「解析力学」の検索結果

7,999件


自然言語処理

図書館情報学用語辞典 第5版
日本語や英語など人間が日常的に使っている言語(自然言語)をコンピュータで処理する技術,またその技術に関する研究領域.基礎技術として形態素解…

吉田耕作 (よしだ-こうさく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1990 昭和時代の数学者。明治42年2月7日生まれ。名古屋帝大,阪大,東大の各教授を歴任。昭和44年京大数理解析研究所長となる。のち学習院大教…

**di・ná・mi・co, ca, [di.ná.mi.ko, -.ka;đi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 活動的な,精力的な,力強い.un joven dinámico|バイタリティーのある若者.2 動的な,エネルギーを生じる;力学(上)の;動力の.━…

保有水平耐力 ほゆうすいへいたいりょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
1981年(昭和56)に改正された建築基準法(いわゆる新耐震設計法)において導入された地震外力に対する建築構造物の限界耐力を表す指標で、層せん断…

りゅうたい【流体】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a fluid流体静力学hydrostatics流体動力学hydrokinetics流体力学hydrodynamics; hydromechanics

e・lec・tro・di・ná・mi・co, ca, [e.lek.tro.đi.ná.mi.ko, -.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖物理〗 電気力学の.━[女] 電気力学.

hi・dro・di・ná・mi・co, ca, [i.đro.đi.ná.mi.ko, -.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 流体力学の.━[女] 〖物理〗 流体力学.

図形処理 (ずけいしょり)

改訂新版 世界大百科事典
コンピューターによる視覚情報の処理技術であるコンピューターグラフィックスのうち,主として幾何学的図形を対象とする分野をいう。平面上の図形を…

ダルブー Darboux, Jean Gaston

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1842.8.14. ニーム[没]1917.2.23. パリフランスの数学者。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) を卒業後,コレージュ・ド・フラ…

ポンスレ Poncelet, Jean Victor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1788.7.1. メッツ[没]1867.12.22. パリフランスの数学者,射影幾何学の開拓者。パリのエコール・ポリテクニクで学んだのち,1812年工兵中尉とな…

遺伝子治療【いでんしちりょう】

百科事典マイペディア
遺伝子の欠損や正常に機能しないことによる病気の治療のため,体外から正常な遺伝子を補う方法。遺伝病,癌,エイズなどの治療法として注目されてい…

分子構造 ぶんしこうぞう molecular structure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
分子内における各原子の空間配置,およびそれらの結合の状態をいう。原子相互の配置を簡単な原子価に基づいて二次元的に表わす構造から,立体異性や…

ラーモア らーもあ Sir Joseph Larmor (1857―1942)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの理論物理学者。アイルランドのクィーンズ大学自然哲学教授を経て1885年ケンブリッジ大学の数学講師、1903年にストークスの後任として同大…

ウィルソン(Edwin Bidwell Wilson) うぃるそん Edwin Bidwell Wilson (1879―1964)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの数学者、物理学者。コネティカット州ハートフォードに生まれる。1899年ハーバード大学卒業後、エール大学で物理学者のギブスに師事し、190…

フルード数【Froude number】

法則の辞典
流体中を運動する物体の挙動の解析に必要な無次元数で,記号は Fr で,次のような比である. ここで v は速度,l は物体の長さ,α は加速度である.…

hdro・dynámics

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 流体力学.2 =hydrokinetics.hdrodynámic[形]流体の力に関する;流体力学の.

アダマール Hadamard, Jacques-Salomon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1865.12.8. ベルサイユ[没]1963.10.17. パリフランスの数学者。パリのエコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) 卒業 (1888) 後,パリ…

シュレーディンガー(Erwin Schrödinger)

デジタル大辞泉
[1887~1961]オーストリアの物理学者。波動力学の研究で量子力学論の発展に貢献。1933年、ディラックとともにノーベル物理学賞受賞。著「波動力学…

ポアンカレ Poincaré, (Jules-) Henri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.4.29. ナンシー[没]1912.7.17. パリフランスの数学者,科学哲学者。エコール・ポリテクニクを卒業 (1875) 後,鉱山学校に入り鉱山技師にな…

dy・nam・ics /dainǽmiks/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔複数扱い〕(一般に)力学(的原理);(肉体的・精神的)原動力;(経済の)動学.2 〔単数扱い〕《物理学》力学,動力学.3 〔複数扱い〕…

げんみつ‐かい【厳密解】

デジタル大辞泉
ある与えられた方程式について、誤差なく求められた解。数値計算に頼ることなく、代数的または解析的に得られた解を指す。微分方程式については、解…

位相空間(物理)【いそうくうかん】

百科事典マイペディア
ある力学系の位置を指定する一般化座標q1,q2,q3,……,q(/f)と,これに対する一般化運動量(運動量)p1,p2,p3,……,p(/f)を直角軸にとった2f次元…

idrodinàmica

伊和中辞典 2版
[名](女)〘物〙流体力学, 水力学.

