• コトバンク
  • > 「アメリカの国際連盟不参加」の検索結果

「アメリカの国際連盟不参加」の検索結果

10,000件以上


フィラデルフィア Philadelphia

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ,ペンシルヴァニア州南東端にある商工業都市1682年ペンがクエーカー教徒の植民地の中心としてペンシルヴァニアに建設。1774年大陸会議が開…

孤立主義(こりつしゅぎ) Isolationism

山川 世界史小辞典 改訂新版
国際問題に関与することなく,非同盟,中立と行動の自由(単独主義)を維持するアメリカ外交の伝統をいう。初代大統領ワシントンの告別演説(1796年),…

国際刑事裁判所【こくさいけいじさいばんしょ】

百科事典マイペディア
国際犯罪を扱う国際的な裁判所。略称ICC(International Criminal Court)。国家間の紛争解決のための国際司法裁判所に対して,個人を対象とする。ド…

パレデナシオン【パレ-デ-ナシオン】 Palais des Nations

世界の観光地名がわかる事典
スイス西部、レマン湖南西岸のジュネーブ(Genève)のアリアナ公園にある建物。第一次世界大戦後の1920年に設立された国際連盟の本部が置かれ、現在…

アメリカ美術 (アメリカびじゅつ)

改訂新版 世界大百科事典
目次  絵画  彫刻  建築  工芸,デザイン  アメリカ美術と日本美術アメリカ美術は,ヨーロッパから派生しながら独自の美的価値を樹立した…

アメリカ‐しろひとり【アメリカ白灯蛾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒトリガ科のガ。北アメリカの原産で、第二次大戦後日本に侵入。幼虫はクワ、サクラ、プラタナスなど植物の葉を食害する。はねには白地に…

六国借款団(ろっこくしゃっかんだん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1910年に対中国借款の独占をめざして結成されたイギリス,ドイツ,フランス,アメリカの四国借款団に,日本,ロシアの銀行家が参加して生まれた借款…

ニック ノルティ

367日誕生日大事典
生年月日:1941年2月8日アメリカの俳優

ニコラス ケージ

367日誕生日大事典
生年月日:1964年1月7日アメリカの俳優

デービッド ドゥカブニー

367日誕生日大事典
生年月日:1960年8月7日アメリカの俳優

トム クルーズ

367日誕生日大事典
生年月日:1963年7月3日アメリカの俳優

ケビン ベーコン

367日誕生日大事典
生年月日:1958年7月8日アメリカの俳優

モーガン フリーマン

367日誕生日大事典
生年月日:1937年6月1日アメリカの俳優

ティランジア(〈ラテン〉Tillandsia)

デジタル大辞泉
パイナップル科の草本。北アメリカの北緯35度から南アメリカの南緯43度に分布する。400種以上があり、多くは樹上や岩上などに生える。多くの種が観賞…

トンキン湾事件 トンキンわんじけん Tonkin Gulf Incident

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1964年8月2日トンキン湾でアメリカの駆逐艦『マドックス』が,さらに同月4日に『マドックス』と僚艦『C.ターナー・ジョイ』が北ベトナム魚雷艇の攻撃…

ホームズ Holmes, William Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1846.12.1. オハイオ,ハリソン[没]1933.4.20. ミシガン,ローヤルオークアメリカの考古学者,美術研究者。スミソニアン・インスティテューショ…

サラ・ジェシカ パーカー

367日誕生日大事典
生年月日:1965年3月5日アメリカの女優

オリビア デ・ハビランド

367日誕生日大事典
生年月日:1916年6月1日アメリカの女優

トニー カーティス

367日誕生日大事典
生年月日:1925年6月3日アメリカの俳優

ミア ファロー

367日誕生日大事典
生年月日:1945年2月9日アメリカの女優

リブ タイラー

367日誕生日大事典
生年月日:1977年7月1日アメリカの女優

ダニエル キイス

367日誕生日大事典
生年月日:1927年8月9日アメリカの作家

エルニーニョ説 エルニーニョせつ El Niño theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エルニーニョ現象の発生が,穀物を中心とする国際商品市況の動向や,先行きのインフレ圧力を通して景気を鈍化させ,景気循環に呼応する可能性がある…

