「アルフレッド大王」の検索結果

10,000件以上


ポートアルフレッド Port Alfred

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国,東ケープ州南部,インド洋に面する町。ポートエリザベス東北東約 128kmに位置。1825年に建設され,当時はポートフランシスと呼ば…

海外特派員

デジタル大辞泉プラス
1940年製作のアメリカ映画。原題《Foreign Correspondent》。第二次世界大戦前夜のヨーロッパを舞台にしたサスペンス映画。監督:アルフレッド・ヒッ…

カルコット マタスケレケレ Kalkot Mataskelekele

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元バヌアツ大統領国籍バヌアツ生年月日1949年経歴バニ大統領の任期満了に伴い、2004年4月アルフレッド・マセング・ナロが大統領に…

アーン あーん Thomas Augustine Arne (1710―1778)

日本大百科全書(ニッポニカ)
18世紀中葉のイギリスを代表する作曲家。有名な愛国的国民歌『ルール・ブリタニア』は、1740年の彼の仮面劇『アルフレッド』からとられたものである…

さんけん‐ひろば【三権広場】

デジタル大辞泉
《Praça dos Três Poderes》ブラジルの首都ブラジリアにある広場。ルシオ=コスタとオスカー=ニーマイヤーによって設計され、国会議事堂、最高裁判…

サー・アルフレッド ギルバート

367日誕生日大事典
生年月日:1854年8月12日イギリスの彫刻家1934年没

アルフレッド スティーグリッツ

367日誕生日大事典
生年月日:1864年1月1日アメリカの写真家1946年没

ノースクリフ(Viscount Northcliffe)

デジタル大辞泉
[1865~1922]英国の新聞経営者。本名 アルフレッド=チャールズ=ウィリアム=ハームズワース(Alfred Charles William Harmsworth)。大衆的商業…

裏窓 うらまど Rear Window

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ映画。1954年作品。監督アルフレッド・ヒッチコック。報道写真家のジェフ(ジェームズ・スチュアート)は取材中の事故で足を骨折して車椅子(…

見知らぬ乗客

デジタル大辞泉プラス
①米国の作家パトリシア・ハイスミスのサスペンス(1950)。原題《Strangers on a Train》。②1951年製作のアメリカ映画。原題《Strangers on a Train…

ラシルド Rachilde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1860[没]1953フランスの女流作家。本名 Marguerite Eymery。少女の性倒錯を描いて2年の禁錮刑を受けた『ビーナス氏』 Monsieur Vénus (1889) や…

ノースクリフ

精選版 日本国語大辞典
( Alfred Charles William Harmsworth, Viscount Northcliffe アルフレッド=チャールズ=ウィリアム=ハームズワース‐バイカウント━ ) イギリスの新聞…

アルフレッド・シャーウッド ローマー

367日誕生日大事典
生年月日:1894年12月28日アメリカの古生物学者1973年没

小林 龍雄 コバヤシ タツオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のフランス文学者 早稲田大学文学部教授。 生年明治31(1898)年3月27日 没年昭和51(1976)年1月17日 出生地熊本県菊池郡 学歴〔年〕早稲…

アルフレッド ケル Alfred Kerr

20世紀西洋人名事典
1867.12.25 - 1948.10.12 ドイツの演劇評論家。 ブレスラウ生まれ。 本名アルフレッド ケンプナー。 1890年からベルリン日刊紙、「Tag」紙などで劇…

アルフレッド・ラッセル ウォレス

367日誕生日大事典
生年月日:1823年1月8日イギリスの博物学者1913年没

アルフレッド・フィルマン ロワジ

367日誕生日大事典
生年月日:1857年2月28日フランスの神学者,聖書学者1940年没

アルフレッド・ルイス クローバー

367日誕生日大事典
生年月日:1876年6月11日アメリカの文化人類学者1960年没

アルフレッド・エマニュエル スミス

367日誕生日大事典
生年月日:1873年12月30日アメリカの政治家1944年没

アルフレッド・ロタール ヴェーゲナー

367日誕生日大事典
生年月日:1880年1月11日ドイツの地質学者,気象学者1930年没

トーマス アルフレッドソン Tomas Alfredson

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍スウェーデン生年月日1965年4月1日出生地ストックホルム郡リディンゴー経歴父は俳優、映画監督で作家のハンズ・アルフレッド…

アルフレッド・ウィリアム ポラード

367日誕生日大事典
生年月日:1859年8月14日イギリスの書誌学者1944年没

オースチン

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Alfred Austin アルフレッド━ ) イギリスの桂冠詩人。ロンドン大学を卒業、弁護士を経て文筆生活にはいる。詩集二〇巻がある。(一八三五‐…

アルフレッド アモン Alfred Amonn

20世紀西洋人名事典
1883.6.1 - 1962.11.2 スイスの経済学者。 元・ベルン大学教授。 オーストリア生まれ。 プラハなどの諸大学で経済学を講じた後、1926〜29年に東京…

アルフレッド・エドワード ティラー

367日誕生日大事典
生年月日:1869年12月22日イギリスの哲学者1945年没

パーシー・アルフレッド スコールズ

367日誕生日大事典
生年月日:1877年7月24日オックスフォードの音楽博士1958年没

アルフレッド・チャールズ キンゼイ

367日誕生日大事典
生年月日:1894年6月23日アメリカの動物学者1956年没

コンプトニフィルム Comptoniphyllum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
双子葉植物のヤマモモ科に属する化石属。スウェーデンの古植物学者アルフレッド・G.ナトールストが名づけた。北アメリカに現生種が 1種だけあるコン…

