「カンダハー」の検索結果

10,000件以上


ハーラ はーら Hāla

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代インドの叙情詩人。南インドのサータバーハナ朝(アンドラ朝)第17代の王(1~2世紀ころ)で、王家の名を付してハーラ・サータバー…

ハート(Oliver Simon D'Arcy Hart) はーと Oliver Simon D'Arcy Hart (1948― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス出身の経済学者。ロンドン生まれ。1969年にイギリスのケンブリッジ大学キングスカレッジを卒業し(数学学士号)、1972年にイギリスのウォー…

はーす【ハース,J.】

改訂新版 世界大百科事典

ハート(Sir Robert Hart) はーと Sir Robert Hart (1835―1911)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス外交官。中国名は赫徳(ハート)。2月20日北アイルランドのポートアダウンで、酒造業を営むヘンリー・ハートの長男として生まれる。ベルファス…

ハート(William S. Hart) はーと William S. Hart (1864―1946)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの映画俳優、監督。ニューヨーク郊外の生まれ。出演作の多くは自らが監督も兼ねている。舞台俳優から50歳で映画にデビューするが、まもなく…

ハーブ はーぶ herb

日本大百科全書(ニッポニカ)
それぞれが個性あふれる香りをもち、花、茎、葉、種子、根などが、薬品、食品、染料その他さまざまな用途に用いられ、美容や家事に至るまで人々の生…

ハープ はーぷ harp 英語 harpe フランス語 Harfe ドイツ語 arpa スペイン語 arpa イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
三角の枠に多くの弦を張った形の撥弦(はつげん)楽器。今日、演奏会などで普通用いられるものはダブル・アクション・ハープとよばれ、高さ約1.7メート…

温州ミカン・ハウスミカン・サガマンダリン

事典・日本の観光資源
(佐賀県)「さが天下逸品 佐賀百選」指定の観光名所。

ポルダー polder

改訂新版 世界大百科事典
低湿地の干拓によって生じた土地で,堤防に囲まれ,水位を調節できる干拓地。一般には,オランダ北部・西部,ベルギー北部の北海沿岸地域やライン,…

バタビア共和国 バタビアきょうわこく Bataafse Republiek; Batavian Republic

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1795年5月フランス革命軍の圧力により成立した共和国。「バタビア」は古代ゲルマンの一部族バタウィ人の名称に由来する。 95年ネーデルラントを制圧…

ライスワイク条約 ライスワイクじょうやく Treaty of Ryswick

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1697年結ばれたファルツ戦争の締結条約。ファルツ選帝侯領の相続をめぐりフランスのルイ 14世とドイツ (神聖ローマ帝国,ドイツ諸侯国) ,イギリス,…

シモン ゴールドベルク Szymon Goldberg

20世紀西洋人名事典
1909.6.1 - 1993.7.19 米国のバイオリン奏者,指揮者。 オランダ室内管弦楽団音楽監督。 ポーランド出身。 ワルシャワでヴァイオリンを学び、さらに…

オスターデ おすたーで Adriaen van Ostade (1610―1685)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダの画家。ハールレムに生まれる。1634年以来同地の画家組合のメンバーとして油彩800点以上、銅版画約50点を制作し、同地で没した。F・ハルス…

ダウラターバード Daulatābād

改訂新版 世界大百科事典
インド中西部,マハーラーシュトラ州中央部アウランガーバード市西北西約13kmの旧都。いまは小村であるが,比高180mの急峻な孤立岩丘があり,デカン…

小田治久 (おだはるひさ) 生没年:1283-1352(弘安6-正平7・文和1)

改訂新版 世界大百科事典
鎌倉末・南北朝期の武将。貞宗の子。初名は高知。鎌倉末期,相伝の常陸守護職を北条氏に奪われた高知は,幕府滅亡とともに上洛,治久と改名,建武新…

岸和田藩 (きしわだはん)

