あっしゅくふぇると【圧縮フェルト】
- 改訂新版 世界大百科事典
あっしゅくもくざい【圧縮木材】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃかごどうしめいしせん【《アッティカ語動詞名詞選》】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃかふう【アッティカ風】
- 改訂新版 世界大百科事典
あっぷるぶらんでー【アップルブランデー】
- 改訂新版 世界大百科事典
アッサム諸族 あっさむしょぞく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド北東部、現在ではアッサム、ナガランド、マニプル、ミゾラム、メガーラヤなどの州に分かれるアッサム地方に居住する人々。東はミャンマー(ビ…
アッタロス(2世) あったろす Attalos Ⅱ (前220―前138)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ペルガモンの王(在位前160~前159)。アッタロス1世の次男。フィラデルフォスと称される。兄エウメネス2世の在位中から、軍人、外交官として頭角を…
アッタロス(3世) あったろす Attalos Ⅲ (前170ころ―前133)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ペルガモン最後の王(在位前138~前133)。エウメネス2世の子、またアッタロス2世の甥(おい)。フィロメトル・エウエルゲテスと称される。短い治世に…
あっせん‐しゅうわい(‥シウワイ)【斡旋収賄】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 公務員が依頼を受けて他の公務員の職務上の不正行為を仲介し、わいろをとること。[初出の実例]「岡村の受けとった金はいわゆる斡旋収賄(…
あったら‐もの【惜物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =あたらもの(惜物)[初出の実例]「あああったらものに、大な処を治めさせたらば庶幾てましぞ」(出典:史記抄(1477)一二)「かかるわる…
あっしゅく‐さんそ【圧縮酸素】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 酸素を常温で液化しない程度に圧縮し、ボンベに蓄えたもの。溶接、人工呼吸などに用いられる。
あっしゅくしき‐れいとうき【圧縮式冷凍機】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 圧縮機を使用する冷凍機。アンモニア、炭酸ガス、亜硫酸ガスなどの冷媒を循環的に圧縮→凝縮→膨張→蒸発させ、ガスの気化熱を利用して冷凍…
あったらし【惜し】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容詞シク活用 〙 ⇒あったらしい(惜)
あったらし・い【惜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]あったらし 〘 形容詞シク活用 〙 「あたらし(惜)」の変化した語。〔温故知新書(1484)〕[初出の実例]「荘公の…
CIAP さいあっぷ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- Climatic Impact Assessment Programの略称で、気候効果評価計画のこと。1971年にアメリカ運輸省が成層圏での航空機運航の影響を予測しようとして始…
安家地大根[根菜・土物類] あっかじだいこん
- 事典 日本の地域ブランド・名産品
- 東北地方、岩手県の地域ブランド。下閉伊郡岩泉町安家地区で生産されている。古くから栽培されてきた大根。鮮やかな紅色が特徴。肉質は硬く、貯蔵に…
アップルフェロー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Apple社の特別研究員。認知心理学、通信技術、イメージング技術、マーケティングなど各分野のエキスパートに対してApple社が与えている称号。Apple社…
圧縮アルゴリズム
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ファイルを圧縮する際の計算方法のこと。ランレングス符号化、ハフマン符号化などが有名。圧縮したファイルを完全に元の状態に戻せる可逆圧縮と、完…
圧縮ファイル
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 圧縮ソフトウェアなどにより圧縮されたファイルのこと。圧縮ファイルの形式には、Zip形式「.ZIP」やLHA形式「.LZH」、RAR形式「.RAR」、Stufflt形式…
圧搾空気 あっさくくうき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
圧縮記帳 あっしゅくきちょう write-offs for rollover relief
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 固定資産,有価証券などに関して収益が発生した場合に,税法の規定に基づきその取得価額を減額 (圧縮) して記帳 (帳簿価額) することにより圧縮損失…
ハイアット(Alpheus Hyatt) はいあっと Alpheus Hyatt (1838―1902)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの古生物学者。ワシントンに生まれる。ハーバード大学を卒業。マサチューセッツ工科大学動物学・古生物学教授(1870)、ボストン大学生物学…
クアッド くあっど Quad
