国際連合 こくさいれんごう United Nations
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 第二次世界大戦後に国際連盟に代わって設立された国際機関,本部はニューヨーク1945年10月に憲章が採択され,翌年1月にロンドンで第1回総会が開か…
国際収支
- FX用語集
- 国際収支は1年間の国際取引の受け取りと支払いの勘定の記録である。国際収支は大きく経常収支と資本収支で大別できます。経常収支(貿易・サービス…
国際決済
- 共同通信ニュース用語解説
- 海外送金など国境を越えてお金を支払ったり受け取ったりすること。国内決済は日銀など各国の中央銀行のシステムを通じて実行されるが、各国共通の中…
国際郵便
- 共同通信ニュース用語解説
- 国連の専門機関である「万国郵便連合(UPU)」が定めたUPU条約に基づき、加盟国間で手紙や荷物を配送できるサービス。国内では日本郵便が事業を担って…
国際IPVPN
- 共同通信ニュース用語解説
- インターネットの回線を使わず、情報を暗号化して送受信する仮想専用線システム。VPN(仮想専用線)がネット回線を使うのに対し、日本と海外の拠点を…
産業革新機構
- 共同通信ニュース用語解説
- 次世代産業の育成のため、2009年7月に設置された官民ファンド。業界再編やベンチャー支援を担う。政府のほかトヨタ自動車など大手企業も出資し、約2…
預金保険機構
- 共同通信ニュース用語解説
- 金融機関が破綻した際、保険料で顧客の預金を守る保険制度を運営する。1971年に設立され、政府や日銀、民間金融機関が出資している。銀行や信用金庫…
都市再生機構
- 共同通信ニュース用語解説
- 国土交通省が所管する独立行政法人。都市基盤整備公団と地域振興整備公団が2004年7月に統合し、発足した。これまでは各地でニュータウンの開発事業…
さんぎょうかくしん‐きこう〔サンゲフカクシン‐〕【産業革新機構】
- デジタル大辞泉
- 大学や企業が保有する革新的な技術に資金を供給して実用化を支援し、日本経済の持続的な成長を促進するため、官民共同出資により設立された投資ファ…
のうけん‐きこう【農研機構】
- デジタル大辞泉
- 「農業・食品産業技術総合研究機構」の略称。
パレスチナ‐かいほうきこう〔‐カイハウキコウ〕【パレスチナ解放機構】
- デジタル大辞泉
- ⇒ピー‐エル‐オー(PLO)
しょくりゅう‐きこう〔シヨクリウ‐〕【食流機構】
- デジタル大辞泉
- 「食品流通構造改善促進機構」の略称。
日本野球機構
- 知恵蔵
- コミッショナーを会長に日本プロ野球組織の運営にあたり、日本シリーズ、オールスターゲームを管理して、実務を担当するコミッショナー事務局などの…
都市再生機構
- 知恵蔵
- 国土交通省が所管する独立行政法人で、都市の市街地整備や賃貸住宅の供給支援、賃貸住宅の管理などを主な業務とする。2004年に、戦後の日本住宅公団…
預金保険機構【よきんほけんきこう】
- 百科事典マイペディア
- 1971年制定の預金保険法にもとづき,政府,日銀,民間金融機関の共同出資で創設された特別法人。預金者等の保護を図るため,金融機関が倒産などで預…
学位授与機構【がくいじゅよきこう】
- 百科事典マイペディア
- 高等教育改革の一環として,1991年の国立学校設置法や学位規則の改正などによって設立された学位授与のための国立の組織。基本的に,短期大学や高等…
都市再生機構 としさいせいきこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 2004年(平成16)7月、独立行政法人都市再生機構法に基づいて、都市再生を実現させるため発足した独立行政法人。略称は都市機構。 都市再生機構の前…
パレスチナ解放機構 ぱれすちなかいほうきこう Palestine Liberation Organization
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- パレスチナ自治区(ヨルダン川西岸とガザ)だけでなく、離散したすべてのパレスチナ人を公的に代表する組織。略称PLO。1974年に国連のオブザーバー組…
日本専門医機構 にほんせんもんいきこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 第三者機関として専門医の育成・認定・評価を担う一般社団法人。厚生労働省「専門医の在(あ)り方に関する検討会」が、新たな専門医制度をつくるため…
鉄道・運輸機構 てつどううんゆきこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →鉄道建設・運輸施設整備支援機構
たいせきかくさんきこう【体積拡散機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
日本野球機構 にほんやきゅうきこう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本のプロ野球を発展させ,野球を国民的スポーツとして広めるため,文部科学省の指導を受ける社団法人。1948年3月1日認可。初代会長は鈴木竜二。機…
ぱれすてぃなかいほうきこう【パレスティナ解放機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
排油機構 はいゆきこう drainage mechanism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 油層から地上に油を採取する過程は,油層から坑井に達するまでと,坑井の底から地表までの2段階に分けることができる。前者の流体力学的エネルギーに…
不思議歯車機構 ふしぎはぐるまきこう Furgusson's mechanical paradox
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 互いに歯数の異なる歯車を1つの軸に取付けて,これを共通の歯車に噛み合せた遊星歯車装置。可変コンデンサのダイヤル,航空機の可変ピッチプロペラな…