核戦争防止国際医師会議 かくせんそうぼうしこくさいいしかいぎ International Physicians for the Prevention of Nuclear War; IPPNW

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医師,医学生など医療関係者の立場から,核兵器開発競争に反対を唱え,核戦争がもたらす破滅的な医学的影響について啓蒙活動を行なう国際的な連合体…

グロムイコ案 グロムイコあん Gromyko Plan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) ソ連の原子力国際管理案で,アメリカのバルーク案に対抗して A.グロムイコ代表が 1946年6月 19日に提案した「原子力兵器禁止案」と,47年6月 11…

ジョン マルコビッチ

367日誕生日大事典
生年月日:1953年12月9日アメリカの俳優

スティーブン キング

367日誕生日大事典
生年月日:1947年9月21日アメリカの作家

シガーニー ウィーバー

367日誕生日大事典
生年月日:1949年10月8日アメリカの女優

ダイアン レイン

367日誕生日大事典
生年月日:1965年1月22日アメリカの女優

ヘザー グラハム

367日誕生日大事典
生年月日:1970年1月29日アメリカの女優

キム ノバク

367日誕生日大事典
生年月日:1933年2月13日アメリカの女優

ジュリエット ルイス

367日誕生日大事典
生年月日:1973年6月21日アメリカの女優

フランシス マクドーマンド

367日誕生日大事典
生年月日:1957年6月23日アメリカの女優

クリス オドネル

367日誕生日大事典
生年月日:1970年6月26日アメリカの俳優

キャシー ベーツ

367日誕生日大事典
生年月日:1948年6月28日アメリカの女優

アシュレイ ジャッド

367日誕生日大事典
生年月日:1968年4月19日アメリカの女優

アル パチーノ

367日誕生日大事典
生年月日:1940年4月25日アメリカの俳優

フィリップ・シーモア ホフマン

367日誕生日大事典
生年月日:1967年7月23日アメリカの俳優

クルブ・デ・フトボル・アメリカ

デジタル大辞泉プラス
メキシコ中央部の都市、メキシコシティーを本拠地とするプロサッカーチーム。通称「クラブ・アメリカ」。1916年創設。ホームスタジアムはエスタディ…

ニカラグア事件 ニカラグアじけん Case concerning Military and Paramilitary Activities in and against Nicaragua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカによる反政府組織への軍事援助や封鎖・示威などの行動に対してニカラグアが国際司法裁判所に提訴した事件。裁判所は 1984年 11月 26日の管轄…

アメリカハブ

改訂新版 世界大百科事典
熱帯アメリカで恐れられるクサリヘビ科アメリカハブ属Bothropsに属する毒ヘビの総称。49種が中央・南アメリカに広く分布している。最大種はフェル・…

ジュリアン ムーア

367日誕生日大事典
生年月日:1960年12月3日アメリカの女優

ケビン

367日誕生日大事典
生年月日:1971年10月3日アメリカの歌手

リーリー ソビエスキー

367日誕生日大事典
生年月日:1982年6月10日アメリカの女優

ウィリアム ハート

367日誕生日大事典
生年月日:1950年3月20日アメリカの俳優

ジャネット ジャクソン

367日誕生日大事典
生年月日:1966年5月16日アメリカの歌手

シャーリー マクレーン

367日誕生日大事典
生年月日:1934年4月24日アメリカの女優

ミシェル ファイファー

367日誕生日大事典
生年月日:1958年4月29日アメリカの女優

マット ディロン

367日誕生日大事典
生年月日:1964年2月18日アメリカの俳優

ハーレイ・ジョエル オスメント

367日誕生日大事典
生年月日:1988年4月10日アメリカの俳優

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android