「アメリカ合衆国の建国」の検索結果

10,000件以上


モンロー‐しゅぎ【モンロー主義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメリカ合衆国の第五代大統領モンローが一八二三年に年次教書中で述べた外交方針。ロシアの太平洋岸進出とラテンアメリカへのヨーロッパ…

星条旗 せいじょうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の国旗。The Stars and Stripesの訳。[編集部][参照項目] | 国旗

サザン・パシフィック鉄道 サザン・パシフィックてつどう Southern Pacific Railroad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国南西部を走る鉄道。総営業キロ数2万 1600kmに達し,アメリカ合衆国の主要な大陸横断鉄道をもつ。そのほか南部のサンセットルートは,…

USA(国名) ゆーえすえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国United States of Americaの略号。[編集部][参照項目] | アメリカ合衆国

州権論 しゅうけんろん doctrine of the states’rights

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ合衆国の連邦制度に根ざす地方分権の主張1791年に発効したアメリカ合衆国憲法修正第10条の「連邦憲法により,合衆国に代表されない権限また…

リパブリカン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Republican ) アメリカ合衆国の共和党党員。また、共和党をもいう。〔舶来語便覧(1912)〕

オーガスタ

精選版 日本国語大辞典
( Augusta )[ 一 ] アメリカ合衆国、ジョージア州東部の都市。綿花生産の中心地。[ 二 ] アメリカ合衆国、メーン州の州都。州の南西部、ケベック川の…

ハリー グルンドフェスト Harry Grundfest

20世紀西洋人名事典
米国の医学者。 元・コロンビア大学教授,アメリカ合衆国科学アカデミー会員。 コロンビア大学医学部教授を務め、アメリカ合衆国科学アカデミー会員…

ロードアイランド

精選版 日本国語大辞典
( Rhode Island ) アメリカ合衆国の州の一つ。ニューイングランド南部の大西洋岸にある。合衆国最小の州。州都プロビデンス。繊維工業が盛ん。独立一…

控訴裁判所[アメリカ合衆国] こうそさいばんしょ[アメリカがっしゅうこく] United States Court of Appeals

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の中間上訴裁判所。アメリカ全土に 13設置され,その各管轄区域は伝統的に巡回区 circuitと呼ばれている。アメリカ合衆国連邦地方裁判…

アメリカナイズ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Americanize ) アメリカ合衆国風。アメリカ合衆国的にすること。米国化すること。〔アルス新語辞典(1930)〕

ジョージア

小学館 和伊中辞典 2版
① Geo̱rgia(女)(西アジアの国) ◇georgiano ② Geo̱rgia(女)(アメリカ合衆国の州)

wash・ing・to・nia・no, na, [(ɡ)wa.sin.to.njá.no, -.na;(ǥ)wa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (アメリカ合衆国の首都)ワシントンの,ワシントンの住民[出身者]の.━[男] [女] ワシントンの住民[出身者].

がっしゅうこく【合衆国】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a federal stateアメリカ合衆国⇒アメリカ

ホワイト‐ハウス

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] ( [アメリカ] White House ) アメリカ合衆国ワシントン市にある大統領官邸。一八一五年の改装で外観を白色にしたことに由来する。T=ルーズベ…

しゅう‐へい(シウ‥)【州兵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 古代中国、周の各州におかれていた軍隊。② アメリカ合衆国の各州におかれる予備軍。戦時には正規軍に編入される。陸軍、空軍にあり、正…

感謝祭 かんしゃさい Thanksgiving Day

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の祝祭日で、11月の第4木曜日。ヨーロッパからアメリカ新大陸に渡った反イングランド教会派のキリスト教徒たち(ピルグリム・ファーザ…

マニフェスト−ディスティニー Manifest Destiny

旺文社世界史事典 三訂版
「明白な運命」「膨張の天命」などと訳される,アメリカ合衆国の西部開拓を正当化した言葉アメリカが西部へ膨張してゆくのは,神から白人に与えられ…

Estados Unidos /isˌtaduzuˈnidus/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男・複]⸨国名⸩アメリカ合衆国,米国os Estados Unidos da América|アメリカ合衆国Os Estados Unidos são um grande país da …

コロラド‐こうげん(‥カウゲン)【コロラド高原】

精選版 日本国語大辞典
アメリカ合衆国の南西部にある高原。ロッキー山脈とワサッチ山脈の間に広がり、コロラド川の上・中流域にあたる。グランドキャニオンなどの景勝地が…

合衆国憲法(がっしゅうこくけんぽう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒アメリカ合衆国憲法

にち‐べい【日米】

デジタル大辞泉
日本とアメリカ合衆国。

ワシントン【華盛頓】

精選版 日本国語大辞典
( Washington )[ 一 ] アメリカ合衆国の首都。東部の海岸寄りのほぼ中央で、ポトマック川の下流左岸に臨む。初代大統領ジョージ=ワシントンを記念し…

メノッティ

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
イタリア出身のアメリカ合衆国の作曲家。1945年に《ピアノ協奏曲》を作曲している。ミラノのヴェルディ音楽院に入学した12歳の時に、最初のオペラを…

コロンビア川 コロンビアがわ Columbia River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ南西部からアメリカ合衆国北西部にかけて流れ,太平洋に注ぐ川。全長 2000km。流域面積 66万 8000km2,年間流量約 2100億m3。カナディアンロッ…

こくほう‐ぎんこう(コクハフギンカウ)【国法銀行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] national bank の訳語 ) アメリカ合衆国の銀行の種類の一つ。国法銀行法により連邦政府の免許を得た商業銀行。

