ホンダ開発
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ホンダ開発株式会社」。英文社名「Honda Kaihatsu Co., Ltd.」。サービス業。昭和34年(1959)「ホンダ不動産興業株式会社」設立。同年「ホ…
富士火災海上保険 ふじかさいかいじょうほけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 損害保険会社。 1918年日本簡易火災保険として創立,49年現社名に変更。関西に営業地盤をおく。代理店,直販の2方式で自動車保険を中心に各種保険を…
だいりはは‐しゅっさん【代理母出産】
- デジタル大辞泉
- ⇒代理出産
訴訟代理人 (そしょうだいりにん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 民事訴訟において,訴訟追行のための包括的な代理権を持つ任意代理人をいう。究極的には本人の意思に基づく代理人(これを任意代理人という)である…
ほうてい‐だいりにん(ハフテイ‥)【法定代理人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 本人の意思に基づかず、直接法律の規定によって代理権を与えられた者。任意代理人に対するもの。[初出の実例]「法定代理人は其責任を以て…
むけん‐だいり【無権代理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 代理権のない者が、他人の代理人と自称して代理行為をすること。まったく代理権がない場合と、一応代理権はあるが、その範囲を越えて代理…
ぜいむ‐だいりし【税務代理士】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 税理士の旧称。税務代理士法に従い、税務を代理することを業とした人。昭和二六年(一九五一)税理士法の制定により税理士と改称。
そしょう‐だいりにん【訴訟代理人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 民事訴訟を遂行するため訴訟当事者の代理人となる者。弁護士、支配人、船長など。
表見代理 ひょうけんだいり Scheinvollmacht ドイツ語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 代理権がないのに代理行為をしても、本人に対して効力を生じない(無権代理として無効)。しかし外観上代理権があるかのごとくみえるときには、その…
編集プロダクション へんしゅうプロダクション
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 出版社,企業,広告代理店(→広告代理業)などから委託を受けて出版物などの編集・製作を行なう会社。業務の範囲は,書籍や雑誌,広告,広報誌などの…
総同盟【そうどうめい】
- 百科事典マイペディア
- →日本労働組合総同盟/日本労働総同盟
総力戦【そうりょくせん】
- 百科事典マイペディア
- 単に軍事力だけではなく,国の人口,資源,生産力のすべてを動員して戦われる戦争。第1次大戦以後この概念が固定した。→関連項目第1次世界大戦
そう‐しゅう〔‐シウ〕【総州】
- デジタル大辞泉
- 上総かずさ国・下総しもうさ国の総称。
そう‐しゅご【総主語】
- デジタル大辞泉
- 述部の中に主語と述語とを含んだ述語節に対する主語のこと。「キリンは首が長い」の「キリンは」の類。
そう‐づり【総釣】
- デジタル大辞泉
- 江戸時代、元禄(1688~1704)のころに流行した髪形。下げ島田に結い、全体を笄こうがいで浮かせて釣ったもの。女子・若衆などが結った。
そう‐ぶつ【総物/×惣物】
- デジタル大辞泉
- 盆・暮れに主人から奉公人に与える衣類などをいう。〈日葡〉
そう‐まがき【総×籬】
- デジタル大辞泉
- ⇒大籬おおまがき
そう‐めん【総面】
- デジタル大辞泉
- 面具の一つで、顔全体を防御するもの。
そう‐もくろく【総目録】
- デジタル大辞泉
- ある事柄を網羅して書き記した目録。「収蔵書総目録」
そう‐よう〔‐ヨウ|‐ヤウ〕【総容/総様】
- デジタル大辞泉
- その座にいる一同の人。みなみな。「―様へのお暇乞ひと」〈浮・御前義経記・八〉
そう‐げいこ【総稽古】
- デジタル大辞泉
- 「総浚そうざらい2」に同じ。
そう‐こうげき【総攻撃】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)全軍がいっせいに攻撃すること。大勢がいっせいに責めたてること。「敵の拠点を総攻撃する」「野党から総攻撃を食う」[類語]猛攻・猛撃…
そう‐こくぶんじ【総国分寺】
- デジタル大辞泉
- 奈良時代、全国に置かれた国分寺を総轄した寺。奈良の東大寺のこと。
総集 (そうしゅう) zǒng jí
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国の古典の伝統的な図書分類において,2人以上の詩文を選録あるいは網羅した書物をいい,個人の詩文集を〈別集〉と呼ぶのに対する。今に伝わる最古…
ふさ‐ざくら【総桜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 フサザクラ科の落葉高木。本州、四国、九州の山地の渓谷に生える。高さ約八メートル。葉は互生し長柄をもち広卵形で、長さ幅とも約一〇セ…
ふさ‐ようじ(‥ヤウジ)【総楊枝・房楊枝】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 歯を掃除する道具の一つ。柳の木を箸のように切り、先端を叩き砕いてふさ状にしたもの。打(うち)楊枝。総楊枝〈東都男女風俗図〉[初出の…
つじ‐ぶさ【辻総】
- 精選版 日本国語大辞典
- 辻総〈伴大納言絵詞〉〘 名詞 〙 馬具の総鞦(ふさしりがい)の一つ。鞦(しりがい)の組み違えの辻の前後に総をつけ、鞅(むながい)も間をおいて総をつけ…
