• コトバンク
  • > 「ű tvwang2024 Ƽ ؿܿ ѱ ȭ ٽ ִ Ʈ ֽ ִ ô ťY8I」の検索結果

「ű tvwang2024 Ƽ ؿܿ ѱ ȭ ٽ ִ Ʈ ֽ ִ ô ťY8I」の検索結果

10,000件以上


宮城県の要覧 みやぎけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:仙台市県花:ミヤギノハギ県木:ケヤキ県鳥:ガン県獣:シカ面積:7282.29平方キロメートル面積順位・比率:16位・1.9%人口(1990年総…

福井県の要覧 ふくいけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:福井市県花:スイセン県木:マツ県鳥:ツグミ県魚:エチゼンガニ面積:4190.52平方キロメートル面積順位・比率:34位・1.1%人口(1990…

愛媛県の要覧 えひめけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:松山市県花:ミカンの花県木:マツ県鳥:コマドリ県獣:ニホンカワウソ県魚:マダイ面積:5676.19平方キロメートル面積順位・比率:26位…

宮崎県の要覧 みやざきけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:宮崎市県花:ハマユウ県木:フェニックス、ヤマザクラ、オビスギ県鳥:コシジロヤマドリ面積:7735.22平方キロメートル面積順位・比率:…

豊羽鉱(データノート) とよはこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
豊羽鉱 英名    toyohaite 化学式   Ag2FeSn3S8 少量成分  Cu,Zn,Cd,In 結晶系   正方(擬等軸) 硬度    未測定 比重   …

青森県の要覧 あおもりけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:青森市県花:リンゴ県木:ヒバ県鳥:ハクチョウ県魚:ヒラメ面積:9645.64平方キロメートル面積順位・比率:8位・2.6%人口(1990年総数…

奈良県の要覧 ならけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:奈良市県花:ナラノヤエザクラ県木:スギ県鳥:コマドリ面積:3690.94平方キロメートル面積順位・比率:40位・1.0%人口(1990年総数)…

物流の2024年問題

共同通信ニュース用語解説
トラック運転手の時間外労働の上限を年960時間とする規制が4月から始まったことで、輸送力の低下が懸念されている問題。労働環境の改善が期待される…

岐阜県の要覧 ぎふけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:岐阜市県花:レンゲソウ県木:イチイ県鳥:ライチョウ県魚:アユ面積:1万0621.29平方キロメートル面積順位・比率:7位・2.8%人口(199…

長崎県の要覧 ながさきけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:長崎市県花:ウンゼンツツジ(ミヤマキリシマ)県木:ヒノキ、ツバキ県鳥:オシドリ県獣:キュウシュウシカ県魚:タイ、アゴ(トビウオ…

栃木県の要覧 とちぎけんのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
県庁所在地:宇都宮市県花:ヤシオツツジ県木:トチノキ県鳥:オオルリ県獣:カモシカ面積:6408.09平方キロメートル面積順位・比率:20位・1.7%人…

苦土橄欖石(データノート) くどかんらんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
苦土橄欖石 英名    forsterite 化学式   Mg2SiO4 少量成分  Fe,Ni 結晶系   斜方 硬度    7 比重    3.2~3.3 色   …

ろじ【鸕鷀】

改訂新版 世界大百科事典

ふく【鉜鏂】

改訂新版 世界大百科事典

2024年能登半島地震

共同通信ニュース用語解説
1月1日午後4時10分ごろに発生した石川県能登地方を震源とする地震。逆断層型でマグニチュード(M)7・6と推定され、同県輪島市と志賀町で震度7を記録…

ザイベリー石(データノート) ざいべりーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ザイベリー石 英名    szaibélyite 化学式   Mg2[OH|B2O4OH] 結晶系   単斜・斜方(直方) 硬度    3~3.5 比重    2.74 色…

とうい【(■1)煨】

改訂新版 世界大百科事典

ローゼンブラット:組曲「不思議の国のアリスの冒険」より/2 pianos 4 hands

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
■To be a Pig or not to be a Baby (1994年作曲) ■Can Can (1994年作曲) ■Tango(2005年秋完成) さすがフィギュアスケートの盛んな国ロ ...続き

吸入麻酔薬の比較 きゅうにゅうますいやくのひかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
吸入麻酔薬の比較笑気 分子量          44 沸点(℃)         -88 蒸気圧(mmHg、温度20℃) 39,000 分配係数 血液/ガス …

アセトフェノン(データノート) あせとふぇのんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アセトフェノン 分子式  C8H8O 分子量  120.2 融点   19.65℃ 沸点   202℃ 比重   1.028(測定温度20℃) 屈折率  (n)1.5335[…

ネオン型・同価イオンのイオン半径 ねおんがたどうかいおんのいおんはんけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
[表1]ネオン型イオンのイオン半径       (単位:Å) ネオン型イオン O2- F-  Na+ Mg2+ Al3+ イオン半径   1.40 1.36 0.95 0.65 0…

