「南郷町中央公園野球場」の検索結果

10,000件以上


じゅんこうしきやきゅう【準硬式野球】

改訂新版 世界大百科事典

やきゅう‐の‐でんどう(ヤキウ‥デンダウ)【野球の殿堂】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( [アメリカ] National Baseball Hall of Fame and Museum の訳語 ) 野球の発祥地といわれるアメリカ合衆国ニューヨーク州クーパースタウンに…

釣鐘屋敷跡つりがねやしきあと

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市東区釣鐘町釣鐘屋敷跡[現]東区釣鐘町二丁目釣鐘町南側御祓(おはらい)筋より西三軒目にあり、江戸時代鐘楼の釣鐘を一刻ごとに撞い…

益田南郷・益田北郷ますだみなみごう・ますだきたごう

日本歴史地名大系
滋賀県:東浅井郡びわ町益田村益田南郷・益田北郷益田付近にあった中世郷で、「和名抄」記載の浅井郡益田郷に由来すると考えられ、郷名は竹生島(ち…

しゅっぱつ【出発】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
departure ((from))出発する leave; depart ((from))パリへ向け成田を出発したHe left Narita for Paris.飛行機は定刻に出発したThe plane took off …

中山(町) なかやま

日本大百科全書(ニッポニカ)
山形県中央部、東村山郡の町。1954年(昭和29)長崎町と豊田(とよだ)村が合併して成立。山形盆地の中西部に位置し、町域の東半部は最上(もがみ)川と…

宮代[町] (みやしろ)

改訂新版 世界大百科事典
埼玉県東部,南埼玉郡の町。人口3万3641(2010)。古利根川西岸の低地を占める。町名は当地の姫宮神社,身代神社から1字ずつとったもの。東武伊勢崎…

ピリカスキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道瀬棚郡今金町にあるスキー場。温泉宿泊施設、クアプラザピリカが隣接。羊蹄山を遠望し、美利河ダムを眼下に見下ろす5つのコースがある。

そうしつ【喪失】[書名]

デジタル大辞泉
庄司薫の短編小説。本名の福田章二名義で発表。東京大学在学中の昭和33年(1958)に機関誌「駒場文学」に発表した「白い瑕瑾」を改稿・改題したもの…

社会人野球 しゃかいじんやきゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
会社、官庁、銀行、クラブのチームなど学生以外の野球。日本最初の野球チームは1878年(明治11)新橋駅の鉄道関係者で編成された社会人のクラブチー…

日本野球機構 にほんやきゅうきこう Nippon Professional Baseball Organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本における野球の普及と野球事業の推進を目的に活動する組織。英語表記の頭文字をとって「NPB」と略称する。理事会のもとに「日本プロフェッショナ…

燃えろ!!プロ野球

デジタル大辞泉プラス
ジャレコが1987年6月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。ファミリーコンピュータ用。

東都大学野球【とうとだいがくやきゅう】

百科事典マイペディア
中央,日本,国学院,専修,東京農業の5大学で1931年春結成した東都五大学野球連盟(1935年春,東都大学野球連盟と改称)の下で,毎年春秋2回行わ…

すばらしいアメリカやきゅう〔すばらしい‐ヤキウ〕【素晴らしいアメリカ野球】

デジタル大辞泉
《The Great American Novel》米国の作家、フィリップ=ロスの小説。1973年刊行。架空の野球リーグに所属する放浪球団マンディーズの破天荒な活躍を…

関西大学野球 (かんさいだいがくやきゅう)

改訂新版 世界大百科事典
1931年秋に関西学院,同志社,立命館,関西,京都,神戸商業(現,神戸大学)科の各大学が結集して関西六大学野球連盟を設立,同地区に初めて大学野…

野球の日

デジタル大辞泉プラス
8月9日。ミズノ株式会社の直営店エスポートミズノが制定。「や=8、きゅう=9」の語呂合わせに由来するとともに、この時期に開催される全国高校野球…

プロ野球PRIDE

デジタル大辞泉プラス
株式会社コロプラが提供するスマートホン用ゲームアプリ。プロ野球カードゲーム。選手カードには実在のプロ野球選手名が採用されている。日本野球機…

長野市南長野運動公園総合運動場野球場

デジタル大辞泉プラス
長野県長野市にあるスポーツ施設。愛称は「長野オリンピックスタジアム」。1998年の第18回オリンピック冬季大会では開会式、閉会式が行われた。

東京六大学野球

知恵蔵
東京六大学野球連盟に加盟する早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学による野球リーグ。 1903年(明治36年)に始まった早稲田・慶應…

保坂誠 (ほさか-まこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1996 昭和後期-平成時代の経営者。明治43年10月28日清(しん)(中国)遼陽生まれ。満州中央銀行をへて,昭和25年後楽園スタヂアム(現東京ドーム)…

テレビくん〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
水木しげるによる漫画作品。テレビの中に自由に出入りできる不思議な少年とその秘密を知った主人公の物語。『別冊少年マガジン』1965年8月15日夏休み…

南郷サマージャズフェスティバル

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市の南郷地区で毎年夏に開催されているジャズ・フェスティバル。1990年に旧・南郷村主催で始まったイベント。現在は八戸市役所、南郷事務…

三戸御古城之図さんのへおんこじようのず

日本歴史地名大系
岩手県盛岡市中央公民館 寛永一〇年以降に作製された盛岡藩領三戸城の絵図。城内の各建物の配置や一族の屋敷割のほかに、武家町の重臣の屋敷割も記…

良野郷よしのごう

日本歴史地名大系
香川県:讃岐国那珂郡良野郷「和名抄」高山寺本に「与之乃」と訓を付す。中世には上野国の新田岩松氏に相伝された「よしのゝかう」、公領の良野郷が…

こくさい‐やきゅうれんめい〔‐ヤキウレンメイ〕【国際野球連盟】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐ビー‐エー‐エフ(IBAF)

