「上書き」の検索結果

10,000件以上


御供養料

献辞辞典
供養を頂いたことに代えてという意味合いがあり、 仏教での法要時において、供養としての読経をあげて頂いた寺院や僧侶に対して贈る謝礼の表書きの献…

òver・wríte

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](-wrote;-writ・ten)不規則動詞活用表 overwrite1 (他)…をくどくど[長たらしく]書く;…を誇張して書く;(自)あまりにも念入りに書く.2 (他…

恥の上塗り

ことわざを知る辞典
恥をかいた上にさらに恥をかく。重ねて恥をかく。 [使用例] いちばん弱虫で病身でいくじなしであった自分はこの年まで恥をかきかき生き残って恥の上…

お花料

献辞辞典
お花 ( 献花 ) に代えてとの意味合いがあり、キリスト教 ( カトリック・プロテステントとも ) の通夜・告別式・法要時の際に喪家に対して贈る弔慰金…

データしょうきょ‐ソフト〔‐セウキヨ‐〕【データ消去ソフト】

デジタル大辞泉
《data erasing software》ハードディスクに記録されたデータを復元できないようにするソフトウエア。無意味なデータを上書きすることにより、データ…

追記型光ディスク

ASCII.jpデジタル用語辞典
CD-R、DVD-R、BD-R(Blu-ray Disc Recordable)など一度データを書き込むと、上書きやデータの消去などができない光ディスクのこと。ライトワンスと…

フライトレコーダー

知恵蔵
フライトレコーダー(飛行記録装置)は航空事故原因解析のため、高度、速度、荷重の大きさを示すG、エンジン回転数など飛行に関するデータを運航中常時…

CVR

知恵蔵
フライトレコーダー(飛行記録装置)は航空事故原因解析のため、高度、速度、荷重の大きさを示すG、エンジン回転数など飛行に関するデータを運航中常時…

CD-R

ASCII.jpデジタル用語辞典
太陽誘電が開発した書き込み可能なCDの規格。Orange Bookと呼ばれる規格書で定義されている。容量は550MB、650MB、700MBの3種類。データの書き込みに…

カーソル【cursor】

IT用語がわかる辞典
コンピューターの画面上において、文字入力が行われる位置に表示される記号。一般的にテキスト中ではアルファベットのI字型の記号が表示され、文字の…

御香料

献辞辞典
お香に代えてとの意味合いがあり、仏教の通夜・葬儀告別 式又は法要の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられます。古くは、各…

御法禮(礼)

献辞辞典
法会を頂いたお礼という意味合いがあり、浄土真宗(仏教)での通夜・葬 儀告別式・法要時において、読経をあげて頂いた寺院や僧侶に対して贈る謝礼の表…

インサートキー【insert key】

IT用語がわかる辞典
コンピューターのキーボードにある特殊キーのひとつ。キートップに「Insert」または「Ins」と書かれており、文字入力の際の挿入モードと上書きモード…

保存

カメラマン写真用語辞典
 作成したデータをディスク内に残すために行う操作。「新規保存」の場合はファイル名をつけてから。すでにファイルが存在し、そのデータを変更した…

ボイスレコーダー

知恵蔵
フライトレコーダー(飛行記録装置)は航空事故原因解析のため、高度、速度、荷重の大きさを示すG、エンジン回転数など飛行に関するデータを運航中常時…

御布施

献辞辞典
本来の意味は「他人に金品を施すこと」を言いますが、仏教におけるお布施はご本尊に「感謝の気持ちで施し供える」との意味合いがあります。形の上で…

FDR

知恵蔵
フライトレコーダー(飛行記録装置)は航空事故原因解析のため、高度、速度、荷重の大きさを示すG、エンジン回転数など飛行に関するデータを運航中常時…

御追善(供養)料

献辞辞典
追善供養を頂いたことに代えてという意味合いがあり、仏教での法要時において、追善供養のために読経をあげて頂いた寺院や僧侶に対して贈る謝礼の表…

表書き おもてがき

日中辞典 第3版
1〔上書き〕写信封xiě xìnfēng.2〔あて名〕收信人姓名、地址shōuxìnrén xìngmíng、d�…

ウィンドウズ98

ASCII.jpデジタル用語辞典
マイクロソフト社製のパソコン用OS「ウィンドウズ」シリーズのひとつで現在パソコン用OSとしていちばん普及している。最新版はウィンドウズ98セカン…

光磁気ディスク ヒカリジキディスク magneto-optical disk

化学辞典 第2版
略称MO.フロッピーディスクにかわる大容量の記憶装置のためのディスク.レーザー光線をディスク表面に照射して,この部分の温度を上げると磁界の向…

卒塔婆料・御塔婆料

献辞辞典
卒塔婆に代えてという意味合いがあり、卒塔婆に梵字・経文を書いて頂いた寺院や僧侶に対して贈る謝礼の表書きの献 辞(上書き)に用いられます。「卒塔…

ぜつ‐だい【舌代】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 口上のかわりに文書に簡単に書いたもの。「申し上げます」の意で、挨拶や値段表などのはじめに書く語。口上書き。しただい。[初出の実例]…

御神前

献辞辞典
神様になった故人に捧げ供えるとの意味合いがあり、神道の法要(神霊祭・式年祭)時の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられま…

コントロールキー【control key】

IT用語がわかる辞典
コンピューターのキーボードにある特殊キーのひとつ。キートップに「Ctrl」などと書かれたキーで、他の文字キーと組み合わせてショートカットキーと…

