「R」の検索結果

10,000件以上


シュヴァルツシルト半径【Schwarzschild radius】

法則の辞典
球対称に分布した質量 M の系の半径 R が,重力の影響で収縮していくと,表面から放出される光の波長は長波長側へと変位する.このとき,R が Rs(=…

ウェーバーの法則 (ウェーバーのほうそく) Weber's law

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの解剖学者,生理学者E.H.ウェーバーが1834年にたてた感覚の法則。感覚の強さの差を感じる最小の値を〈弁別閾〉あるいは〈丁度可知差異〉(⊿R…

グルコシルトランスフェラーゼ

栄養・生化学辞典
 [EC2.4.1]に属する酵素.グルコシル基転移酵素ともいう.グルコース残基の転移を触媒する酵素の総称.一般に,Glc-O-R+R′-O-H&rlarrows;R…

えん‐じゅんれつ(ヱン‥)【円順列】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 いくつかのものから一定個数のものを取り出して、円形に並べてえられる配列。n個のものからr個のものを取り出す場合のその総数はn(n-1)…

ケトン ketone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
RCOR′で表わされるカルボニル化合物の総称。Rが水素原子の場合は特にアルデヒドと称し区別する。R,R′がアルキル基の場合は脂肪族ケトン,そのいずれ…

ほうせん‐かそくど〔ハフセン‐〕【法線加速度】

デジタル大辞泉
質点の加速度をその軌道の法線方向に分解した成分。曲率半径をR、速さをvとすると、大きさはv2/Rで表される。向心加速度。→接線加速度

中心 ちゅうしん center

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 幾何学に関して 円,球,楕円,双曲線などの中心,反転の中心などがある。 (2) 群に関して 群 G において,すべての元 x ∈ G に対し,xc=cx …

ブルーレイ‐ドライブ(Blu-ray drive)

デジタル大辞泉
記憶媒体としてブルーレイディスクを用いる光学ドライブの総称。BD-ROMの読み出し専用のBD-ROMドライブ、BD-RやBD-REの書き込みに対応したBD-Rドライ…

グラフ graph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
数学では,普通は関数のグラフの意味で用いられるが,関係を表わす図式としても使用される。 (1) 関数のグラフ 関数 f(x) が与えられたとき,平面上…

ファースト‐プログラム【FIRSTプログラム】

デジタル大辞泉
《Funding Program for World-Leading Innovative R&D on Science and Technology》⇒最先端研究開発支援プログラム

ランキン温度目盛【Rankine temperature scale】

法則の辞典
華氏の絶対温度目盛.華氏温度に459.67を加えたものに等しい.記号は °Rであるが,列氏温度と同じなので注意が必要.氷点は491,7°R,沸点は671.7°Rと…

核半径 カクハンケイ nuclear radius

化学辞典 第2版
核力の飽和性と関連し,一般の原子核の密度はほとんど一定で,体積は質量数Aに比例している.したがって,核を球形と考えるとその半径Rは A1/3 に比…

二項分布 にこうぶんぷ binomial distribution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
応用上しばしば用いられる確率分布の一つ。たとえば○×式で答える問題があるとし,この問題にまったくでたらめに答えて,10問中 8問が正答になる確率…

ケテン ketene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 一般式 RR'C=C=O で表わされる化合物の総称。 R が水素原子の場合アルドケテン,R,R' が水素原子でない場合ケトケテンと称する。一般に不安定…

はんぷく‐ほう(‥ハフ)【反復法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 同一または類似の語句を繰り返す修辞法。「うれしやよろこばしや」などの類。[初出の実例]「反覆法とは文意を強め読者をして一処に滞り…

フェミナ賞 フェミナしょう Prix Femina

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの文学賞。 1904年,雑誌『ビ・ウルーズ』 Vie heureuse (『フェミナ』誌の前身) に寄稿する女流作家たちによって創設された。審査委員は女…

ハイ‐ファンタジー(high fantasy)