やきゅうたいいくはくぶつかん【野球体育博物館】

改訂新版 世界大百科事典

やきゅうとうせいれい【野球統制令】

改訂新版 世界大百科事典

ゆうじょう【友情】[書名]

デジタル大辞泉
武者小路実篤の小説。大正8年(1919)発表。一人の女性をめぐる二人の青年の恋愛と友情の葛藤かっとうを通し、理想主義を追求した作品。立野信之の小…

撫養 むや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
徳島県北東端,鳴門市の中心市街地で,旧吉野川下流低地の北部にある。藩政時代から塩の生産が盛んであったが,現在は全廃。『土佐日記』には「牟野 …

糠村すりぬかむら

日本歴史地名大系
岩手県:二戸郡一戸町糠村[現]一戸町中山(なかやま)西(にし)岳から流れる平糠(ひらぬか)川中流の山間に位置し、東は宇別(うべつ)村、南は…

婦人公論文芸賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。中央公論社が主催して、2001年に創設。前身は「女流文学賞」だが、婦人公論文芸賞では著者の性別は問わず、女性や女性が関係…

参考諸家系図さんこうしよかけいず

日本歴史地名大系
八六巻 星川正甫編 文久元年 盛岡市中央公民館(下書・浄書二種)・岩手県立図書館(浄書一種) 星川正甫が家臣諸家の二千四九一系譜に南部氏一門の…

虚空蔵島こくぞうじま

日本歴史地名大系
宮崎県:南那珂郡南郷町中村虚空蔵島目井津(めいつ)港の北に位置する小島。周囲約〇・五キロ、面積約〇・一平方キロで、最高点の標高は約五〇メー…

女流文学賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。中央公論社が創設。1961年(第12回)まで女流文学者会の主催で行われていた「女流文学者賞」を前身とし、女性作家による小説…

帯広の森おびひろのもり

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁帯広市帯広の森帯広市街南西部を中心に、東は札内(さつない)川から帯広農業高等学校、帯広畜産大学、陸上自衛隊十勝飛行場、帯広…

広島市民球場

デジタル大辞泉プラス
広島県広島市南区にあるスポーツ施設。2009年開設。老朽化した「旧広島市民球場」(同市中央区)に変わり建設。2009年、施設命名権により「MAZDA Zoo…

那珂川[町]【なかがわ】

百科事典マイペディア
栃木県東部に位置する那須郡の町。町中央部を那珂川が南流する。2005年10月,那須郡馬頭町,小川町が合併し町制。国道293号線,294号線,461号線が通…

枝幸町三笠山スキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道枝幸(えさし)郡枝幸町にあるスキー場。オホーツク海を一望できる。林間コース、競技コースがある。

鍵(谷崎潤一郎の小説) かぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
谷崎潤一郎の長編小説。1956年(昭和31)1月『中央公論』に発表のあと、4か月の休載を経て12月完結。同年中央公論社刊。京都に住む56歳の大学教授の…

ナミヤ雑貨店の奇蹟

デジタル大辞泉プラス
①東野圭吾の長編小説。2012年刊行。現在と過去の時間を超えて投函される悩み相談の手紙を巡るファンタジー。第7回中央公論文芸賞受賞。舞台化作品も…

武衛陣跡ぶえいじんあと

日本歴史地名大系
京都市:上京区滋野学区武衛陣町武衛陣跡室町幕府の管領斯波義将が造営した邸宅。武衛は尊氏より与えられた家号というが(山城名勝志)、不明。中昔…

花影 かえい

日本大百科全書(ニッポニカ)
大岡昇平の小説。『中央公論』の1958年(昭和33)8~10月号、58年12月~59年3月号、5~6月号、8~11月号に連載。61年5月中央公論社刊。毎日出版文化…

やきゅうたいいく‐はくぶつかん〔ヤキウタイイクハクブツクワン〕【野球体育博物館】

デジタル大辞泉
野球殿堂博物館の旧称。

社会人野球

知恵蔵
会社登録チームとクラブ登録チームで構成。かつては夏の都市対抗野球を最大行事に活動していたが、企業色を強めた結果、経営業績の影響をかぶること…

野球賭博問題

知恵蔵
2015年10月5日に、プロ野球球団の読売ジャイアンツ(巨人)が、所属選手の中に野球賭博に関与した疑いのある者がいると発表したことに端を発した問題。…

とし‐たいこうやきゅう〔‐タイカウヤキウ〕【都市対抗野球】

デジタル大辞泉
社会人野球の全国大会。年に1回、東京ドームで夏に行われる。各都市の代表チーム(企業・クラブ)が戦う。

にっぽん‐やきゅうきこう〔‐ヤキウキコウ〕【日本野球機構】

デジタル大辞泉
日本のプロ野球を統轄・運営する一般社団法人。昭和24年(1949)に社団法人として設立。日本シリーズやオールスターゲームなどを主催する。また、日…

ニッカーボッカー野球クラブ ニッカーボッカーやきゅうクラブ Knickerbocker Base Ball Club

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
野球黎明期の 1845年,A.J.カートライトによりアメリカで最初に結成された野球チーム。当時野球はボールを打ち,走り,走者にボールを投げ当ててアウ…

学生野球憲章 がくせいやきゅうけんしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マジックナンバー[野球] マジックナンバー[やきゅう] magic number

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロ野球のリーグ公式戦の終盤において,他の全チームに自力優勝の可能性がなくなった時点で,チームがあと何勝すれば優勝できるかを示す数字。首位…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android