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国の政府首脳や外務大臣らによる外交・安全保障や経済問題に関する協議会合の通称。英語名はQuadrilate…
あっしー【アッシー】
- 改訂新版 世界大百科事典
あっしゅくせいけい【圧縮成形】
- 改訂新版 世界大百科事典
あっせまに【アッセマニ,S.E.】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃかしゅぎ【アッティカ主義】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃかのよよ【《アッティカの夜々》】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃかほうげん【アッティカ方言】
- 改訂新版 世界大百科事典
あってぃす【アッティス】
- 改訂新版 世界大百科事典
安家洞 (あっかどう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 岩手県北東部,下閉伊(しもへい)郡岩泉町安家元村にある大規模な鍾乳洞。北上高地の岩泉町から久慈市にかけて,安家石灰岩分布地帯が走り,国内で…
アッサム地震 あっさむじしん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドのアッサム地方に多発する地震。隣接する中国では西蔵地震(チベットじしん)とよばれる。インド大陸とアジア大陸とが衝突するヒマラヤ周辺には…
アッジェ あっじぇ Jean Eugène August Atget (1857―1927)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの写真家。ジロンド県リーブルヌに生まれる。少年時代に郷里を離れパリに出て、船乗りや役者などの職業を遍歴するが、1890年代に画家や文学…
アッラー あっらー Allāh
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イスラム教における唯一神の名。語源的には、神を意味するイラーフilāhに定冠詞al-がついた「アル・イラーフ」がなまったもの。すでにイスラム以前か…
модернизи́руемый [э]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [э][形1]〚コン〛アップグレード可能な
ろっこん‐しょうじょう(ロクコンシャウジャウ)【六根清浄】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 仏語。六根が汚れを払って、清らかになること。心身ともに清浄になること。また、その境地。六根浄。[初出の実例]「光を尋ねて参り、す…
デルタの結婚式 でるたのけっこんしき Delta Wedding
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの女流作家ユードラ・ウェルティの最初の長編小説。1946年刊。1923年の秋、ミシシッピ州デルタ地方の名家フェアチャイルド家の次女ダブニー…
けっこん‐そうだんじょ(‥サウダンジョ)【結婚相談所】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 結婚についての相談にのったり、結婚の仲だちをしたりすることを業とする所。
akkadien, ne
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形](古代メソポタミア)アッカドの.━[名]((A~))アッカド人.━[男]アッカド語.
結婚相談所 けっこんそうだんじょ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 結婚相手を仲介する機関で、以前から市区役所などの公的機関に相談所が置かれていたが、昨今は民間の一つの企業として、営利を目的とした相談所が盛…
出来ちゃった結婚
- 小学館 和西辞典
- できちゃった結婚をする|⸨慣用⸩casarse de penalti
パワー‐ピーシー(Power PC)
- デジタル大辞泉
- 米国IBM社・モトローラ社・アップルコンピューター社(現アップル)が共同開発したRISCチップ。Power Macなどに採用されている。
assiro
- 伊和中辞典 2版
- [形]アッシリアの. [名](男) 1 [(女) -a]アッシリア人. 2 [単のみ]アッシリア語.
マイナー‐バージョンアップ(minor version up)
- デジタル大辞泉
- コンピューターで、ハードウエア・ソフトウエアの性能や機能を小幅に改良・向上すること。明確な定義はないが、小さな変更を伴うバージョンアップを…
backup
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〔英〕〘コンピュータ〙バックアップ.
increméntal báckup
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》インクリメンタルバックアップ.
許されざる結婚
- デジタル大辞泉プラス
- エラリー・クイーン『ドラゴンの歯』の別邦題。
あっちゃん あがつく
- デジタル大辞泉プラス
- みねよう、さいとうしのぶによる絵本作品。2001年刊行。
ダウンロード
- パソコンで困ったときに開く本
- 通信相手の機器からファイルを受信し、自分のパソコンに保存することです。その反対が「アップロード」です。 ⇨アップロード、転送、上り/下り
結婚できない男
- デジタル大辞泉プラス
- ①日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2006年7月~9月)。全12回。脚本:尾崎将也。出演:阿部寛、夏川結衣、国仲涼子、塚本高史ほか。②韓国…