homeomorphic

改訂新版 世界大百科事典
図形Aの点を図形A′の点にうつす対応が1対1対応で,この対応および逆の対応が連続であるとき,この対応をAからA′の上への同相写像,または位相写像と…

ずけいざんこう 図形残効 figural after-effect

最新 心理学事典
図形残効は各種の残効実験の端緒となった視覚現象である。残効after-effectとは,持続する感覚事象に対し感覚系が順応adaptationすると,後続する感…

希釈因子【dilution factor(astronomy)】

法則の辞典
特殊な恒星の広がった大気や惑星状星雲において,中心性からの距離が大きいために,受ける輻射エネルギーが幾何学的要因だけできわめて希釈されたも…

ラジバルディナ手 ラジバルディナで Lajvardina ware

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペルシア陶器の一種である青藍地色絵陶器。素地全体にラジバルド (青藍色) の釉を施し,その上に白または黒で絵付けしたり金彩を施したものが多く,…

球面三角法【きゅうめんさんかくほう】

百科事典マイペディア
球面上の3点を大円の弧で結んでできる三角形を球面三角形といい,球面三角形の辺や角の関係を三角関数を使って数量的に算出し,またその応用を研究…

さんすいせん‐の‐ていり【三垂線定理】

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 立体幾何学の定理の一つ。平面外の一点Aから、その平面へ垂線を下し、その足から、この平面上の直線lに垂線を下し、その足をBとすれば…

平面

小学館 和西辞典
plano m., superficie f. plana平面の/平面的なplano[na]平面画像imagen f. plana平面幾何学geometría f. plana平面図plano m., (建物の) p…

抽象絵画第5番

デジタル大辞泉プラス
アメリカの画家アド・ラインハートの絵画(1962)。原題《Abstract Painting, No.5》。1950年代以降、「ブラックペインティング」と呼ばれる黒一色の…

回折 カイセツ diffraction

化学辞典 第2版
音波,電磁波(光を含む)などの波が孔や障害物などの後方にできる幾何学的な陰影部分にまでまわり込む現象.波長λと孔などの大きさaとの比λ/aが大きい…

G. ペアノ Giuseppe Peano

20世紀西洋人名事典
1858.8.27 - 1932.4.20 イタリアの数学者,論理学者。 元・トリノ大学教授。 クーネオ生まれ。 記号論理学の創始者。トリノ大学卒業後、同大学の教…

マイケル・フランシス アティヤー Michael Francis Atiyah

現代外国人名録2016
職業・肩書数学者 元レスター大学総長国籍英国生年月日1929年4月22日出生地ロンドン専門代数的位相幾何学, 偏微分方程式論学歴ケンブリッジ大学〔195…

ファイニンガー

百科事典マイペディア
米国の画家。ニューヨーク生れ。渡欧してハンブルクとベルリンで学び,パリでキュビスムの影響を受けた。1919年―1933年バウハウスの教授を務め,1937…

繊細の精神 せんさいのせいしん esprit de finesse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パスカルの言葉。幾何学的精神の対概念 (ブランシュビック版『パンセ』冒頭にある) 。いわば哲学する精神のことであり,パスカルは,その原理は日常…

磁気音響効果【magnetoacoustic effect】

法則の辞典
音波と磁場中にある電子との相互作用に基づいたいろいろな効果の総称.低温にした金属(あるいは半金属や半導体)に超音波を照射したときに観察され…

画像【せん】【がぞうせん】

百科事典マイペディア
有文【せん】とも。中国で,戦国時代(春秋戦国時代)に始まり,後漢代に盛行した画像をもつ【せん】。幾何学文,人物,動植物,収穫,狩猟などの図…

合同【ごうどう】

百科事典マイペディア
(1)幾何学では,二つの図形A,Bを移動によって重ね合わすことができるとき,AとBは合同であるといい,A≡Bと書く。(2)整数論では,二つの整数a…

トランスフォルマシオン transformation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
絵画技法用語。自然の形と色を解体して原形とはまったく異なった一種幾何学的形態に変えて表現すること。したがって自然の形を歪曲したり誇張したり…

かいせき‐がく【解析学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 微積分学、ならびにそれから発展した諸分野の総称。代数学、幾何学に対していう。微積分学、微分方程式論、積分方程式論、実関数論、複素…

ティヤ(Tiya)

デジタル大辞泉
エチオピア南西部の村。首都アジスアベバの南西約260キロメートルに位置する。村の周辺で、解読されていない文字や幾何学模様、剣や枕などの浮き彫り…

ファン・ドゥースブルフ

百科事典マイペディア
オランダの画家,建築家。ユトレヒト生れ。モンドリアンの影響下に幾何学的抽象絵画を志向し,新造形主義を提唱,1917年モンドリアンらと芸術運動デ…

メビウス

精選版 日本国語大辞典
( Augustus Ferdinand Möbius アウグストゥス=フェルディナント━ )[ 異表記 ] メービウス ドイツの数学者。プロイセンに生まれる。ライプチヒ大学教…

cua・dri・vio, [kwa.đrí.ƀjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 (中世の大学の)四学科.◆算術 aritmética,幾何学 geometría,天文学 astronomía[占星学 astrología],音楽 …

アフ‐ナウナウ(Ahu Nau Nau)

デジタル大辞泉
南太平洋の東部、チリ領のイースター島北部にある遺跡。アナケナ海岸を見下ろす丘の上に位置する。比較的新しい時代に製作された7体のモアイ像が立ち…

オイラーの定理【オイラーのていり】

百科事典マイペディア
この名で呼ばれる定理は数個あるが,最も有名なのは次の多面体に関するもの。〈多面体(凸多面体)の頂点,稜,面の数をそれぞれV,E,FとすればV+F…

サッケリ

精選版 日本国語大辞典
( Giovanni Gerolamo (Geronimo) Saccheri ジョバンニ=ジェロラモ(ジェロニモ)━ ) イタリアの数学者。イエズス会神父。著「あらゆる欠点が除かれた…

ちゅうしょう‐ひょうげんしゅぎ(チウシャウヘウゲンシュギ)【抽象表現主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] abstract expressionism の訳語 ) 一般に第二次世界大戦後のアメリカの抽象絵画、特にアクション‐ペインティングをさす。広くは…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android