全総 ぜんそう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →全日本労働総同盟(戦前)
と‐ぶさ【鳥総・朶】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 葉の茂った木の枝の先端部分。[初出の実例]「卯花も神のひもろぎときてけりとふさもたわにゆふかけて見ゆ〈源俊頼〉」(出典:堀河院御時…
そうあんじん【総安心】
- 改訂新版 世界大百科事典
そうおどり【総踊り】
- 改訂新版 世界大百科事典
そうかん【総管】
- 改訂新版 世界大百科事典
総同盟 そうどうめい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 次の項目を参照 | 日本労働総同盟 | 日本労働組合総同盟
総力戦 そうりょくせん total war
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国家の総力を結集した戦争。現代の戦争にあっては単に軍隊が戦うだけでなく,交戦国は互いにその経済,文化,思想,宣伝などあらゆる部門を戦争目的…
総書記 そうしょき General Secretary
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国共産党の最高指導職名。 1982年に開かれた党 12全大会で 鄧小平体制が一応確立したが,そこでは毛沢東,華国峰といった個人への権力集中の弊害を…
から‐ふさ【唐総】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 美しく作ったふさ。[初出の実例]「房(カラフサ)の玉を、つまぐりもせずぜいに見世懸しも」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)五)
おお‐ぶさ(おほ‥)【大総】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 紅藻類テングサ科の海藻。房総半島、相模湾、伊豆七島の干潮線下の岩礁上に生じ、寒天の原料とする。
総攻撃
- 小学館 和西辞典
- ataque m. ⌈general [en toda la línea]総攻撃をかける|lanzar un ataque general ⸨a, contra⸩総攻撃に転じる|pasar a un ataque ge…
総書記
- 小学館 和西辞典
- secretario[ria] mf. general
そう‐いびき【総鼾】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 そこにいるすべての人がいびきをかくこと。また、そのいびき。[初出の実例]「鰒汁(ふぐじる)やもやひ世帯(じょたい)の惣鼾」(出典:俳諧…
そう‐いれば【総入歯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 大部分の歯が悪くなった場合、歯の全部を人工の歯にした状態。また、その人工歯。上下それぞれ一続きで人工歯と義歯床とから成り、取りは…
そう‐かいぎ(‥クヮイギ)【総会議】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 構成員総員の会議。全体会議。[初出の実例]「行政裁判所の総会議」(出典:行政裁判所処務規程(明治二三年)(1890)六条)
そう‐かんとく【総監督】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 全体を指揮し、とりまとめること。また、その人。[初出の実例]「此処の総監督は、彼無口早足の松村家の旧僕万吉であった」(出典:思出の…
そう‐ぐるみ【総包】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 すべてを引っくるめること。また、全員が一体となること。[初出の実例]「いわば地元総ぐるみで対策を県当局に要求した結果」(出典:自動…
そう‐こうか【総後架・惣後架】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「そうごうか」とも ) 長屋で多人数共用の便所。総雪隠。[初出の実例]「御しんぞもふしんの内は惣かうか」(出典:雑俳・川柳評万句合‐…
そう‐じしょく【総辞職】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 全員そろって辞職すること。役や職を全員がやめること。特に、内閣を組織する総理大臣と全閣僚が同時に辞職することをいう。[初出の実例]…
そう‐しゅご【総主語】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 述部の内部に主述関係の成立する場合、その述部に対する主部あるいは主語をいう一つの言い方。「象は鼻が長い」の「象」または「象は」の…
そう‐せっちん【総雪隠・惣雪隠】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 長屋などの数戸の住人が共用する便所。総後架。そうせついん。[初出の実例]「何かにつけて惣雪隠(セッチン)ほどみそをひりちらし」(出典…
そう‐どう(‥ダウ)【総堂・惣堂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 村人が共同して建てた堂。[初出の実例]「『あれに見えたる川崎のみ堂へおん出であってお泊りゃれや』『いや惣堂にては候へどもあまり痛は…
そう‐べっとう(‥ベッタウ)【総別当・惣別当】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 座頭(当道)の官名。検校・別当・勾当・座頭の四階のうち、別当に属する一官で、別当の最高官。権検校の一等下。別当には、他に正別当・…