「パチンコ」の検索結果

10,000件以上


ミロンガ milonga [スペイン]

改訂新版 世界大百科事典
アルゼンチン,ウルグアイの民謡,舞曲。19世紀の後半からブエノス・アイレス,モンテビデオの周辺でしだいに盛んになったもので,キューバ起源のハ…

ワクチン(vaccine)

デジタル大辞泉
1 《牝牛の意のラテン語に由来し、牛痘の意》生体に免疫をつくらせて感染症を予防するために用いられる抗原。病原体あるいは細菌毒素の毒性を弱める…

アクチン actin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
筋肉繊維を構成する2種類の蛋白質主成分の一方で,球状のG-アクチンと糸状のF-アクチンとがある。純粋な状態では取出しにくい。F-アクチンがミオシン…

ギャバジン(gabardine)

デジタル大辞泉
梳毛糸そもうしで織った目の詰んだ綾織物。服地・レインコート地とする。ギャバ。

ちん‐き【珍奇】

デジタル大辞泉
[名・形動]珍しくて風変わりなこと。また、そういうものや、そのさま。「聞いたこともない珍奇な話」[派生]ちんきさ[名][類語]珍妙・珍しい・珍…

ちん‐そ【賃×苧】

デジタル大辞泉
手間賃を取って麻を績うむこと。また、その麻。「私仕事に―績うみ」〈浄・丹波与作〉

ハンチング

改訂新版 世界大百科事典
正しくはハンティング・キャップhunting cap。単にキャップともいう。フランスではカスケットcasquetteと呼ばれる。19世紀半ば,イギリスの上流社会…

ヤンチン(洋琴/楊琴)【ヤンチン】

百科事典マイペディア
→洋琴(ようきん)

チンチョウ

百科事典マイペディア
→錦州

チンシャン

百科事典マイペディア
→瓊山

チンパン【青幇・青&JISF0F4;】

精選版 日本国語大辞典
中国の清朝・民国時代、大運河、揚子江流域に勢力のあった秘密結社。江南の米を北京に回漕する水夫・荷役労働者の相互扶助組織に始まり、民間宗教の…

ナルコチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Narkotin ) アルカロイドの一つ。解熱剤や鎮痛剤などに用いる。

マッチング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] matching )① 組み合わせること。② つり合うこと。調和すること。③ データなどをつき合わせること。照合すること。

マルチング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] mulching ) 地表をビニールやポリエチレンフィルム、わらなどで被覆して栽培し、作物の根の保護、地温の確保、土壌水分の蒸発防…

ロンコウ

百科事典マイペディア
→竜口

アンコウ

食の医学館
《栄養と働き&調理のポイント》  アンコウの旬(しゅん)は冬。  骨以外は食べることができるアンコウは、トモ(尾びれ)、肝(きも)(肝臓)、皮、…

コムンコ こむんこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→玄琴

クランコ くらんこ John Cranko (1927―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのバレエ振付家。南アフリカ連邦のルステンバーグに生まれる。20代前半から振付家となり、サドラーズ・ウェルズ・バレエ団のために『パゴダ…

アンコナ Ancona

改訂新版 世界大百科事典
イタリア中部,マルケ州の州都。人口10万1862(2005)。アドリア海に面し,貿易港,工業都市(造船,繊維,製薬)として知られる。紀元前4世紀にシラ…

えんこみ【エンコミ】

改訂新版 世界大百科事典

かんこん【カンコン】

改訂新版 世界大百科事典

ジンコウ

デジタル大辞泉プラス
ジンチョウゲ科ジンコウノキの樹脂が沈着した材。香木として知られるが、強心、鎮静作用があり生薬としても使用される。表記は「沈香」とも。

レンコン

事典・日本の観光資源
(佐賀県)「さが天下逸品 佐賀百選」指定の観光名所。

ミンコフ みんこふ Светослав Минков/Svetoslav Minkov (1902―1966)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブルガリアの作家。軍人の家に生まれ、軍事学校に入るが、のちソフィア大学言語学科に学び、ドイツに留学した。世界各国を回り、日本にも1943年から1…

チャンチン

百科事典マイペディア
センダン科の落葉高木。中国原産で日本には古く渡来し庭などに植栽されている。葉は羽状複葉,小葉は卵形で先がとがり,鋸歯(きょし)はなく,無毛。…

キサンチン

百科事典マイペディア
プリン塩基の一種。昇華性の結晶。350℃以上で分解。水,エタノールに難溶,アルカリ性水溶液に可溶。カフェイン,テオブロミン等はこの誘導体。植物…