改訂新版 世界大百科事典
和泉国(大阪府)岸和田の城に拠った藩。松平(松井)氏以後は譜代。1583年(天正11)豊臣秀吉の部将中村一氏が岸和田城主になったのに始まる。一氏…

末吉 忠晴 スエヨシ タダハル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員 生年月日天保3年(1832年) 出身地大和国(奈良県) 経歴維新前大和から江戸に出て、明治初年公共事業に携わり、麴町区会議長、東京市会議…

オボテ おぼて Apollo Milton Obote (1924―2005)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウガンダの政治家。北部のランゴに生まれる。マケレレ大学卒業後ケニアで働き、ケニア・アフリカ人同盟(KAU)に参加。1956年帰国し、ウガンダ国民会…

神田紺屋町二丁目かんだこんやちようにちようめ

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田紺屋町二丁目[現]千代田区神田紺屋町神田紺屋町一丁目の東に位置する片側町。東は同三丁目、南は町会所付(まち…

オクタウィア Octavia 生没年:40-62

改訂新版 世界大百科事典
ローマ皇帝ネロの最初の妃。クラウディウス帝とメッサリナの間に生まれ,53年ネロと結婚したが,夫にうとんじられ,62年には不妊を理由に離婚を言い…

ソー:ラブ&サンダー

デジタル大辞泉プラス
2022年のヒーロー・アクション映画。原題《Thor:Love and Thunder》。監督・脚本:タイカ・ワイティティ。出演:クリス・ヘムズワース、クリスチャ…

Hurd

ASCII.jpデジタル用語辞典
GNUプロジェクトが開発を進めている、UNIXのカーネル。マイクロカーネルには、Machが採用されている。

はーど【ハード】

改訂新版 世界大百科事典

はーど【ハード,E.】

改訂新版 世界大百科事典

はーん【ハーン,F.A.】

改訂新版 世界大百科事典

ハーケ はーけ Hans Haacke (1936― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ出身のアメリカで活動する美術家。ケルン生まれ。カッセルのスタートリヒ美術学校を卒業した後、パリのスタンリー・ウィリアム・ハイター・ア…

ハーゼ はーぜ Hugo Haase (1863―1919)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ社会民主党の政治家。アレンシュタイン(現オルシュチン)に生まれ、弁護士として活動後、東プロイセンの社会民主党の指導者となる。1911年同…

むはー【ムハー】

改訂新版 世界大百科事典

パーリ文学 パーリぶんがく Pāli literature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パーリ語で書かれた仏教文学。スリランカを中心に,ミャンマー,タイ,カンボジアに伝わる南方仏教徒の残したパーリ語仏典は,経蔵,律蔵,論蔵の三…

サバ〔州〕 サバ Sabah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マレーシア,ボルネオ島北東部の州。州都コタキナバル。全体に山がちで,広く熱帯雨林におおわれる。北西海岸沿いにクロッカー山脈がそびえ,マレー…

カンカン(〈フランス〉cancan)

デジタル大辞泉
19世紀中ごろからフランスで流行した速いテンポの踊り。長いスカートをまくり、足をはね上げて踊る。フレンチカンカン。

カンカン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] cancan ) 一九世紀中ごろパリを中心に流行した二拍子および四拍子の速いテンポの通俗的な舞踊曲。また、その踊り。スカー…

タプティ川 タプティがわ Tāpti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中西部の川。マディヤプラデーシュ州南部,サトプラ山脈ガウィルガル丘陵に源を発し,サトプラ山脈南麓を西流して,グジャラート州のスラト西…

ルバスク Lebasque, Henri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1865.9.25. メーヌエロアール,シャンピニェ[没]1937. アルプマリティム,ルカンネフランスの画家。 1886年パリに出て L.ボンナのアトリエに学ん…

