「カンダハー」の検索結果

10,000件以上


ハーバリスト(herbalist)

デジタル大辞泉
ハーブに親しむ人。ハーブの採集者。また、ハーブを用いる人。

ハートフォード会議 (ハートフォードかいぎ) Council of Hertford

改訂新版 世界大百科事典
673年9月,イングランドにおける教会再編のために,カンタベリー大主教テオドロスTheodōrosによってロンドン北部のハートフォードに招集された司教会…

ハーレクィネード harlequinade

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コメディア・デラルテの要素を取入れて,イギリスで発達した道化芝居およびパントマイム劇。初めはハーレクィン (→アルルカン ) とコロンバイン (→コ…

ロルフ エリクソン Rolf Ericson

20世紀西洋人名事典
1922.8.29 - 演奏家。 ストックホルム(スウェーデン)生まれ。 9歳の時トランペットを手にし、1943年プロ入りする。’47年米国へ渡りベニー・カータ…

ハーン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ハース

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ハーン

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Otto Hahn オットー━ ) ドイツの物理学者、化学者。ラジオトリウム、ラジオアクチニウムなどを発見、その後、ウラン、トリウムの核分裂を研…

まはーびはーら【マハー・ビハーラ】

改訂新版 世界大百科事典

シャイバーニー・ハーン Muḥammad Shaybānī Khān 生没年:1451-1510

改訂新版 世界大百科事典
シャイバーニー朝の創始者。シル・ダリヤ中流域を根拠地として,祖父アブー・アルハイル・ハーンの没後四散していたウズベク族の再結集に成功(1496…

バートイシュル Bad Ischl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イシュルともいう。オーストリア北西部,オーバーエスターライヒ州の町。ザルツブルクの東南東約 45km,トラウン川とイシュル川の合流点に位置する。…

ビジャープル王国 ビジャープルおうこく Bijāpur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのバフマニー朝衰退後,ベルゴーム州総督であったユースフ・アーディル・ハーン (在位 1489~1510) が,ビジャープルを首都として建設した王国…

あさぎり型護衛艦 あさぎりがたごえいかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海上自衛隊の護衛艦隊の中核として建造された汎用護衛艦。『はつゆき』型を改良したもの。対空,対水上,対潜戦闘力のバランスがはかられている。1番…

ポール ブレマー Paul Bremer

現代外国人名録2016
職業・肩書文民行政官,元外交官 元イラク暫定占領当局(CPA)代表国籍米国生年月日1941年9月30日出生地コネティカット州ハートフォード本名Bremer,L.Pa…

おう‐さだはる〔ワウ‐〕【王貞治】

デジタル大辞泉
[1940~ ]プロ野球選手・監督。東京の生まれ。一本足打法により、巨人軍で活躍。長嶋茂雄とともにONオーエヌ砲と呼ばれる。13年連続本塁打王、2年…

夫婦岩洞穴遺跡めおといわどうけついせき

日本歴史地名大系
新潟県:佐渡郡相川町高瀬村夫婦岩洞穴遺跡[現]相川町高瀬 浜端高瀬(たこせ)集落海浜にある名勝夫婦岩の南の岩塊標高一六・五メートルの胎内海食…

西ガーツ山脈 にしがーつさんみゃく Western Ghats

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド半島の西岸を、北はタプティ川河口から南はコモリン岬まで1600キロメートルにわたって連なる山脈。インド地塊の西縁をなし、西斜面が急崖(きゅ…

ハールグ島 ハールグとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

flý hálf

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《ラグビー》フライハーフ(◇スクラムハーフからの送球を受けるハーフバック).

