煮売屋 (にうりや)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 手軽な食事と茶や酒を売った店。煮売茶屋ともいう。煮売の語は,浅井了意の《東海道名所記》(1661)に〈在所により家によりて,国の名物,酒,さか…
おおさかやしょうてん【大阪屋商店】
- 改訂新版 世界大百科事典
おうみやきすけ【近江屋喜助】
- 改訂新版 世界大百科事典
おうみやじんべえ【近江屋甚兵衛】
- 改訂新版 世界大百科事典
きねやさぶろうすけ【杵屋三郎助】
- 改訂新版 世界大百科事典
けんどんや【けんどん屋】
- 改訂新版 世界大百科事典
英國屋
- デジタル大辞泉プラス
- 三和実業株式会社が展開する喫茶店のチェーン。
文屋安雄 (ふんやの-やすお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代中期の狂歌師。江戸市ケ谷の書店曾書堂の主人。安永2年(1773)酒上熟寐(さけのうえの-じゅくね)とともに宝合わせの会を主催。編著に「…
味噌屋蠅 (ミソヤバエ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。ケシキスイ科の昆虫。クリヤケシキスイの別称
くちいれ‐や【口入屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 奉公口の周旋を職業とする家。また、その人。口入屋〈東都男女風俗図〉[初出の実例]「注文の通り・不器量つれて口入屋」(出典:雑俳・水…
面屋 庄三 (めんや しょうぞう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1910年4月20日昭和時代;平成時代の彫刻家;人形作家。京人形司13世;大阪芸術大学教授1994年没
きがら‐や【木柄屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 木柄①を造る職人。
きねや‐もの【杵屋物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸長唄の総称。杵屋によって始められたところからいう。
いずみ【泉】 の 屋((や))
- 精選版 日本国語大辞典
- =いずみどの(泉殿)②[初出の実例]「三献之後渡二御泉屋一」(出典:吾妻鏡‐建長八年(1256)八月二三日)
蘆屋竈 (アシヤガマ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。貝
うらや‐さん【占屋算】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 占い。とくに、売卜者(ばいぼくしゃ)が算木と筮竹(ぜいちく)とを使って行なう占い。また、それを業とする者。占い者。易者。うらないさん…
ざいもくや‐ふう【材木屋風】
- 精選版 日本国語大辞典
- 材木屋風〈我衣〉〘 名詞 〙 男子の髪の結い方の一つ。元祿時代、材木屋の人達の間で流行した髪で、頭の後ろにまげを細く結ったもの。〔随筆・我衣(…
さんげんや【三軒屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 大阪市大正区北部の地名。木津川筋の旧船着場で、江戸初期には茶屋、遊女が多かったが、明暦三年(一六五七)に新町へ移された。三軒家。勘助島。
しまいもの‐や(しまひもの‥)【仕舞物屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =しまいみせ(仕舞店)②[初出の実例]「神田大工町に大黒や長兵衛とてしまい物やあり」(出典:咄本・鹿の巻筆(1686)三)
じめ【神馬】 の 屋((や))
- 精選版 日本国語大辞典
- 神馬をつないでおく厩舎(きゅうしゃ)。
ふみや‐わらわ(‥わらは)【文屋童】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 大学寮の学生。また、中国の一般学芸を学ぶために、遣隋使・遣唐使に従って渡航した留学生。ふんやわらわ。ふやわらわ。〔江家次第(1111…
ばくもの‐や【貘物屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 貘物を売る店。② 私娼のいる飲食店。遊女を「よね」といい、「米(よね)」と音が通じるのに対して、私娼を「麦(ばく)」としゃれ、「貘」…
みつもの‐や【三物屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 古着類をかついで売り歩く行商人。[初出の実例]「みつもの屋下女におっぱだぬげといひ」(出典:雑俳・柳多留‐一二(1777))
冠屋市場かぶりやいちば
- 日本歴史地名大系
- 宮城県:仙台市旧宮城郡地区岩切村冠屋市場鎌倉期、留守氏領内にあった市場。五日(いつか)市場と同じく今市(いまいち)辺りの七北田(ななきた)…
二屋村ふたつやむら
- 日本歴史地名大系
- 青森県:南津軽郡田舎館村二屋村[現]田舎館村豊蒔(とよまき) 北前田(きたまえた)平(ひら)川と浅瀬石(あせいし)川の合流点に近く、南は豊蒔…
興屋村こうやむら
- 日本歴史地名大系
- 山形県:東田川郡余目町興屋村[現]余目町余目町(まち)村の西にある。館廻(たてまわり)・館廻興野村・館廻北口(たてまわりきたぐち)村・興野…
分からず屋
- 小学館 和西辞典
- cabezota com. ⇒がんこ(⇒頑固者)この子は分からず屋だ|(道理が分からない) Este niño no atiende a razones.