しゅう‐へい〔シウ‐〕【州兵】

デジタル大辞泉
1 アメリカ合衆国の各州に置かれている軍隊。予備軍としての性格をもち、戦時には正規軍に編入される。2 古代中国で、周の各州に置かれていた軍隊。

ノース‐ダコタ

精選版 日本国語大辞典
( North Dakota ) アメリカ合衆国の州の一つ。カナダとの国境に接する。州都ビスマーク。小麦・ライムギ・アマなどを産出する農業州。

ウォール‐がい【ウォール街】

精選版 日本国語大辞典
( Wall Street の訳語 ) アメリカ合衆国、ニューヨーク市のマンハッタン島南部にある地名。ニューヨーク証券取引所の所在地。転じて、アメリカ合衆国…

ロックウッド Lockwood, Belva Ann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1830.10.24. ニューヨーク,ロイヤルトン[没]1917.5.19. ワシントンD.C.アメリカ合衆国の教師,法律家,女性参政権論者。1868年エゼキエル・ロッ…

アメリカ合衆国憲法【アメリカがっしゅうこくけんぽう】

百科事典マイペディア
独立後13州の代表が集まって1787年制定(1788年発効)した米国憲法。のち27ヵ条の修正が行われた。徹底した三権分立制で,英国型の議院内閣制ではな…

マリアナ‐しょとう(‥ショタウ)【マリアナ諸島】

精選版 日本国語大辞典
( マリアナはMariana ) 西太平洋、ミクロネシアの北西部に連なる島群。グアム・サイパンなど一五の島からなる。先住民はチャモロ族・カナカ族。一五…

リーランド Leland, Charles Godfrey

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1824.8.15. アメリカ合衆国,ペンシルバニア,フィラデルフィア[没]1903.3.20. イタリア,フィレンツェアメリカ合衆国の詩人,編集者。ペンシル…

デュロック でゅろっく Duroc

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目イノシシ科の動物。家畜ブタの1品種で、ニュー・ジャージー州を中心とするアメリカ合衆国東部諸州で、19世紀初頭か…

ちちじま‐れっとう(‥レッタウ)【父島列島】

精選版 日本国語大辞典
東京都小笠原諸島中部の列島。北から孫島・弟島・兄島・東島・父島・南島ほか属島が並ぶ。第二次大戦後、アメリカ合衆国の軍政下に置かれていたが、…

サンタバーバラ‐しょとう(‥ショタウ)【サンタバーバラ諸島】

精選版 日本国語大辞典
アメリカ合衆国の太平洋岸、ロサンゼルスの沖合にある島々。主島はサンタクルーズ島で、ほかに、アナパカ、サンタローザなどの島々がある。避暑・避…

クートネー川 くーとねーがわ Kootenay

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダ、アメリカ合衆国西部の川。全長約720キロメートル、そのうちカナダ側の区間は約440キロメートル。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州のロ…

カントリー‐アンド‐ウエスタン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] country and western ) アメリカ合衆国の東南部山岳地帯の白人開拓民の間におこり、発展した大衆音楽。一九四〇年代からの…

カリフォルニア California

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ合衆国の太平洋岸にある州メキシコ領であったが,1848年アメリカ−メキシコ戦争の結果,合衆国の領土となった。その直後に金鉱が発見され,フ…

じょうほう‐きかん(ジャウホウキクヮン)【情報機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 情報の収集、頒布(はんぷ)、統制などの活動を担当する国家機関。わが国の第二次世界大戦前の内閣情報局や現在の内閣調査室、アメリカ合衆…

ロング‐アイランド

精選版 日本国語大辞典
( Long Island ) アメリカ合衆国の大西洋岸、ニューヨーク州にある東西に長い島。西端部はニューヨーク市に属し、住宅地。J=F=ケネディ国際空港が…

クエゼリン‐かんしょう(‥クヮンセウ)【クエゼリン環礁】

精選版 日本国語大辞典
( クエゼリンはKwajalein )[ 異表記 ] ケゼリンかんしょう 太平洋の中部、マーシャル諸島にある環礁。アメリカ合衆国の信託統治領で、軍事基地がある…

あか‐おおかみ(‥おほかみ)【赤狼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① オオカミのうち、毛色の赤いものをいう。② イヌ科の哺乳類。オオカミより小形。アメリカ合衆国の南東部に生息する。絶滅が危惧されてい…

クローフォード Crawford, Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1814.3.22. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ニューヨーク[没]1857.10.10. イギリス,ロンドンアメリカ合衆国の彫刻家。ニューヨークでの石工修業…

マニフェスト‐デスティニー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Manifest Destiny ) 一八四〇~五〇年代のアメリカの西方進出・領土拡大を正当化した語。「明白な運命」「膨張の天命」などと訳…

アメ‐しゃ【アメ車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「アメ」は「アメリカ」の略 ) アメリカ合衆国製の自動車をいう俗語。

ダウ Dow, Herbert H.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1866.2.26. カナダ,ベルビル[没]1930.10.15. アメリカ合衆国,ミネソタ,ロチェスターアメリカ合衆国の工業化学者。フルネーム Herbert Henry D…

ペンタゴン

精選版 日本国語大辞典
( Pentagon 「五角形」の意 ) アメリカ合衆国国防総省の通称。その建物の形状からいう。

シャーロットアマリエ Charlotte Amalie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島東部,バージン諸島西部,セントトマス島にある港湾都市。アメリカ合衆国領バージン諸島の首都。旧称セントトマス Saint Thomas。同島中…

ジュニア‐ハイスクール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] junior high school ) アメリカ合衆国の中等学校で、六・三・三制の課程における七~九年級のものをいう。日本の中学校に当たる…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android