アミン(Idi Dada Amin) あみん Idi Dada Amin (1923/1928―2003)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウガンダの軍人、政治家。北西部の西ナイル・アルアに生まれる。生年については諸説あり明確ではない。1946年キングス・アフリカン・ライフルズ第四…

上田藩

デジタル大辞泉プラス
信濃国、上田(現:長野県上田市)を本拠地とし、東信地方を領有した藩。居城の上田城は、天正年間に真田昌幸が築城したもの。関ヶ原の戦いにおいて…

ハコフグ はこふぐ / 箱河豚 [学] Ostracion cubicus

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱フグ目ハコフグ科に属する海水魚。本州中部以南の日本沿岸各地、および西太平洋、インド洋の熱帯域に広く分布する。体は骨板状の硬い甲らに…

ランディングゾーン

ASCII.jpデジタル用語辞典
ハードディスクなどにおいて、電源オフ時にヘッドを待避させておく領域のこと。通常はディスクの最内周か最外周に設けられている。ディスクの動作回…

ワデン海 ワデンかい Waddenzee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オランダ北部,北海沿岸に連なる西フリージア諸島(→フリージア諸島)とヨーロッパ大陸との内海。かつてゾイデル海であったが,1932年,閉鎖堤防によ…

サゴ(〈オランダ〉sago)

デジタル大辞泉
《もとはマレー語で食料の意》サゴヤシの幹からとった、白色の米粒状のでんぷん。食用。サゴ米べい。[補説]「沙穀」とも書く。

ホース(〈オランダ〉hoos)

デジタル大辞泉
ゴム・ビニールなどで作った、液体や気体などを送るための管。蛇管。[類語]管くだ・管かん・筒・パイプ・チューブ

ウィレム5世 ウィレムごせい Willem V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1748.3.8. ハーグ[没]1806.4.9. ブルンスウィックオランダ (ネーデルラント) 連邦共和国総督 (在任 1751~85,87~95) 。オランニェ=ナッサウ公…

ローレンス リンゼイ Lawrence B. Lindsey

現代外国人名録2016
職業・肩書エコノミスト リンゼイ・グループ社長・CEO 元米国大統領補佐官(経済担当)国籍米国生年月日1954年7月18日出生地ニューヨーク州ピークスキ…

刈取機 かりとりき

日本大百科全書(ニッポニカ)
穀類を収穫する機械の一種で、次のような種類に分けられる。穀類の茎稈(けいかん)を切断し単に刈り倒して列にして置いていく機械を刈倒し刈取機、刈…

ブガンダ王国 (ブガンダおうこく)

改訂新版 世界大百科事典
東アフリカのビクトリア湖北西岸,現在のウガンダ共和国に存在したバントゥー語系農耕民ガンダ族を主体とする王国。伝承によると,初代の王(カバカ…

ロブ ボードン Rob Bourdon

現代外国人名録2016
職業・肩書ロック・ドラマー国籍米国グループ名グループ名=リンキン・パーク〈Linkin Park〉受賞グラミー賞(ベスト・ハード・ロック・パフォーマンス…

クメール くめーる Khmer

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストロアジア系の人種で、モン・クメール語族に属し、カンボジア語を話す民族。クマエもしくはカンプチアと自称し、現在のカンボジアを中心に居…

ジャラール・アッディーン Jalāl al-Dīn 生没年:?-1231

改訂新版 世界大百科事典
ホラズム・シャー朝の最後の君主。在位1220-31年。アフガニスタン北部のパルワーンParwānの戦でモンゴル軍を破り,チンギス・ハーンに追われるや,単…

アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル

デジタル大辞泉プラス
2017年のアメリカ映画。原題《I, Tonya》。監督:クレイグ・ガレスピー、脚本:スティーヴン・ロジャース。出演:マーゴット・ロビー、セバスチャン…

ランダウ Landau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はランダウインデアファルツ Landau in der Pfalz。ドイツ西部,ラインラントファルツ州の都市。シュパイアーの南西約 30kmにあるハールト山…

T. ボロフスキ Tadeusz Borowski

20世紀西洋人名事典
1922 - 1951 ポーランドの詩人,小説家。 ウクライナ生まれ。 ナチスの占領下であったワルシャワで学び、第二次世界対戦中の1934〜45年にはアウシュ…