おてんき‐や【▽御天気屋】
- デジタル大辞泉
- 《天気は、その時その時で変わるところから》機嫌や気分の変わりやすい人。お天気者。[類語]三日坊主・調子者・慌て者・飽きっぽい・移り気・多情・…
なんでも‐や【何でも屋】
- デジタル大辞泉
- 1 日用雑貨の類をひととおり売っている店。よろずや。2 何でも引き受ける人。また、何をしてもひととおりできる人。[類語](2)万屋・両刀遣い
ふんや‐の‐やすひで【文屋康秀】
- デジタル大辞泉
- 平安前期の歌人。六歌仙の一人。文琳とも称した。古今集に和歌5首が伝わっている。生没年未詳。
浜田屋心中 (通称) はまだや しんじゅう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題浜田屋白搗夜寝初演享保5.12(京・万太夫座)
針金屋心中 〔浄瑠璃〕 はりがねや しんじゅう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演正徳1.11(大坂・嵐三十郎座)
nańdémó-yá, なんでもや, 何でも屋
- 現代日葡辞典
- 1 [店] Um bazar [merca-tudo];a loja de miudezas (onde há de tudo);o armazém de secos e molhados. [S/同]Yorózú…
饅頭屋宗二 まんじゅうやそうじ
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 1498〜1581戦国時代の歌人号は林逸。奈良の町人。牡丹花肖柏から古今伝授をうけた。著書として『源氏物語林逸抄』,唐宋詩文の抄写などがある。また…
やきいも‐や【焼芋屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 焼芋屋〈金儲花盛場〉〘 名詞 〙 焼芋を作って商う店。また、その人。《 季語・冬 》[初出の実例]「でっちから口明けをする焼いも屋」(出典:雑俳・…
心中針金屋 (通称) しんじゅう はりがねや
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題心中大坂針金屋初演正徳2.2(京・夷屋座)
末広名護屋 すえひろ なごや
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保11.盆(江戸・中村座)
大丸屋騒動 (通称) だいまるやそうどう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題恋相撲和合曾我初演天保12.1(江戸・河原崎座)
だふ屋 だふや
- 日中辞典 第3版
- 倒票dǎopiào;黄牛huángniú;票贩子piàofànzi.チケットが手に入らなかったので,しかたなく~だ…
八百屋 やおや
- 日中辞典 第3版
- 1〔野菜を売る店〕菜铺càipù,蔬菜店shūcàidiàn,蔬菜水果商店shūcài shuǐgu…
大坂屋跡おおさかやあと
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:三島郡与板町与板村大坂屋跡[現]与板町与板 南新町市街地の中央やや北寄りの南新(みなみしん)町にあった豪商大坂屋三輪家の屋敷跡。間口…
蔵屋村くらやむら
- 日本歴史地名大系
- 島根県:仁多郡横田町蔵屋村[現]横田町中村(なかむら)樋口(ひぐち)村の東に位置し、西流して同村で斐伊川に合流する蔵屋川の狭い流域に立地す…
生屋駅いくのやのえき
- 日本歴史地名大系
- 山口県:下松市生野屋村生屋駅「延喜式」(兵部省)に山陽道の駅のうち周防国の四番目の駅として記される。東は周防(すわ)駅(跡地は現熊毛郡熊毛…
宇屋村うやむら
- 日本歴史地名大系
- 島根県:隠岐郡西郷町宇屋村[現]西郷町東町(ひがしまち)目貫(めぬき)村の東に位置し、村境を東郷川が流れる。正保国絵図では架橋されており、…
北屋町きたたるやちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺北屋町[現]堺市綾之(あやの)町東(ひがし)一丁綾之町の東にあり、東六間(ひがしろつけん)筋に西面する片側町。町名は南組の南…
金物屋町かなものやちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺金物屋町[現]堺市桜之(さくらの)町西(にし)二丁西台屋(にしだいや)町の西にあり、大浜(おおはま)筋を挟む両側町。元禄二年…
南屋町みなみたるやちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺南屋町[現]堺市寺地(てらじ)町東(ひがし)三丁絹屋(きぬや)四丁目の東にあり、同町の東頬と背中合せになった片側町。北は南片…
毛皮屋町けがわやちよう
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:和歌山市和歌山城下新町毛皮屋町[現]和歌山市毛革屋(けがわや)丁・北(きた)ノ新地上六軒(しんちかみろつけん)丁新中通(しんなか…
坪屋村つぼやむら
- 日本歴史地名大系
- 鳥取県:西伯郡会見町坪屋村[現]会見町朝金(あさかね)縄平(つなひら)村の南、朝鍋(あさなべ)川下流の朝鍋谷に位置する。集落は大きく二つに…
北田屋新田きたたやしんでん
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:中頸城郡妙高村北田屋新田[現]妙高村北田屋新田南に中島(なかじま)新田・東田屋新田・西田屋新田が東から西に並ぶ。西は大塚(おおつか…