「アングロ」の検索結果

10,000件以上


アントニー・ファン レーウェンフック

367日誕生日大事典
生年月日:1632年10月24日オランダの顕微鏡学者,博物学者1723年没

ヨーハン・クリスティアン カンナビヒ

367日誕生日大事典
生年月日:1731年12月28日?ドイツのヴァイオリン奏者,指揮者,作曲家1798年没

ヨハン・クリスティアン ポッゲンドルフ

367日誕生日大事典
生年月日:1796年12月29日ドイツの物理学者,科学史家1877年没

スーザン・B アンソニー

367日誕生日大事典
生年月日:1820年2月15日アメリカの女性社会運動家1906年没

エミル・フランティシェク ブリアン

367日誕生日大事典
生年月日:1904年4月11日チェコの作曲家,演出家,著述家1959年没

21画 (異体字) 17画

普及版 字通
[字音] アン[字訓] ふなしうずら[説文解字] [字形] 形声声符は晏(あん)。字はまたに作る。〔説文〕四上に「はなり」とあり、〔爾雅、釈鳥〕に「はな…

アーリマン Ahriman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゾロアスター教の神。暗黒と破壊の神,古くはアングラ・マインユという。光明と善の神アフラ・マズダを破壊しようとするが,そのすぐれた勇気と絶対…

ノースクリッフ Alfred Charles William Harmsworth, Viscount Northcliffe 生没年:1865-1922

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの新聞経営者,大衆新聞の創始者。アイルランドのダブリン地方チャペリゾードに弁護士の子として生まれた。13歳で〈ヘンリー・ハウス・スク…

ジスカール・デスタン じすかーるですたん Valéry Giscard d'Estaing (1926―2020)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの政治家。ブルボン王家にさかのぼる名家の出身。理工科大学校(エコール・ポリテクニク)、ついで国立行政学院に学び財務省に入省。1956年…

ボロー George Borrow 生没年:1803-81

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの小説家,エッセイスト。放浪の作家として知られ,イギリス,ヨーロッパ各地,近東を広く旅し,その体験から多くの紀行・小説を書いた。と…

インサイド・ヘッド

デジタル大辞泉プラス
2015年のアメリカのアニメーション映画。原題《Inside Out》。監督:ピート・ドクター。11歳の少女の頭の中の世界を描くディズニー/ピクサーによるC…

Mr.ROBOT(ミスター・ロボット)

デジタル大辞泉プラス
アメリカの連続テレビドラマ。原題は《Mr. Robot》。USA Networkが2015年に放映開始。社交不安障害をもつ天才ハッカーの青年が、謎のハッカー集団に…

塩生植物 えんせいしょくぶつ halophyte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海水が流れ込むような塩分に富む土地に生える植物。植物体の細胞中にも塩分を含んでいて,塩分の多い土壌からでも水分を吸収できる。普通には海浜,…

イングランド England

改訂新版 世界大百科事典
目次  産業  文化イギリス(連合王国)の核心をなす地方で,グレート・ブリテン島の中・南部を占める。地名は5世紀にサクソン人とともにヨーロッ…

イギリス・ゴシック様式 イギリス・ゴシックようしき English Gothic style

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として建築に使われる用語。イギリスのゴシック聖堂建築は,サンスのウィリアムによるカンタベリー大聖堂,アバロン司教聖ユーグのリンカーン大聖…

リーワード[諸島]【リーワード】

百科事典マイペディア
西インド諸島,小アンティル諸島の北半部にあるバージン諸島(英・米)からドミニカ島までの島々で,火山島が多い。ウィンドワード諸島に対する。独…

バロア朝 ばろあちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1328年、バロアValois伯シャルルの子フィリップ(6世)が封建会議によって王に選任されてのち、1589年アンリ3世が死去するまで続いたフランス王の家…

マルジャン サトラピ Marjane Satrapi

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,イラストレーター,アニメーション監督生年月日1969年9月22日出生地イラン・ラシュト受賞アングレーム国際漫画祭最優秀作品賞〔2005年…

プライベート・ライアン

デジタル大辞泉プラス
1998年製作のアメリカ映画。原題《Saving Private Ryan》。スティーブン・スピルバーグ監督によるノルマンディー戦線を舞台にした戦争映画。出演:ト…

ギベリン

百科事典マイペディア
中世末期,聖職叙任権闘争に続く神聖ローマ皇帝とローマ教皇の対立時代の皇帝派。イタリア語ではギベリノGhibellino。ゲルフ(教皇派)と対立。北イ…

アバダーン あばだーん Abadān

日本大百科全書(ニッポニカ)
イラン南西部、フーゼスターン州南部の都市。ペルシア湾口からシャッタル・アラブ川を約50キロメートルさかのぼった東岸の同名の島にあり、シャッタ…

尾高朝雄 (おだかともお) 生没年:1899-1956(明治32-昭和31)

改訂新版 世界大百科事典
法哲学者。朝鮮で生まれ,東京で育った。1923年東京帝大法学部,26年京都帝大文学部哲学科を卒業。京城帝大助教授・教授時代に欧米に留学(1928-32)…

ラム‐とう〔‐タウ〕【ラム島】

デジタル大辞泉
《Lamu Island》ケニア東部、インド洋にある小島。島内最大の町ラムは14世紀頃に建設され、17世紀から19世紀にかけて東アフリカ有数の交易の拠点とな…

キコリ川 キコリがわ Kikori River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パプアニューギニア南西部を流れる川。全長約 300km。ニューギニア島の中央部を東西に走る高峻な脊梁山脈の中央部,南ハイランド県に源を発し,峡谷…

