空力弾性 くうりきだんせい aeroelasticity
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フラッタ,バフェッティング,捻屈,補助翼逆ききなどのような,空気力学と弾性力学が相互に影響しあって起こる現象。振動または静的不安定現象を伴…
тѐрмодина́м|ика
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [不完]熱力学‐тѐрмодинами́ческий[形3]
ジオトモグラフィ geotomography
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- X線による断層撮影の手法 (トモグラフィ) を,地下の構造解析に応用する手法。この場合,X線は地中を通過しないので,線源としては電気的信号や弾性…
多体問題 (たたいもんだい) many-body problem
- 改訂新版 世界大百科事典
- 互いに力を及ぼし合いながら動く複数の質点からできている系の運動を調べる問題。惑星の運動でニュートンの力学が成功したのは,惑星相互の間に働く…
いでん‐とうけいがく〔ヰデン‐〕【遺伝統計学】
- デジタル大辞泉
- 遺伝情報と表現型に関する情報の関連性を統計解析に手法を用いて明らかにする研究分野。
りょうし‐ぶつりがく〔リヤウシ‐〕【量子物理学】
- デジタル大辞泉
- 量子力学を基礎として物理現象を研究する学問分野の総称。
おん‐ど〔ヲン‐〕【温度】
- デジタル大辞泉
- 物体のあたたかさ・冷たさを示す尺度。熱力学的には物体中の分子や原子の平均運動エネルギーに比例した量を示す。普通の温度計ではセ氏温度やカ氏温…
сопрома́т
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]((学生・話))(教科の)材料力学(сопротивле́ние материа́лов)
はどう 波動
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ondulazione(女),movimento(男) ondulato̱rio[複-i],moto(男) ondoso ◇波動の 波動の はどうの ondulato̱rio ◇波動する 波動す…
ボルツマン
- 百科事典マイペディア
- オーストリアの物理学者。ウィーン大学を出て,グラーツ,ウィーン,ミュンヘン各大学教授を歴任,1894年からウィーン大学教授。気体分子運動論,統…
エックスせん‐けんびきょう(‥ケンビキャウ)【X線顕微鏡】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 光線の代わりにX線を用いた顕微鏡。生物学や、結晶構造解析に有用である。
栄養統計学
- 栄養・生化学辞典
- 栄養素の摂取量や栄養状態などを調査し,その結果を解析して栄養改善などに役立てる栄養学の分野.
リウヴィルの定理【Liouville theorem】
- 法則の辞典
- 複素変数の関数で,全複素平面において有界かつ解析的であるならば,その関数は定数でなければならない.
ハーカー‐カスパーの不等式【Harker-Kasper's inequality】
- 法則の辞典
- X線結晶解析において,構造因子と関係づけてその位相因子を定めるための助けとなる不等式である.
ゲージ‐りろん【ゲージ理論】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 素粒子の相互作用をゲージ不変性に基づいて統一的に記述しようとする理論。量子電磁力学の素粒子の基礎理論となっており、素粒子間に働く…
开尔文 kāi'ěrwén
- 中日辞典 第3版
- [量]<物理>ケルビン.▶熱力学温度を表す単位.記号はK.
量子 liàngzǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<物理>量子.~力学/量子力学.
statique
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]変化[動き]のない,停滞した;静的な.━[女]〚物〛静力学.
héat dèath
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《物理学》熱(力学)的死(◇閉鎖系宇宙の最終不変化状態).
Dynamik
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女] (―/) (激しい)動き, 推進力, 力強さ, ダイナミズム; 〘理〙 〘動〙力学, 〘楽〙強弱法.
Hyd・ro•dy・na・mik, [hydrodynáːmIk]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/ ) 〔理〕 液体動力学.
渦度 うずど
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一般的には軸の周りの回転性循環をいう。ただし、軸の方向は任意である。数理的には、次の式で定義されるベクトルをいう。 q=∇×V=rotV=curlVた…
数量化理論
- ブランド用語集
- 数量化理論とは質的データを量的データと同様に扱う一連の多変量解析の手法のことをいう。
Hydraulik
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女] (―/) 〘理〙水力学, 水理学; 〘工〙水圧装置.
