• コトバンク
  • > 「全自动企业签名[TG:@HCKF80-123app簽名.kjq」の検索結果

「全自动企业签名[TG:@HCKF80-123app簽名.kjq」の検索結果

10,000件以上


レツェル (Letzel, Jan)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1925 チェコの建築家。1880年4月9日生まれ。明治40年(1907)ラランドの建築事務所に就職するため来日する。42年独立。作品に「原爆ドーム」の…

野間信煕 (のま-のぶひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1962 明治-昭和時代の実業家。明治13年4月19日生まれ。41年愛媛県今治(いまばり)町に東予運輸を設立して社長となり,瀬戸内の諸島と中国,四国…

蜀南竹海 四川/宜賓 Shǔnán Zhúhǎi

中日辞典 第3版
<中国の地名>蜀南竹海(しょくなんちくかい).海抜400-1200mの間で,面積約120平方kmにわたって,30種類以上の竹林が続いている.

奥田艶子 (おくだ-つやこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1936 大正-昭和時代前期の実業教育家。明治13年2月25日生まれ。33年インドのカルカッタにわたり,5年間手芸を研究。大正10年東京に奥田裁縫女…

ピコ(pico)

デジタル大辞泉
《もと、スペイン語で尖った先の意》国際単位系(SI)で、単位の上に付けて1兆分の1(10-12)を表す語。記号p

むかい【向かい】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
向かいの opposite向かいの家the house opposite [on the other side of the street/across the street]私たちは消防署の向かいに住んでいるWe live …

a・ba・sí, [a.ƀa.sí]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] [複~es]〖史〗 アッバース王朝(750-1258)の.━[男] [女] アッバース王家の人;アッバース王朝の住民.

坂口勇 (さかぐち-いさむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1958 明治-昭和時代の泌尿器科学者。明治13年生まれ。41年順天堂医院の泌尿器科皮膚科創設にくわわり,のち部長。大正12年東京本郷に坂口病院…

藤田徳次郎 (ふじた-とくじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1935 明治-昭和時代前期の実業家。明治13年12月生まれ。藤田伝三郎の次男。藤田組副社長,藤田鉱業社長などをつとめる。かたわら高浜虚子に師…

芳我石雄 (はが-いしお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1918 明治-大正時代の細菌学者。明治13年11月1日生まれ。43年ドイツに留学し,帰国後伝染病研究所(現東大医科学研究所)技師となる。結核,がん…

ひき肉

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Hackfleisch [中]

X型企业家 X xíng qǐyèjiā

中日辞典 第3版
X型実業家.X型経営者.専門的知識と管理能力の二つを備えた経営者.

加藤正方 (かとう-まさかた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1580-1648 江戸時代前期の武士,俳人。天正(てんしょう)8年生まれ。肥後熊本藩家老。慶長17年(1612)八代城代となる。おさない藩主加藤忠広を擁護し…

鷹司輔信 (たかつかさ-すけのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1680-1741 江戸時代前期-中期の茶人。延宝8年生まれ。関白鷹司房輔(ふさすけ)の3男。慈胤(じいん)法親王にまなんだ。寛保(かんぽう)元年10月死去。…

オタスケサンデー号

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン』(1980-1981)に登場するコウノトリ型メカ。救援メカを6機搭載。識別曜…

遠藤桂風 (えんどう-けいふう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1937 明治-昭和時代前期の歌人。明治13年9月11日生まれ。若山牧水に師事し,大正6年秋田市でひらかれた全県短歌会に牧水をまねく。「秋田魁(さ…

九鬼隆郷 (くき-たかさと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1780-1808 江戸時代後期の大名。安永9年10月3日生まれ。九鬼隆貞(たかさだ)の子。天明7年丹波綾部(あやべ)藩(京都府)藩主九鬼家7代となる。治世中,…

バーン バーン barn

化学辞典 第2版
原子核の関与する衝突過程の断面積の単位.記号 b.1 b = 10-24 cm2.もっとも重い原子核の半径が 10-12 cm 程度であるから,この原子核の幾何学…

新田融 (にった-とおる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1938 明治時代の工員。明治13年3月12日生まれ。長野県明科(あかしな)製材所の機械工。宮下太吉にたのまれて爆弾用ブリキ缶をつくったことで明…

大村桂巌 (おおむら-けいがん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1954 明治-昭和時代の教育学者,僧。明治13年2月10日生まれ。大正大教授,芝中学校長,浄土宗学監などをへて,昭和23年大正大学長。その間,昭和4…

吉田明志女 (よしだ-あきしじょ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1937 明治-昭和時代前期の俳人。明治13年9月30日生まれ。吉田絃二郎の妻。祖父の蹄雪庵伯志にかわいがられ,13歳で宗匠代をつとめたという。絃…

村上キワエ (むらかみ-キワエ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1880-1973 明治-昭和時代の芸者。明治13年12月25日生まれ。14歳のとき広島の花柳界にでる。のち大阪から松山へうつり梅廼家(うめのや)で活躍。昭和…

ぐんまけんりつしぜんしはくぶつかん 【群馬県立自然史博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
群馬県富岡市にある自然・科学博物館。平成8年(1996)創立。群馬県の自然や地球・生物に関する資料を収集・保存し展示する。企画展も行う。前身は昭和…

のしろしこどもかん 【能代市子ども館】

日本の美術館・博物館INDEX
秋田県能代市にある自然・科学博物館。子ども向けの体験型学習施設。科学実験や自然観察などの講座を開設。プラネタリウムがある。 URL:http://www.…

おおぶしれきしみんぞくしりょうかん 【大府市歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県大府市にある資料館。昭和55年(1980)創立。市制施行10年を記念して開設。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。 URL:http://ww…

コックファイター

デジタル大辞泉プラス
1974年製作のアメリカ映画。原題《Cockfighter》。

自动拨号 zìdòng bōhào

中日辞典 第3版
<電算>自動ダイヤル.

