「アフリカ縦断政策」の検索結果

10,000件以上


アフリカ‐れんごう〔‐レンガフ〕【アフリカ連合】

デジタル大辞泉
《African Union》アフリカ統一機構(OAU)のあとを受け、2002年7月に発足した地域機関。EU(欧州連合)をモデルとし、OAUよりも強力な機構を目ざし…

あふりかぶんかつ【アフリカ分割】

改訂新版 世界大百科事典

アフリカゾウ African elephant Loxodonta africana

改訂新版 世界大百科事典
長鼻目ゾウ科の哺乳類。地上生動物としては最大。肩高3~4m,体重5~7.5tに達する。インド(アジア)ゾウと異なり,雌雄ともに牙がよく発達している…

アフリカ美術 あふりかびじゅつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→原始美術

アフリカ文学 あふりかぶんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ文学には非文字文学と文字文学がある。非文字文学とは、神話、民話、英雄叙事詩など、古くから口誦(こうしょう)で伝達されてきた口承文芸の…

kif /kif/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] キフ:北アフリカで,たばこに混ぜて吸うハシッシュ.

si・ro・co, [si.ró.ko]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] シロッコ:北アフリカからヨーロッパ南部に吹く熱風.

Gazelle

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―n) 〘動〙ガゼル(アフリカ産レイヨウ).

イギリス領西アフリカ民族会議 イギリスりょうにしアフリカみんぞくかいぎ National Congress of British West Africa; NCBWA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゴールドコーストのアフリカ人弁護士 J.ケイスリー=ヘイフォードによって,1920年3月アクラで創設されたイギリス領西アフリカの先駆的民族主義組織…

ウィットウォーターズランド

百科事典マイペディア
南アフリカ共和国北東部の高原(標高1500〜1800m)にあるヨハネスバーグを中心とする金鉱地帯。1886年に金鉱が発見され,アフリカ人を労働者としてオ…

コンデ(Maryse Condé)

デジタル大辞泉
[1937~2024]フランスの小説家。仏領グアドループ出身。アフリカの国々でフランス語を教えた後に作家デビュー。アフリカのマリを舞台にした歴史小…

ブーア‐せんそう(‥センサウ)【ブーア戦争】

精選版 日本国語大辞典
( ブーアはBoer ) 南アフリカのトランスバール共和国、オレンジ自由国に対するイギリスの帝国主義的侵略戦争(一八九九‐一九〇二)。イギリスが両国…

リチャード・L. シムズ Richard L. Sims

20世紀西洋人名事典
英国の歴史学者。 ロンドン大学東洋アフリカ研究学部講師で、1930年代の政治思想や阿部内閣・米内内閣の対外政策の研究など日本の外交史や国際関係…

せきどうあふりか【赤道アフリカ】

改訂新版 世界大百科事典

ジョアン2世(完全王) ジョアンにせい[かんぜんおう] João II, o Perfeito

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1455.5.3. リスボン[没]1495.10.25. アルボルポルトガル王 (在位 1481~95) 。アフォンソ5世 (アフリカ王)の子。父王アフォンソ5世のもとで強大…

大西洋(たいせいよう) Atlantic Ocean

山川 世界史小辞典 改訂新版
ヨーロッパ大陸の西にある大洋は,ヨーロッパ人により古来アトランティックと呼ばれた。彼らがアフリカ沿岸を南下し,また西進して西半球の大陸を「…

アーニー エルス

367日誕生日大事典
生年月日:1969年10月17日南アフリカのプロゴルファー

Alto Vòlta

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩オートボルタ(アフリカ西部の共和国).

Numìdia

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩ヌミディア(アフリカ北部の古代王国).

safari

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((スワヒリ))(アフリカでの)猛獣狩り,サファリ.

きぼうほう(喜望峰)

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(南アフリカ) the Cape of Good Hope

エー‐エム‐ユー【AMU】[Arab Maghreb Union]

デジタル大辞泉
《Arab Maghreb Union》アラブ・マグレブ連合。北アフリカ5か国(リビア、チュニジア、アルジェリア、モロッコ、モーリタニア)で構成。政策協力の推…

タンガニーカ湖 タンガニーカこ Lake Tanganyika

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ大陸東部の湖。大部分はタンザニアとコンゴ民主共和国の国境地帯を占めるが,北端はブルンジ,南端はザンビアに及ぶ。面積 3万2900km2。アフ…

黒人美術 こくじんびじゅつ negro art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカの黒人による美術。その制作地域は,アフリカ北部のイスラム文化圏を除いた,西および中央アフリカを中心とし,セネガルからチャド湖にいた…

愛国戦線[ローデシア] あいこくせんせん[ローデシア] Patriotic Front; PF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1976年 10月,アフリカ民族評議会 ANC国内派議長 J.ンコモの指導するジンバブエ・アフリカ人民同盟 ZAPUと,R.ムガベの指導するジンバブエ・アフリカ…

ロバート ムガベ Robert Mugabe

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ジンバブエ大統領,ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU-PF)議長国籍ジンバブエ生年月日1924年2月21日出生地英領ローデシア…