(御)祭祀料

献辞辞典
祭祀頂いたお礼に代えてという意味合いがありま す。神道において、通夜祭・葬場祭(葬儀告別式)又は霊祭(法要)の際に、葬祭の祭祀祈祷のお祓いを頂い…

うわ‐ぶみ(うは‥)【上文】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 書状の上書き。[初出の実例]「題(ウハフミ)すると不(せざ)るとを言はず、朕が廃(すた)れ忘るることを諫めよ」(出典:日本書紀(720)大…

ライトプロテクト

パソコンで困ったときに開く本
書き換え可能な記録メディアで、誤ってデータを消したり、上書きしたりしてしまわないよう、書き込み(内容の追加や変更)を禁止することです。ライト…

新規保存

ASCII.jpデジタル用語辞典
通常「ファイル」メニューの「保存」の下にある。通常の保存ではすでに開いている書類を上書きするため、直前に保存した状態は失われてしまう。「新…

あてな 宛名

小学館 和伊中辞典 2版
(人)destinata̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i];(住所)indirizzo(男),reca̱pito(男);(上書き)intestazione(女) ¶あて名を間違える[…

覆盖 fùgài

中日辞典 第3版
1 [動]1 覆う.かぶさる.晨霜chénshuāng~着大地/朝の霜が大地を覆っている.2 <電算>上書きする…

Bo・te, [bóːtə ボーテ]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-n/-n; (女)Botin)❶ ((英)messenger) 使者,メッセンジャーet4 durch Boten überbringen\…4を使いに持たせて届けるBote bezahl…

DVD-R

パソコンで困ったときに開く本
CDにおけるCD-Rに相当するもので、書き込み可能なDVDのことです。CD-Rと同様に、書き込みはできても消去や上書きはできません。作成したディスクはDV…

茶の子

献辞辞典
茶の子の語源は、茶の子供という意味合いからきており、お茶に添える簡単な食べ物である「茶菓子・小さいお菓子・粗菓」な どを指して言ったものが、…

御香華料

献辞辞典
お香や供花に代えてとの意味合いがあり、仏教の通 夜・葬儀告別式又は法要の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられま す。古…

データしょうきょ‐サービス〔‐セウキヨ‐〕【データ消去サービス】

デジタル大辞泉
パソコンやサーバーを廃棄・譲渡する際、ハードディスクやSSDなどの記憶媒体に残されたデータを確実に消去し、個人情報や機密などの漏洩ろうえいを防…

御佛前

献辞辞典
仏様になった故人に捧げ供えるとの意味合いがあり、仏教の法要時の際に喪家に対して贈る弔慰金の表書きの献辞(上書き)に用いられます。仏教では忌明…

御戒名料

献辞辞典
戒名を付けて頂いたことに代えてという意味合いがあります。仏教では、故人 に宗派ごとに異なる名前(鬼[御礼・御祝](けんぴきょうさんほうよう)号とも…

花・花代

献辞辞典
お花に代えてという意味合いがあり、花街の芸妓や 芸者、宴会のホスト・ホステス、御輿の担ぎ手などに対して贈る寸志やご祝儀の表書きの献辞 (上書き…

(御)玉串料

献辞辞典
玉串に代えてという意味合いがあります。神道にお いて、通夜祭・葬場祭(葬儀告別式)又は霊祭(法要)の際に、葬祭の祭祀祈祷のお祓いを頂いた 神社や…

新規インストール

ASCII.jpデジタル用語辞典
現在使っているアプリケーションやシステムフォルダーはそのままにして、新規にインストールすること。とくにシステムフォルダーに対して使われる。…

セーブ【save】

IT用語がわかる辞典
アプリケーションソフトなどで作成や編集をしたファイル・データ・プログラムなどを、ハードディスクをはじめとする補助記憶装置に保存すること。一…

ご‐ぶつぜん【御仏前】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 )① 仏を敬って、その前をいう語。[初出の実例]「楠木作りに一間四面の観音堂あって、〈略〉柴男の休み所となって御仏前…

(御)初穂料

献辞辞典
初穂や初ものに代えてという意味合いがあります。神道において、通夜祭・葬場祭(葬儀告別式)又は霊祭(法要)の際に、葬祭の祭祀祈祷のお祓いを 頂いた…

うちつけ‐がき【打付書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 文章や絵などを、下書きをしないでいきなり書くこと。[初出の実例]「とる筆も打つけ書やけふの春〈光有〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)…

おんなで【女手】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔女の筆跡〕a woman's hand(writing)差出人は男名前でも,上書きの筆跡は女手だEven though it was sent in a man's name, the handwriting is a w…

御水屋見舞

献辞辞典
「お茶会にお招き頂き有難うございます」と感謝の心を表したり、「お茶会大変ですね、ご苦労様です」と慰労する気持ちを表す意味合いがあり、お茶会…

満中陰志

献辞辞典
満中陰法要(中陰が満った時の法要)時の志という 意味合いがあり、特に西日本地区で多く用いられるもので、仏教の忌明け法要後に喪家より出 席者や弔…

御髪置御祝

献辞辞典
「髪置き」とは「櫛置き」とも言われ、七五三のお祝いとして三歳児童の両親に対して贈る金品の表書きの献辞 ( 上書き ) に用いられるものです。古く…

御袴着御祝

献辞辞典
「袴着」とは、七五三のお祝いとして五歳男児の両親に対して贈る金品の表書きの献辞 ( 上書き ) に用いられるものです。古くは宮中の儀式 ( 御袴着の…

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android