サンタル族 (サンタルぞく) Santal

改訂新版 世界大百科事典
インドのビハール州南部を中心にオリッサ,西ベンガルにかけて居住する原住民部族。人口300万以上を数え(1961),山地の焼畑耕作部族と平地のヒンド…

金兌換 (きんだかん) gold conversion conversion into gold

改訂新版 世界大百科事典
一国の中央銀行がその国の発行した通貨について,一定の平価による金との交換を保証しているとき,その通貨は金兌換を認められているという。金兌換…

ソグディアナ Sogdiana

改訂新版 世界大百科事典
中央アジアのシル・ダリヤとアム・ダリヤの間を流れるゼラフシャン(ザラフシャン)川を中心とする地域の古称。イラン系ソグド人の住地。古代ペルシ…

神田鍋町西横町かんだなべちようにしよこちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田鍋町西横町[現]千代田区鍛冶町(かじちよう)二丁目・神田須田町(かんだすだちよう)一丁目神田鍋町の西に位置…

スウェーデン=ポーランド戦争 スウェーデン=ポーランドせんそう Swedish-Polish War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スウェーデン王位の継承問題を理由に 1655~60年,スウェーデン王カルル 10世グスタフとポーランド王カジミエシ5世との間に戦われた戦争。 54年スウ…

東京女学館大学[私立] とうきょうじょがっかんだいがく Tokyo Jogakkan College

大学事典
2002年(平成14)に開学。学校法人東京女学館は1888年(明治21)東京女学館設立を起源とする。キャンパスは東京都町田市にあり,建学の精神は「諸外…

ベンジャミン ローランド Benjamin Rowland

20世紀西洋人名事典
1904.12.2 - 1972.10.3 米国の東洋美術史学者,比較美術史学者。 水彩画家としても知られ、ハーバード大学でゴシック絵画を専攻した後、東洋美術に…

ロイスダール

百科事典マイペディア
17世紀オランダの代表的風景画家。ハールレム生れ。風景画家として有名なロイスダール家の一人で,父のイサークIsaackszに学ぶ。緊密な構成と,光と…

ジャラーラーバード Jalālābād

改訂新版 世界大百科事典
アフガニスタンのニングラハール州の州都。人口6万1000(1984)。カーブル川に臨み,カーブルとパキスタンのペシャーワルを結ぶ交通路線上にあり,商…

N.K. イェルネ Niels Kaj Jerne

20世紀西洋人名事典
1903 - スイスの免疫学者。 バーゼル血清研究所所長,パストゥール研究所教授。 ロンドン(英国)生まれ。 ライデン大、コペンハーゲン大で学び、オラ…

清水 市太郎 シミズ イチタロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の法律学者,弁護士 衆院議員(立憲政友会)。 生年慶応1年9月(1865年) 没年昭和9(1934)年12月19日 出身地尾張国知多郡鬼崎村(愛知県) 学…

アウストロアジア語族 (アウストロアジアごぞく) Austro-Asiatic

改訂新版 世界大百科事典
東南アジア大陸部とインドとに分布する諸言語を含む語族。〈南アジア語族〉の意で,日本では南亜語族という名称も使われていた。現在までに知られて…

ブルームバーゲン ぶるーむばーげん Nicolaas Bloembergen (1920―2017)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの物理学者。オランダのドルドレヒトに生まれる。1938年ユトレヒト大学に入学したが、第二次世界大戦でオランダはナチスに占領され、大学が…

フレッド ベケット Fred Beckett

20世紀西洋人名事典
1917.1.23 - 1946.1.30 米国のトロンボーン奏者。 ミシシッピー州ネラートン生まれ。 ハイ・スクール時代にトロンボーンを学んだ後、カンサスに移…

ホイト アクストン Hoyt Axton

20世紀西洋人名事典
1938.3.25 - 米国の男優,作曲家。 オクラホマ州ダンカン生まれ。 母メイが友人と22分で作ったプレスリーのヒット曲「ハートブレイク・ホテル」の印…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android