ネオン(データノート) ねおんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ネオン 元素記号  Ne 原子番号  10 原子量   20.1797 融点    -248.67℃ 沸点    -246.048℃ 密度    気体 0.9002g/dm3(…

そかい【駔儈】

改訂新版 世界大百科事典

きけん【豨薟】

改訂新版 世界大百科事典

物流の「2024年問題」

共同通信ニュース用語解説
トラック運転手の時間外労働の上限を年960時間とする規制が4月から始まることで、輸送力の低下が懸念される問題。労働環境の改善が期待される一方、…

電気石(データノート) でんきせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
電気石 英名    tourmaline 化学式   WX3Y6(BO3)3Si6O18(OH,F,O)4 少量成分  ― 結晶系   三方 硬度    7~7.5 比重    3.…

Brunei

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ブルネイ・ダルサラーム国(首都 Bandar Seri Begawan バンダルスリブガワン)

山上 ゝ泉 ヤマガミ チュセン

20世紀日本人名事典
昭和期の歌人,国文学者 生年明治13(1880)年10月6日 没年昭和26(1951)年3月3日 出生地長野県 本名山上 智海 旧姓(旧名)佐々木 覚之介 学歴〔年〕哲…

硫酸鉛鉱(データノート) りゅうさんえんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸鉛鉱 英名    anglesite 化学式   Pb[SO4] 少量成分  Ca 結晶系   斜方(直方) 硬度    2.5~3 比重    6.36 色…

基本定数表 きほんていすうひょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
太陽/基本定数表 半径      6.960×108m 体積      1.412×1027m3 表面積     6.087×1018m2 視半径     16'1"18 質量  …

緑マンガン鉱(データノート) りょくまんがんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
緑マンガン鉱 英名    manganosite 化学式   MnO 少量成分  Fe,Mg,Ca,Zn,Mn3+ 結晶系   等軸 硬度    5.5 比重    5.37 …

大陸別水収支 たいりくべつみずしゅうし

日本大百科全書(ニッポニカ)
      (単位:mm/年)ヨーロッパ 降水量     P 734 流水量     R 319  直接流出量  Rd 210  地下水流出量 Rg 109 …

はくたく【餺飥】

改訂新版 世界大百科事典

ぜいぜい【芮芮】

改訂新版 世界大百科事典

アルミニウム地金の化学成分 あるみにうむじがねのかがくせいぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
地金/アルミニウム地金の化学成分 (%)種類:特1種/色別:空色 化学成分  分析元素 Si < 0.05       Fe < 0.07       Cu …

パイロクスマンガン石(データノート) ぱいろくすまんがんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
パイロクスマンガン石 英名    pyroxmangite 化学式   Mn7Si7O21 少量成分  Fe2+,Mg,Ca 結晶系   三斜 硬度    6 比重   …

けんいん【玁狁】

改訂新版 世界大百科事典

輝沸石(データノート) きふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
輝沸石 英名    heulandite 化学式   C9Al9Si27O72・~24H2O 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    3.5~4 比重    2.2 色…

ネオジム(データノート) ねおじむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ネオジム 元素記号  Nd 原子番号  60 原子量   144.24±3 融点    1020℃ 沸点    3100℃ 比重    六方;6.80       …

銀星石(データノート) ぎんせいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
銀星石 英名    wavellite 化学式   Al3[(OH,F)3|(PO4)2]・5H2O 少量成分  V3+,Fe3+ 結晶系   斜方(直方) 硬度    3.5~4…

ロシアの2024年問題

共同通信ニュース用語解説
ロシア憲法は大統領任期を連続2期までに制限しており、プーチン大統領は現在の任期が切れる24年に大統領選に立候補できない。このため同氏の動きが…

建設業の2024年問題

共同通信ニュース用語解説
24年4月から建設業の時間外労働の上限が年720時間に規制されることで生じる問題。現在と同じ工期で建設しようとすればより多くの作業員が必要になり…

あただ【頞(■1)陀】

改訂新版 世界大百科事典

こうがい【沆瀣】

改訂新版 世界大百科事典

ô /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[間投] おお,ああ(呼びかけ,喜び,感嘆,怒り,苦しみ).注ô は oh!, ho! と違って単独では用いない.O mon Dieu!|おお神様O trahison!|おお,…

ノゼアン(データノート) のぜあんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ノゼアン 英名    nosean 化学式   Na8Al6Si6O24SO4・H2O 少量成分  Cl,Ca 結晶系   等軸 硬度    5.5 比重    2.3~2.4…

トムソン沸石(データノート) とむそんふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トムソン沸石 英名    thomsonite 化学式   NaCa2Al5Si5O20・6H2O 少量成分  Sr 結晶系   斜方 硬度    5~5.5 比重    2…

かかば【臛臛婆】

改訂新版 世界大百科事典

そうかい【駔儈】

改訂新版 世界大百科事典

きょじょ【粔籹】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android