3C政策(さんシーせいさく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
19世紀後半以降のイギリスの帝国主義政策を説明する際に用いられる言葉。インドのカルカッタ,エジプトのカイロ,南アフリカのケープタウンを結ぶ三…

アルバート・ジョン ルツーリ Albert John Lurthuli

20世紀西洋人名事典
1898 - 1967.7.21 南アフリカの民族運動指導者。 元・ズールー族首長。 ローデシアのソールズベリー(後のハラレ)生まれ。 アダムズ・カレッジ教師…

15年W杯日本―南アフリカ

共同通信ニュース用語解説
2015年ワールドカップ(W杯)日本―南アフリカ 前半はともにモールからトライを挙げて10―12で折り返した。後半はFB五郎丸のPGで食らい付き、28分はバッ…

南アフリカ文学 みなみアフリカぶんがく South African literature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
かつての南アフリカ連邦,今日の南アフリカ共和国の文学。英語やアフリカーンス語のほか,多数の民族語で表現される。早くから始まったキリスト教伝…

ソマリ半島 そまりはんとう Somali Peninsula

日本大百科全書(ニッポニカ)
「ソマリア半島」ともいう。アフリカ大陸が北東に大きく突き出た部分をさし、「アフリカの角(つの)」ともよばれる。突端にアシール岬がある。アデン…

タンガニーカ たんがにーか Tanganyika

日本大百科全書(ニッポニカ)
東アフリカ、タンザニアの大部分を占める地域。東はインド洋沿岸から西はアフリカ大地溝帯に至る。面積94万2626平方キロメートル、人口約3500万(200…

アフリカ‐かいはつかいぎ〔‐カイハツクワイギ〕【アフリカ開発会議】

デジタル大辞泉
《Tokyo International Conference on African Development》アフリカ諸国の開発を支援するために、日本が国際連合や世界銀行などと共同で開催する国…

緑の平和部隊 みどりのへいわぶたい Green Corps

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカの砂漠化を防止するために,日本が提唱する植林支援構想。 1985年第 11回主要国首脳会議 (ボン・サミット) を受けて,参加国外相会議におい…

ピグミー

百科事典マイペディア
アフリカの赤道森林地帯に分布する狩猟採集民。名はギリシア伝説の矮人族ピュグマイオイに由来する。男子身長が平均150cm以下で,ニグロイド大人種の…

ディーン バケー Dean Paul Baquet

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャーナリスト 「ニューヨーク・タイムズ」編集主幹国籍米国生年月日1956年9月21日出生地ルイジアナ州ニューオーリンズ経歴アフリカ系。…

トゥブカル山 とぅぶかるさん Djebel Toubkal

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ北西部、モロッコのオート・アトラス山脈西部にある山。標高4165メートル。同山脈の最高峰であり、北アフリカの最高地点でもある。激しく褶…

ヒトコブラクダ ひとこぶらくだ / 単峰駱駝 dromedary [学] Camelus dromedarius

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ラクダ科の動物。体長2.5~3メートル、体高1.8~2.1メートル。原産地はアフリカ北部、アラビア半島と思われるが、…

五輪とボイコット

共同通信ニュース用語解説
五輪は国際情勢に度々翻弄ほんろうされてきた歴史がある。1956年メルボルン大会はハンガリー動乱やスエズ動乱を受け、スイス、エジプトなどが参加を…

インガ‐ダム(Inga dam)

デジタル大辞泉
コンゴ民主共和国西部、コンゴ川下流にあるダム群。1974年に二つのダムが完成し、新たなダムの建設が計画されている。上流約400キロメートルに位置す…

マンデラ(Nelson Rolihlahla Mandela)

デジタル大辞泉
[1918~2013]南アフリカ共和国の黒人解放運動指導者・政治家。1990年、27年間の獄中生活ののち釈放され、翌年アフリカ民族会議(ANC)議長に就任。…

マルミミゾウ Loxodonta cyciotis; forest elephant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長鼻目ゾウ科。肩高 2.1m。アフリカゾウの1亜種とされることもあり,分類学上問題点が残されている。全体に小型で,耳がその名のように丸く,アフリ…

ムババーネ

精選版 日本国語大辞典
( Mbabane ) アフリカ南部、スワジランド王国の首都。

ケビン カーター

367日誕生日大事典
生年月日:1960年9月13日南アフリカの写真家1994年没

プレミア‐こうざん〔‐クワウザン〕【プレミア鉱山】

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国北東部にあるカリナン鉱山の、操業開始時の名称。

サファリ(safari)

デジタル大辞泉
狩猟旅行。特に、アフリカへの猛獣狩りの旅行。「サファリルック」

Fa・na・ga・lo /fὰːnəɡəlóu/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ファナガロ語(◇南アフリカのズールー語系ピジン英語).

インパラブラック

デジタル大辞泉プラス
石材の名。南アフリカ産の黒色系御影石。「ラステンバーグ」ともいう。

ジョン・ハニング スピーク

367日誕生日大事典
生年月日:1827年5月3日イギリスのアフリカ探検家1864年没

ヒュー クラッパートン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年5月18日イギリスのアフリカ探検家1827年没

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android