デジタル大辞泉
文学のジャンルで、ファンタジーの一種。架空の神話的世界を舞台に、英雄が活躍する大作で、英国のJ=R=R=トールキンの「指輪物語」がその代表。

剣嵐(けんらん)の大地

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ジョージ・R・R・マーティンの長編ファンタジー(2000)。原題《A Storm of Swords》。「氷と炎の歌」シリーズの第3部。ローカス賞ファン…

ブール代数 ぶーるだいすう

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの数学者G・ブールが論理計算の場として導入した代数系で、論理学、集合論への適用だけでなく、コンピュータの回路設計など、その応用範囲は…

立体角 りったいかく solid angle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
錐体面が頂点において有する広がり。立体角の大きさの単位はステラジアン (sr) であり,錐体面の頂点を中心とする半径 r の球面上に面積 S の面分を…

酸化還元電位 サンカカンゲンデンイ redox potential

化学辞典 第2版
電極反応は,一般には酸化体Oと還元体Rの反応で表される.すなわち,O + ze R(zは荷電数)また,その平衡電極電位はネルンストの式で表される.ここ…

円 えん circle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平面上で,その上の一定点Oから一定の距離 r ( r >0) にある軌跡 C を円という。このOを円の中心,r を半径という。軌跡 C は平面の一部分を囲む連…

疾走線 しっそうせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
シッソイドcissoidあるいはディオクレスのシッソイドともいう。平面曲線の一つ。方程式  y2=x3/(a-x) (a>0)で表される曲線(図の(1))。これはま…

SafeBurn

ASCII.jpデジタル用語辞典
ヤマハが開発した、バッファーアンダーランによるCD-Rへの書き込み失敗を防止する技術。この技術を搭載したCD-Rドライブでは、バッファーアンダーラ…

ド・モアブルの定理 どもあぶるのていり

日本大百科全書(ニッポニカ)
複素数zを極形式で表してz=r(cosθ+isinθ)とすると  z2=r2(cos2θ+isin2θ)    ………………  zn=rn(cosnθ+isinnθ)となる。とくにr=1のときがド・モア…

ライトワンス

ASCII.jpデジタル用語辞典
書き込みが1度しかできない記憶媒体。CD-RやDVD-Rなどがこれに当たる。なお、空き容量があれば、新たなデータを追記することはできる。

ベンゾイル化 ベンゾイルカ benzoylation

化学辞典 第2版
ヒドロキシ基をもつ化合物を安息香酸エステルに,アミノ基をもつ化合物をベンズアミドにする反応(ショッテン-バウマン反応). R-OH + C6H5COCl → R…

じゅん‐れつ【順列】

デジタル大辞泉
1 順序に従って並べること。2 数学で、n個のものからr個を取り出し、順序を決めて1列に並べたもの。その総数をnPrで表すと、nPr=n(n-1)(n-2…

作用量子 さようりょうし

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理量のなかにエネルギーと時間、あるいは座標と運動量との積の次元を有する作用量とよぶものがある。量子力学では、この量が連続的な値をとらずと…

メディア

カメラマン写真用語辞典
 media。語意は「媒体、手段」。テレビや雑誌などの情報伝達媒体を指すこともあるが、パソコンやデジタルカメラにおいては 記録メディア のことを指…

リサ タトル Lisa Tuttle

20世紀西洋人名事典
1952 - 米国の作家。 1970年代のSF雑誌に処女短編が掲載される。透明で効果的な文体で書く。著作は「チェンジリング」、ジョージ・R.R.マーティン…

マンデロニトリル マンデロニトリル mandelonitrile

化学辞典 第2版
α-hydroxybenzeneacetonitrile.C8H7NO(133.14).ベンズアルデヒドシアノヒドリンともいう.アミグダリン,そのほかの配糖体として高等植物に広く分…

環 かん ring

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1つの集合 R が2つの結合法(2項演算)をもつものとする。それらを加法および乗法というが,これらは抽象概念であって,必ずしも普通の足し算や掛け…