ワルシャワじょうやく‐きこう(‥デウヤク‥)【ワルシャワ条約機構】
- 精選版 日本国語大辞典
- ワルシャワ条約によって設けられた防衛機構。政治諮問委員会と統一軍司令部の二つの主要機関があり、最高決定機関は各国閣僚級の代表で構成する政治…
整理回収機構
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 不良債権の回収を業務とする株式会社。預金保険機構の全額出資子会社。1999年に「整理回収銀行」と「住宅金融債権管理機構」が合併して発足した。主…
こくりつ‐びょういんきこう〔‐ビヤウヰンキコウ〕【国立病院機構】
- デジタル大辞泉
- 厚生労働省所管の独立行政法人。病院、医療センター、看護学校などを運営し、医療の提供および調査・研究、医療技術者の育成を行う。平成16年(2004…
UR都市機構
- 知恵蔵
みどりしげん‐きこう【緑資源機構】
- デジタル大辞泉
- 農林水産省所管の独立行政法人。平成15年(2003)特殊法人緑資源公団を解体して設立。平成20年(2008)4月に解散。水源林造成事業、特定中山間保全整…
しゅっぱんデジタル‐きこう【出版デジタル機構】
- デジタル大辞泉
- 出版物の電子化を促進するために国内の出版社が連携し、平成24年(2012)に設立した株式会社。パブリッジ。
せかい‐ボクシングきこう【世界ボクシング機構】
- デジタル大辞泉
- ⇒ダブリュー‐ビー‐オー(WBO)
ピストン・クランク機構【ピストンクランクきこう】
- 百科事典マイペディア
- 回転するクランクと往復運動をするピストンとを連接棒で連結した機構。内燃機関のようにピストンの往復運動をクランクの回転運動に変えたり,往復ポ…
中東条約機構【ちゅうとうじょうやくきこう】
- 百科事典マイペディア
- →中央条約機構
ユーアール‐としきこう【UR都市機構】
- デジタル大辞泉
- 「都市再生機構」の愛称。
プルーデンスきせい‐きこう【プルーデンス規制機構】
- デジタル大辞泉
- ⇒ピー‐アール‐エー(PRA)
てつどううんゆ‐きこう〔テツダウウンユ‐〕【鉄道・運輸機構】
- デジタル大辞泉
- 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の略称。
福祉医療機構 ふくしいりょうきこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 独立行政法人福祉医療機構法(平成14年法律第166号)に基づいて発足した独立行政法人。前身は、1985年(昭和60)に発足した社会福祉・医療事業団(19…
パレスティナ解放機構 (パレスティナかいほうきこう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →PLO
ワルシャワ条約機構 (ワルシャワじょうやくきこう) Organizatsiya Varshavskogo Dogovora[ロシア]
- 改訂新版 世界大百科事典
- ソ連を中心として東欧諸国の政治的・軍事的統一を保障することを目的に結成された政府間国際機構。英語ではWarsaw Treaty Organization(WTO)。1991…
よきんほけんきこう【預金保険機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
中央条約機構 ちゅうおうじょうやくきこう Central Treaty Organization
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 略称 CENTO。イギリス,イラン,パキスタン,トルコの4ヵ国で構成した地域的防衛機構。 1955年2月にイラクとトルコが共同防衛条約を結び,これにイギ…
多重チェック機構 たじゅうチェックきこう multiple check system
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 人間の不安全行動ないし操作ミスを避けるため,複数の方法で信号伝達を行う機構。人間は外界の刺激や情報を視覚,聴覚,嗅覚その他の感覚でとらえ,…
てこくらんくきこう【てこクランク機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちょくせんうんどうきこう【直線運動機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
きゅうめんりんくきこう【球面リンク機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
世界シオニスト機構 せかいシオニストきこう World Zionist Organization
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1897年スイスのバーゼルで開かれた世界シオニスト会議で,シオニズムを政治的に組織化するために設立された機構。当初は「シオニスト機構」と呼ばれ…
ばいりょくきこう【倍力機構】
- 改訂新版 世界大百科事典
日本野球機構 にほんやきゅうきこう Nippon Professional Baseball Organization
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本における野球の普及と野球事業の推進を目的に活動する組織。英語表記の頭文字をとって「NPB」と略称する。理事会のもとに「日本プロフェッショナ…
ラテンアメリカ経済機構 らてんあめりかけいざいきこう Sistema Económico Latinoamericano スペイン語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ラテンアメリカの地域的経済統合機構の一つ。略称SELA(セラ)。アメリカなどの域外国を除外して、中南米諸国のみで協力しあい、自立的経済発展を図ろ…