ホルストマン ほるすとまん August Friedrich Horstmann (1842―1929)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの化学者。化学過程に熱力学を初めて適用した。ハイデルベルク大学、チューリヒ工科大学、ボン大学で学び、1865年ハイデルベルク大学で学位を…
ヘルムホルツ
- 百科事典マイペディア
- ドイツの生理学者,物理学者。ポツダムに生まれ,医学を学び,軍医を務めた後,ケーニヒスベルク(1849年),ボン(1855年),ベルリン(1871年)各…
シュレーディンガー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Erwin Schrödinger エルウィン━ ) オーストリアの理論物理学者。波動力学を研究、「シュレーディンガーの波動方程式」を導いた。また、統一場の理…
顕熱 けんねつ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 熱力学におけるエンタルピーと同義である。気象学では潜熱に対比して用いられる。いま、気温をT(絶対温度)、空気の定圧比熱をCpとすれば、単位質量…
守屋 富次郎 モリヤ トミジロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の航空工学者 東京大学教授。 生年明治31(1898)年6月10日 没年昭和49(1974)年3月2日 出生地岐阜県 学歴〔年〕東京帝国大学航空学科〔大正12…
ラグランジュ関数 ラグランジュかんすう Lagrange function
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ラグランジアンともいう。ニュートン力学において保存力が働くとき,運動エネルギー T とポテンシャルエネルギー V との差 L=T-V で与えられる関数…
どうりきがくろん【《動力学論》】
- 改訂新版 世界大百科事典
statisch
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [形]〘理〙静力学〔上〕の; 静的な, 静止状態の; 平衡している.
bìo・dynámics
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]生活機能学,生体力学;バイオダイナミクス(◇天文学を利用する有機農法の一種).
オフサルモグラフ(ophthalmograph)
- デジタル大辞泉
- 眼球運動記録装置。眼球に光をあて、反射光を記録して視線の動きを解析するもの。アイカメラ。
ぶんこう‐がく〔ブンクワウ‐〕【分光学】
- デジタル大辞泉
- 物質が放射または吸収する光のスペクトルを測定・解析して、物質の構造などを研究する学問分野。
Hei・sen・berg /háizənbə̀ːrɡ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ハイゼンベルク(◇Werner Karl Heisenberg,1901-76;ドイツの理論物理学者;量子力学の創始者).
けっしょう‐こうぞう〔ケツシヤウコウザウ〕【結晶構造】
- デジタル大辞泉
- 結晶内の原子・分子・イオンなどの配列状態。構造解析には、X線・電子線・中性子線などの回折が用いられる。
Mathematica
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 米Wolfram Research社が開発した数理解析用のソフトウェア。数式処理からグラフィックス処理まで幅広く使える。
交換力 こうかんりょく exchange force
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 2個の粒子に働く力で,位置,スピン,荷電などの交換効果を伴うものをいう。古典力学にはなく,量子力学に特有な力である。たとえば,原子核の中で陽…
ミクロカノニカル集合 ミクロカノニカルシュウゴウ microcanonical ensemble
- 化学辞典 第2版
- 系が指定された粒子数N,体積V,エネルギーEのもとで熱平衡状態にあるとき,体系に許されたすべての力学的状態(微視的状態)が等しい確率で出現してい…
ボーアの原子理論【Bohr's theory of atomic structure】
- 法則の辞典
- ラザフォードの原子模型では中心にプラスの電荷をもつ原子核があり,負電荷をもつ電子がその周囲を周回しているというモデルであったが,古典電磁気…
はぎわら‐ゆうすけ〔はぎはら‐〕【萩原雄祐】
- デジタル大辞泉
- [1897~1979]天文学者。大阪の生まれ。東京帝大教授・東京天文台長。天体力学・理論天体物理学を専攻し、衛星や惑星等の運動を研究した。乗鞍のり…
りょうし‐けいさん〔リヤウシ‐〕【量子計算】
- デジタル大辞泉
- 量子力学の原理を応用した量子コンピューターで行う計算。
far・ma・co・ci・né・ti・co, ca, [far.ma.ko.θi.né.ti.ko, -.ka/-.si.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 薬物動態的な.análisis farmacocinético|薬物動態解析.━[女] 薬物動態学.
さぎょう‐ぶっしつ〔サゲフ‐〕【作業物質】
- デジタル大辞泉
- 熱力学や熱機関において、外部との熱や仕事のやり取りを担う物質。
可逆変化 かぎゃくへんか reversible change
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 理想的な力学的変化は可逆変化であるが,通常は熱力学における可逆変化をさす。ある物質系が状態Aから状態Bへ移るとき,通常は物質系以外のものにも…
ゲージ‐りろん【ゲージ理論】
- デジタル大辞泉
- 素粒子の相互作用をゲージ不変性に基づいて統一的に記述しようとする理論。量子電磁力学の素粒子の基礎理論となっており、素粒子間に働く力を媒介す…
旋光分散
- 栄養・生化学辞典
- 光学活性物質の旋光度が波長によって変わる現象で,これを利用して高分子物質の構造解析などを行う.
ツポレフ
- 百科事典マイペディア
- ソ連の航空機設計家。モスクワ工科大学で航空力学を専攻,革命後中央空気・流体力学研究所に入り,1920年自分の設計局を主宰するようになる。1922年…
しんかがくたいわ〔シンクワガクタイワ〕【新科学対話】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈イタリア〉Discorsi e dimostrazioni matematiche intorno a due nuove scienze》ガリレイの著した科学書。1638年刊。正しくは「機械学と…