自动换档 zìdòng huàndàng

中日辞典 第3版
オートマチックトランスミッション.自動変速装置.

無神経《な》

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
unempfindlich; dickfellig

名探偵ホームズ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はテレビ朝日系列(1984年11月~1985年5月)。制作:東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント)。イタリアとの共…

中山信名 (なかやまのぶな) 生没年:1787-1836(天明7-天保7)

改訂新版 世界大百科事典
江戸後期の和学者。常陸国久慈郡の坂本玄卜の子。通称は平四郎,勘四郎。柳洲と号する。16歳で江戸に出て塙保己一に学び,23歳のとき幕臣中山有林の…

名見崎徳治 (なみざきとくじ)

改訂新版 世界大百科事典
富本節の三味線方,作曲家。7世まであるが初世,3世,7世が有名。(1)初世(?-1810(文化7)) 前名西川徳治。1772年(安永1)から富本豊志太夫(2…

藤原魚名 (ふじわらのうおな) 生没年:721-783(養老5-延暦2)

改訂新版 世界大百科事典
奈良時代末の官人。藤原房前(ふささき)の子。748年(天平20)従五位下侍従となり,翌年八幡神の入京に際しては迎神使となった。以後備中,上総など…

仏名会 (ぶつみょうえ)

改訂新版 世界大百科事典
御仏名,仏名ともいう。《三劫三千諸仏名経》(《仏名経》)に基づき,毎年12月中旬の3昼夜にわたり,内裏の清涼殿で過去・現在・未来の三千仏名を唱…

ギニア(地方名) ぎにあ Guinea

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ西部、ギニア湾岸の地方名。広義にはアフリカ西端のベルデ岬からアンゴラ海岸までをさし、カメルーンのドゥアラ西方のカメルーン山とガボン…

猪名荘 いなのしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
摂津国河辺(かわのべ)郡、現在の兵庫県尼崎(あまがさき)市の南東部にあった東大寺領荘園。猪名川河口の低湿地で、古くから朝廷の直轄領である屯倉(み…

とみのただな【登美直名】

改訂新版 世界大百科事典

二名法 にめいほう binominal nomenclature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
複名法ともいう。生物分類の正式命名法で,種の学名をつける場合に,ラテン語でその属の名と種の名とを組合せて表わす。この方式は,1620年に G.ボア…

渡辺重名 (わたなべしげな)

367日誕生日大事典
生年月日:1759年3月16日江戸時代中期;後期の国学者1831年没

名大珈琲

事典 日本の大学ブランド商品
[飲料]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。大学オリジナルパッケージのレギュラーコーヒー。価格は、500円(税込)。名古屋大学消費…

名女川 庄三郎 ナメカワ ショウサブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽狂言方(鷺流) 生年月日文政3年 出生地江戸(東京都) 経歴鷺伝右衛門派の名女川六左衛門家9代目。兄辰三郎が天保8年に没したため、10年12月家…

名湯竹 (ナユタケ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。女竹の別称。ナヨタケの別称

薬名詩 (やくめいし) yào míng shī

改訂新版 世界大百科事典
本草すなわち漢方薬材の名をよみこむ中国詩。一類の名物をよみこむ遊戯文学〈雑名体〉の一つで,多くはサロン的環境で制作される。5,6世紀,斉,梁…

名学館

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社名学館」。英文社名「Meigakukan Co., Ltd.」。サービス業。昭和63年(1988)創業。平成2年(1990)「有限会社藤総合学園」設立。同10…

蘆名盛氏

朝日日本歴史人物事典
没年:天正8.6.17(1580.7.28) 生年:大永1(1521) 戦国時代の武将。蘆名氏は平姓三浦氏系統の一族で,南北朝期には会津に勢力をめぐらし,盛氏の代に全…

登美直名 (とみの-ただな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
792-853 平安時代前期の官吏。延暦(えんりゃく)11年生まれ。正月王(むつきのおう)の孫。登美藤津の子。弘仁(こうにん)13年主膳監正(しゅぜんげんの…

長尾名鳥 (ながお-なとり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1818-1862 幕末の国学者。文政元年10月生まれ。もと伊勢(いせ)(三重県)桑名藩士。園城(おんじょう)寺喜見院の住職をしていたが,還俗(げんぞく)して…

あしなよしひろ【蘆名義広】

改訂新版 世界大百科事典

なうけ‐びゃくしょう(‥ビャクシャウ)【名請百姓】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =なうけにん(名請人)

ぶつみょう‐え(ブツミャウヱ)【仏名会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。古くは陰暦一二月一五日より、後には一九日より三日間、禁中および諸寺院で仏名経を誦し、三世十方の諸仏の名号を唱えて罪障を懺悔…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android