グーグル‐ビッグクエリー(Google BigQuery)

デジタル大辞泉
米国グーグル社のビッグデータ解析サービス。クラウドサービスの一であるグーグルクラウドで提供される。テラバイト・ペタバイトという大容量のデー…

ウェンツェル うぇんつぇる Gregor Wentzel (1898―1978)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの理論物理学者。デュッセルドルフで生まれる。フライブルク、ミュンヘンなどの大学で学び、1926年ライプツィヒ大学員外教授、1928年よりチュ…

トランスジェニックマウス

知恵蔵
トランスジェニックマウスは、多分化能を持った胚性幹細胞(ES細胞)に人為的に外来遺伝子を導入し、発現させるようにしたマウス。様々な遺伝子がどの…

ディラック

精選版 日本国語大辞典
( Paul Adrien Maurice Dirac ポール=エードリアン=モーリス━ ) イギリスの物理学者。量子力学と相対性理論とを統合した新たな理論をうちたてた。統…

ディラック

百科事典マイペディア
英国の物理学者。量子力学・素粒子論の建設者の一人。ブリストル大学で電気工学を学び,ケンブリッジ大学で新しい統計力学(フェルミ=ディラック統計…

ハミルトニアン Hamiltonian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古典力学におけるハミルトン関数をさすこともあるが,通常は量子力学において系の全エネルギーに対応する演算子をさし,ハミルトン演算子ともいう。 …

アーチ

百科事典マイペディア
建築や橋などに用いる弧状の構造体で,弧に沿って伝わる圧縮力だけで荷重をささえる。圧縮力に強い石や煉瓦などのアーチが紀元前から用いられ,ロー…

グループ・ダイナミックス グループ・ダイナミックス group dynamics

最新 心理学事典
レビンLewin,K.(1947)が提唱した人間の集団生活に関する社会科学的アプローチを指す。集団力学と訳される。集団の基本的な特性,集団発達の法則,…

太平洋台風センター たいへいようたいふうセンター RSMC Tokyo Typhoon Center

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1989年に日本の気象庁内に設けられた,台風の監視活動を行なう施設。気象庁は世界気象機関 WMOのもと,東アジア諸国を対象とした気象解析,予報資料…

対応原理【correspondence principle,Bohr's correspondence principle】

法則の辞典
量子力学は古典論への極限において古典力学と等価になる.ボーアの対応原理*とも呼ばれる.

ねつ‐がく【熱学】

デジタル大辞泉
熱現象を研究対象とする物理学および化学の一部門。熱力学・統計力学・分子運動論を総称していう。

航空学 こうくうがく aeronautics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
航空,すなわち空気中を飛行するための技術および科学のあらゆる研究分野を含めた広い学問の名称。空気力学,構造力学,飛行力学,原動機学,推進工…

シミュレーション

栄養・生化学辞典
 複雑な現象の要因を解析して理解するための方法で,モデルを設定し,現実の現象をそのモデルに適合させるという手段で解析する方法.

演算子 えんざんし operator

日本大百科全書(ニッポニカ)
作用素ともいい、一般には写像とほぼ同義の内容をもつ。とくに線形空間や関数空間で用いられることが多く、たとえば関数f(x)を他の関数g(x)に変換す…

シュレーディンガー Erwin Schrödinger 生没年:1887-1961

改訂新版 世界大百科事典
オーストリアの物理学者。波動力学の建設者として著名。1933年量子力学建設の功績によりノーベル物理学賞を受けた。 ウィーンに生まれ育ち,ちょう…

内部エネルギー【ないぶエネルギー】

百科事典マイペディア
物体がもつエネルギーのうち,その全体としての運動に関する運動エネルギーを引いた残りのエネルギー。熱力学の第1法則(熱力学の法則)より,内部…

こてん‐ろん【古典論】

デジタル大辞泉
古典物理学により体系化される理論の総称。量子力学が出現する以前の、ニュートン力学、マクスウェルの電磁理論、相対論的力学などをさす。量子論に…

柏原正樹 (かしわら-まさき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1947- 昭和後期-平成時代の数学者。昭和22年1月30日生まれ。昭和59年京大数理解析研究所教授となる。代数解析の研究で,63年学士院賞。平成19年学士…

グループ‐ダイナミックス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] group dynamics ) 社会心理学の一分野。小集団が起こす力の原因、作用、性格などを力学的方法によって研究する学問。一九三〇年…

プロトコルアナライザー

ASCII.jpデジタル用語辞典
ネットワーク上の通信や、機器ケーブル上のデータや制御信号などのやり取り(シーケンス)を取り出して、解析・表示するための装置、または同等の機能…

経路積分 けいろせきぶん path integral

日本大百科全書(ニッポニカ)
ファインマンが考案した量子力学の計算法の一つ。粒子の最初の位置時間と最後の位置時間を指定して、それらをつなぐあらゆる経路を考慮し、それぞれ…

機械工学 きかいこうがく mechanical engineering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
機械の設計,製作,運転,保守などに関連した工学。基礎から応用までの非常に広い部門から成るが,基本的なものをあげれば,材料の力学的性質や応力…

クラスター‐ぶんせき【クラスター分析】

デジタル大辞泉
統計学で、異なる性質のものが集まっているデータを、互いに似た性質をもつグループに分類する分析手法。多変量解析をはじめ、さまざまな統計学的手…

cinétique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]動力学的な.━[女]動力学;〚化〛反応速度論.

土木工学【どぼくこうがく】

百科事典マイペディア
土木施設の設計や施工について研究・理論づけをする学問。構造力学,土質力学,水理学,材料力学等の基礎工学を含めて,鉄道,橋梁(きょうりょう),…

マスロフの定理【Maslov theorem】

法則の辞典
量子力学における粒子の存在確率密度は,h→0では古典力学的な軌道に沿って伝播する.

たい‐タンパーせい【耐タンパー性】

デジタル大辞泉
ハードウエアやソフトウエアなどが備える、内部構造やデータの解析のしにくさ。外部からの機器・部品・プログラムの不正な解析や、ICカードの内容情…

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android