アドラー(Alfred Adler) あどらー Alfred Adler (1870―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリアの精神分析学者。ウィーンに生まれる。1895年ウィーン大学で医学の学位をとり、眼科と内科医になるが、フロイトの精神分析に興味をもち…

オトラント城奇譚 (オトラントじょうきたん) The Castle of Otranto

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの文人H.ウォルポールの小説。1764年刊。イギリスのゴシック・ロマンスの元祖と考えられている作品。古い物語と18世紀の新しい小説との融合…

マーシャル

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Alfred Marshall アルフレッド━ ) イギリスの経済学者。ケンブリッジ学派の創始者。主著「経済学原理」「産業貿易論」。(一八四二‐一九二…

えせるふれっど【エセルフレッド】

改訂新版 世界大百科事典

ウォルター ホッジス Walter Hodges

20世紀西洋人名事典
1909 - 英国の挿絵画家,歴史物語作家。 劇場の舞台美術、衣装などのデザインを経て、雑誌の挿絵を手がけ、写実的で古風な描線が、歴史物語に生かさ…

トムソン(James Thomson) とむそん James Thomson (1700―1748)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの詩人。スコットランド生まれ。古典主義全盛時代のイギリス詩壇にあって、自然への深い関心を清新な詩風で歌った先駆的存在である。代表作…

ドレフュス‐じけん【ドレフュス事件】

精選版 日本国語大辞典
( ドレフュスはDreyfus ) 一九世紀末のフランスにおける事件。ユダヤ系士官アルフレッド=ドレフュスは、一八九四年ドイツのスパイ嫌疑で捕えられ終身…

アルフレッド・ベルンハルト ノーベル

367日誕生日大事典
生年月日:1833年10月21日スウェーデンの化学者,事業家1896年没

チャールズ・アルフレッド クールソン

367日誕生日大事典
生年月日:1910年12月13日イギリスの物理化学者1974年没

小倉基

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 明治期,樺太捕鯨の創始者。明治29(1896)年単独で樺太での捕鯨事業を志し,ロシアより捕鯨権を獲得。同31年に網,銛など日本の捕鯨具…

深淵より (しんえんより) De profundis

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの作家O.ワイルドがアルフレッド・ダグラスとの同性愛の罪で1895-97年に投獄されたおりに,獄中からダグラスにあてた手紙の形式をとって書い…

アルフレッド・キーワ イエゴ(アルフレッドキーワ イエゴ) Alfred Kirwa Yego 陸上

最新 世界スポーツ人名事典
陸上選手(中距離)生年月日:1986年11月28日国籍:ケニア経歴:2005年世界選手権ヘルシンキ大会男子800メートル予選敗退。2007年同大阪大会で金メダル…

うぃるふれっど【ウィルフレッド,T.】

改訂新版 世界大百科事典

アモン アルフレッド Amonn Alfred

20世紀日本人名事典
07の経済学者 元・ベルン大学教授。 国籍スイス 生年1883年6月1日 没年1962年11月2日 出生地オーストリア 経歴プラハなどの諸大学で経済学を講じた…

アルフレッド ギージー Alfred Gysi

20世紀西洋人名事典
1865 - 1957 スイスの歯科医学者。 元・チューリヒ大学医学部教授。 スイス生まれ。 ジュネーブで歯科医学教育を受け歯科医師となる。その後アメリ…

アルフレッド ウィルム Alfred Wilm

20世紀西洋人名事典
1869 - 1937 ドイツの金属学者。 大学でウェーレンに冶金学を勉強し、ゲッティンゲン大学助手などを経て、1901年中央科学技術研究所冶金部の研究員…

アルフレッド キューン Alfred Kühn

20世紀西洋人名事典
1885 - 1968 ドイツの実験動物学者。 マックスープランク研究所教授。 ゲッティンゲン大学教授、カイザーウィルヘルム研究所長、チュービンゲン大…

アルフレッド ジャリ Alfred Jarry

20世紀西洋人名事典
1873.9.8 - 1907.11.1 フランスの劇作家,詩人。 ブルターニュ生まれ。 1894年に詩集「砂時計覚え書き」でデビューし、象徴主義に加わる。1898年に…

アルフレッド ヘイズ Alfred Hayes

20世紀西洋人名事典
1911 - 米国の小説家。 イギリス生まれ。 イギリスで生まれるが、アメリカへ移住する。主な作品に「全て汝の征服」(1946年)、「天の影」(’47年)な…

アルフレッド ライオン Alfred Lion

20世紀西洋人名事典
1908.4.21 - 1987.2.2 音楽プロデューサー。 ベルリン生まれ。 10代後半からジャズ・レコードの収集を始める。フランス、南米を経て1937年にNYに渡…

アルフレッド ランデ Alfred Landé

20世紀西洋人名事典
1888.12.13 - 1975 米国の物理学者。 元・オハイオ州立大学教授。 エルバーフェルト(ドイツ)生まれ。 ミュンヘン大学などで学び、1914年ミュンヘン…

ウィルフレッド オーエン

367日誕生日大事典
生年月日:1893年3月18日イギリスの詩人1918年没

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android