タラカン[島] Pulau Tarakan

改訂新版 世界大百科事典
インドネシア,ボルネオ島北東岸に位置する島。セサヤプ河口にあり,面積384km2。中心地は南部のタラカン。丘陵性で島の最高点は90mにすぎないが,石…

麻田藩

デジタル大辞泉プラス
摂津国、麻田(現:大阪府豊中市)周辺を領有した外様藩。藩主は青木氏。初代青木一重は、はじめ徳川家康に仕え、のち豊臣家の七手組頭のひとりとな…

亀田藩

デジタル大辞泉プラス
出羽国、亀田(現:秋田県由利本荘市岩城亀田)を領有した外様藩。藩主は信濃国(長野県)、川中島から入封した岩城氏。

インドール Indore

改訂新版 世界大百科事典
インド中部,マディヤ・プラデーシュ州西部の同名県の県都。ガンガー(ガンジス)川中流域から西海岸に向かう交通路のデカン高原上の要衝で,人口159…

ジャイナ教美術 じゃいなきょうびじゅつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジャイナ教の教義に基づき、宗教儀礼、教化活動を目的としてつくられた美術で、インド亜大陸だけにみられる。仏教がインドでは早く衰退したのに比べ…

シルビウス しるびうす Franciscus Sylvius, François de le Boë (1614―1672)

日本大百科全書(ニッポニカ)
17世紀オランダの傑出した医師。ハーナウ(ドイツ)に生まれる。ユグノー教徒。ドイツ、オランダの大学に学び、バーゼルで医学の学位を得た。ライデ…

カン Cão, Diogo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15世紀後半頃在世したポルトガルの航海者,探検家。アフォンソ5世 (アフリカ王)に仕えた。コンゴ川を発見し (1482.8.) ,セントカサリーン岬 (南緯1°…

カン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(フランス) 〔都市〕Caen

エムエルビーオールスターゲーム【MLBオールスターゲーム】

世界の祭り・イベントガイド
アメリカで開催されるMLB(メジャーリーグベースボール)のオールスターゲーム。ファン投票や監督による推薦などで選ばれた選手が出場し、アメリカン…

アンゲロプロス(Theo Angelopoulos)

デジタル大辞泉
[1935~2012]ギリシャの映画監督。パリで映画を学び、帰国後は映画批評家を経て監督デビュー。長回しを多用した独特の作風で知られる。「旅芸人の…

エリー アメリンク Elly Ameling

20世紀西洋人名事典
1938.2.8 - オランダのソプラノ歌手。 ロッテルダム生まれ。 ハーグで勉強した後、パリでピエール・ベルナックについてフランス歌曲を学ぶ。1956年…

マンスフェルト Mansvelt, C. G. van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1837[没]?オランダの海軍軍医。慶応2 (1866) 年,A.ボードゥインの後任として長崎養生所の教師に着任,明治4 (71) 年4月まで同校で教え,その後…

国際司法裁判所(ICJ)(こくさいしほうさいばんしょ) International Court of Justice

山川 世界史小辞典 改訂新版
国際連合の機関として1945年に設立された司法裁判所。その前身は,国際連盟のもとに設置された常設国際司法裁判所(PCIJ)である。オランダのハーグに…

ナルマダ川 ナルマダがわ Narmada

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別称ナルバダ Narbada川。インド中西部の川。マディヤプラデーシュ州南東部,マイカラ山地のアマルカンターク付近に源を発し,サトプラ山脈北麓を西…

豊田 二十子 トヨダ ハタコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の女性 豊田喜一郎元トヨタ自動車工業社長の妻。 生年明治34(1901)年 没年昭和59(1984)年7月20日 出身地京都府 学歴〔年〕京都府立一…

ホップ(〈オランダ〉hop)

デジタル大辞泉
アサ科の蔓性つるせいの多年草。葉は卵形で3~5裂し、長い柄で対生する。雌雄異株で、夏に開花。雌花は淡緑色の苞ほうに包まれ、多数集まって松かさ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android