じ‐ちん【自沈】

デジタル大辞泉
[名](スル)自分の乗り組んでいる艦船を自らの手で沈めること。

ちん‐か〔‐クワ〕【珍果】

デジタル大辞泉
珍しい果物。

ちん‐ざ【鎮座】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 神霊が一定の場所にしずまっていること。「天照大神あまてらすおおみかみの鎮座する社やしろ」2 人や物がどっしりと場所を占めてい…

ちん‐そ【陳訴】

デジタル大辞泉
[名](スル)事情を述べて訴えること。「窮状を陳訴する」

ちん‐ぷ【陳腐】

デジタル大辞泉
[名・形動]古くさいこと。ありふれていて、つまらないこと。また、そのさま。陳套ちんとう。「陳腐な表現」「陳腐なせりふ」[類語]古い・古臭い・…

ちん‐み【珍味】

デジタル大辞泉
1 珍しい味。めったには味わえない、変わったうまい食物。「山海の珍味」「珍味佳肴かこう」2 酒の肴にするような食物のこと。水産物を原料とした…

ひ‐ちん【披陳】

デジタル大辞泉
[名](スル)思っていることをかくさず述べること。披瀝ひれき。

マチン【馬銭】

デジタル大辞泉
《〈中国語〉》マチン科の常緑高木。葉は卵形でつやがある。緑白色の花が枝の先に集まって咲く。実は丸く、黄橙色に熟し、種子に猛毒アルカロイドの…

ハッチンズ

367日誕生日大事典
生年月日:1899年1月17日アメリカの教育者,法学者1977年没

クレアチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] creatine ) 多くの脊椎動物の筋肉に含まれるアミノ酸の一種。クレアチンリン酸の形で存在し、筋肉収縮のためのエネルギー貯蔵の…

オースチン

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Alfred Austin アルフレッド━ ) イギリスの桂冠詩人。ロンドン大学を卒業、弁護士を経て文筆生活にはいる。詩集二〇巻がある。(一八三五‐…

アスタチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] astatine ) 放射性元素の一つ。元素記号 At 原子番号八五。原子量二一〇。半減期八・三時間。ギリシア語の astatos (不安定)…

パルミチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] palmitin ) 油脂の一つ。パルミチン酸とグリセリンのエステル。三個のパルミチン酸と結合したものは、牛・豚脂・やし油などに広…

パンチング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] punching ) サッカーで、ゴールキーパーがこぶしでボールを打ち返すこと。

ブドチンガ

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 仏図澄 (ぶつとちよう)

アルゼンチン史 アルゼンチンし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルゼンチンは,1516年フアン・ディアス・デ・ソリスによるラプラタ川の「発見」,1520年フェルディナンド・マゼランによるマゼラン海峡の「発見」…

クラック

百科事典マイペディア
コカインの粉末に脱臭剤と水を加えて熱してできた白い固形物の麻薬。火であぶり,その煙を吸うなどの方法によって,米国を中心に乱用されている。燃…

免疫調整剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《ヒドロキシクロロキン硫酸塩製剤》 プラケニル(サノフィ)  皮膚エリテマトーデス、全身性エリテマトーデスの治療に用いられます。  過…

予防接種 よぼうせっしゅ prophylactic inoculation preventive vaccination

日本大百科全書(ニッポニカ)
感染症の予防方法の一種。あらかじめその病原体のすべてまたは一部(ワクチン)を経皮的・経口的に体内に入れる(接種する)ことで免疫(抵抗力)を…

エクトル ティメルマン Hećtor Timerman

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 アルゼンチン外相・貿易相国籍アルゼンチン出生地ブエノスアイレス経歴1981年コロンビア大学で国際関係学の修士号を取得。新聞・雑…

レジャー産業 (レジャーさんぎょう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  レジャー産業の分類  レジャー産業の発展  日本のレジャーの特質狭義のレジャーとは,生活時間の中で労働,勉学などの拘束時間と,睡眠…

センコー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「センコー株式会社」。英文社名「SENKO Co., Ltd.」。陸運業。昭和21年(1946)「扇興運輸商事株式会社」設立。同年「扇興運輸株式会社」に改…

フランコ Ivan Yakovlevich Franko 生没年:1856-1916

改訂新版 世界大百科事典
シェフチェンコの次の時代を代表するウクライナの作家,社会運動家。オーストリア・ハンガリー二重帝国治下のガリツィア生れ。チェルヌイシェフスキ…

ビアンコ Carlo Bianco 生没年:1795-1843

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの革命家。サルデーニャ王国の貴族の出で軍人となり,1821年,ピエモンテの立憲革命に参加。革命の失敗でスペインに亡命,次いでマルタ島に…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android