フレーザー[島]【フレーザー】

百科事典マイペディア
オーストラリアのクイーンズランド州東岸にある島。世界最大の砂の島で,マングローブ,多雨林やユーカリ林があり鳥類,哺乳類,爬虫類などが多く生…

中浦ジュリアン なかうらジュリアン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]永禄11(1568).肥前[没]寛永10(1633).10.21. 長崎安土桃山時代の天正遣欧使節の一員。武家の子。通称ジングロー。有馬セミナリオ (神学校) に学ん…

スター誕生〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1976年製作のアメリカ映画。原題《A Star Is Born》。1937年、1954年に続く三度目の映画化。監督:フランク・ピアスン、出演:バーブラ・ストライサ…

マンチェスター・バイ・ザ・シー

デジタル大辞泉プラス
2016年のアメリカ映画。原題《Manchester by the Sea》。監督:ケネス・ロナーガン、出演:ケイシー・アフレック、ミシェル・ウィリアムズ、カイル・…

ブルーカーボン

共同通信ニュース用語解説
2009年の国連環境計画の報告書で、海藻が吸収する炭素を指して命名された。藻場や湿地・干潟、マングローブ林に生息する海藻は、光合成で二酸化炭素…

おあついのがおすき【お熱いのがお好き】

デジタル大辞泉
《原題Some Like It Hot》米国の映画。1959年公開の白黒作品。ワイルダー監督、ワイルダーとダイアモンドの共同脚本、トニー=カーティス、ジャック…

バリせいぶ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【バリ西部国立公園】

デジタル大辞泉
《Taman Nasional Bali Barat》インドネシア南部、バリ島北西部にある国立公園。1984年に設立。熱帯雨林、マングローブが広がり、沖合に浮かぶサンゴ…

バルラン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【バルラン国立公園】

デジタル大辞泉
《Taman Nasional Baluran》インドネシア、ジャワ島北東端にある国立公園。バルラン山(標高1247メートル)を中心に、サバンナ、マングローブ、熱帯…

オボ‐しぜんこうえん〔‐シゼンコウヱン〕【オボ自然公園】

デジタル大辞泉
《Parque Natural Ôbo》アフリカ西岸、ギニア湾東部のサントメプリンシペにある国立公園。同国を構成するサントメ島南西部およびプリンシペ島南部を…

イニシェリン島の精霊

デジタル大辞泉プラス
2023年公開のイギリス映画。原題《The Banshees of Inisherin》。監督・脚本:マーティン・マクドナー。出演:コリン・ファレル、ブレンダン・グリー…

レディ・バード

デジタル大辞泉プラス
2017年のアメリカ映画。原題《Lady Bird》。監督・脚本:グレタ・ガーウィグ。出演:シアーシャ・ローナン、ローリー・メトカーフ、トレイシー・レッ…

ヒンチンブルック‐とう〔‐タウ〕【ヒンチンブルック島】

デジタル大辞泉
《Hinchinbrook Island》オーストラリア、クイーンズランド州北東岸、グレートバリアリーフの島。カードウェルの沖合約3キロメートルにある。同州第3…

ニッパヤシ

百科事典マイペディア
インド〜南太平洋諸島特産のヤシ。海岸のマングローブ地帯の湿地にはえ,日本では沖縄西表(いりおもて)島の河口に見られる。地上茎がなく,泥中の根…

ハリソン・フォード

知恵蔵mini
米国の俳優。1942年7月13日、米国シカゴ生まれ。大学中退後、66年に「現金作戦」の端役で映画デビューするが、7年契約を結んでいたコロンビア映画か…

トライアングル[triangle]

音楽用語ダス
鋼鉄の棒を正三角形に曲げたシンプルな構造の打楽器。ひもにぶら下げて鋼棒で打つ。打つ位置は三角形の開口部でない側のコーナー付近。ぶら下げた手…

ねっかあんぐう【熱河行宮】

改訂新版 世界大百科事典

アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル

デジタル大辞泉プラス
2017年のアメリカ映画。原題《I, Tonya》。監督:クレイグ・ガレスピー、脚本:スティーヴン・ロジャース。出演:マーゴット・ロビー、セバスチャン…

笠利 かさり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鹿児島県南部,奄美市北東部の飛び地をなす旧町域。奄美大島の北東端に位置する。1961年町制。2006年名瀬市,住用村と合体して奄美市となった。サト…

東芝の会社分割計画

共同通信ニュース用語解説
東芝がグループ全体の事業を2分割し、パワー半導体などを担う「デバイスカンパニー」が独立する計画。多くの事業を抱えて全体の企業価値が過小評価…

燕庵【えんあん】

百科事典マイペディア
京都市下京区西洞院正面の藪内家にある茶室。古田織部好みといわれる三畳台目の席で,現在の建物は寛政年間ころに模写した席を他から移築したもの。…

アンソニー・マイクル ホール Anthony Michael Hall

20世紀西洋人名事典
1968 - 俳優。 マサチューセッツ州ボストン(ニューヨーク市説もあり)生まれ。 母と妹が女優、義父はマネージャという芸能一家で育ち、10歳でテレビ…

クリスティアン・イェアゲンセン トムセン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年12月29日デンマークの考古学者1865年没

ヨハン・クリスティアン ギュンター

367日誕生日大事典
生年月日:1695年4月8日ドイツの詩人1723年没

聖エリザベス・アン シートン

367日誕生日大事典
生年月日:1774年8月28日アメリカの女子修道会創設者1821年没

安 重根 (アン ジュングン)

367日誕生日大事典
生年月日:1879年9月2日朝鮮の独立運動家1910年没

アンソニー キーディス

367日誕生日大事典
生年月日:1962年11月1日アメリカのロック歌手(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android