こくてん‐そうたいすう〔‐サウタイスウ〕【黒点相対数】

デジタル大辞泉
太陽の光球面に出現する黒点および黒点群の総量を数値化したもの。18世紀半ば、スイスの天文学者ウォルフが考案。黒点数をf、黒点群数をg、観測地点…

コンボドライブ

ASCII.jpデジタル用語辞典
2種類以上のメディアに対応した光学ドライブのこと。主に、CD-R/RWメディアの読み込み/書き込みができ、DVDは再生できるが、記録はできない製品を…

球 きゅう sphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
定点Cから等距離 r にある空間内の点全体の集合をいう。Cを球の中心,r を半径という。球はまた,円を直径のまわりに1回転して得られる回転面と考え…

シルマリルの物語

デジタル大辞泉プラス
英国の作家J・R・R・トールキンの長編ファンタジー(1977)。原題《The Silmarillion》。ローカス賞ファンタジー長編部門受賞(1978)。

ディーブイディーハイパーマルチドライブ【DVDハイパーマルチドライブ】

IT用語がわかる辞典
DVDドライブのひとつ。DVD-ROMの読み出しが可能。書き込みについてはDVDスーパーマルチドライブと同様のDVD-R・DVD-RW・DVD-RAM・DVD+R・DVD+RWに加…

ヘミアセタール

栄養・生化学辞典
 アルデヒドとアルコールからできる構造で,R1-CH(OH)-R2.アルドヘキソース,アルドペントースは分子内でこの構造を作る.

ロックン‐ロール(rock'n'roll)

デジタル大辞泉
《rock and rollの短縮形》1950年代に米国で流行しはじめた、カントリー音楽にリズム‐アンド‐ブルースなどを取り入れた強烈なリズムのポピュラー音楽…

誘電率 ユウデンリツ permittivity, dielectric constant

化学辞典 第2版
物質のなかの電気変位(電束密度)Dと電場Eとを結びつける物質定数で,D = εEの関係にあるεをいう.電場によって物質にどのくらいの電気分極が誘導さ…

第四級アンモニウム化合物 ダイヨンキュウアンモニウムカゴウブツ quaternary ammonium compound

化学辞典 第2版
アルキル基またはアリール基がN原子に4個結合した陽性のアンモニウム構造をもつ化合物の総称.一般式R4N+ X-で示され,単にアンモニウム塩ともいう…

モース関数 モースカンスウ Morse function

化学辞典 第2版
二原子分子の分子力場を解析的に表現するために,P.M. Morseが提案して以来,広く用いられている関数.結合している原子の核間隔が,平衡間隔からΔr…

ノービットの冒険

デジタル大辞泉プラス
米国の作家パット・マーフィのSF小説(1999)。原題《There and Back Again》。J・R・R・トールキン『ホビットの冒険』をSFに置き換えたユーモア・ス…

焼く

ASCII.jpデジタル用語辞典
CD-R/RWやDVD-R/RWなどにデータを書き込むことをいう。レーザー光で熱して、記録層の性質を変化させていることからこのように呼ばれる。

記録型DVD

知恵蔵
直径12cmの記録可能な光ディスク。容量はDVDと同じ4.7GB(ギガバイト)だが、主に互換性(記録したディスクが他のDVD機器で再生できるか)の違いにより、…

異化 いか dissimilation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
同一の,または共通点をもった,すなわち類似した2つの音素が,互いに隣接するか近い位置にある場合,その一方がより共通点の少い別の音素に変化する…

チオシアネート

栄養・生化学辞典
 分子内にチオシアネートすなわちN=C-S-RもしくはイソチオシアネートすなわちS=C=N-Rの構造をもつ化合物の総称.

ラピッド‐プロセス(rapid process)

デジタル大辞泉
⇒r過程

B's Recorder GOLD

ASCII.jpデジタル用語辞典
CD-Rドライブの大半に標準添付されているCD-R書き込みソフト。使いやすさと高機能、コストパフォーマンスの高さが特徴。【バ】1.0.8【開】【販】ビー…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android