「上皇2」の検索結果

10,000件以上


アッシュールナジルパル2世 アッシュールナジルパルにせい Ashurnasirpar II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アッシリア帝国の王 (在位前 884~859) 。アッシリア名アッシュール=ナジル=アプリは「アッシュール神はわが息子の保護者」の意。父王トゥクルティ…

ヨハネ・パウロ(2世) よはねぱうろ Johannes Paulus Ⅱ (1920―2005)

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式にはヨハネス・パウルス。第264代ローマ教皇(法王)。本名カロル・ウォイティワKarol Józef Wojtyla。ポーランド南部バドビチェに生まれる。第…

ミカエル2世 ミカエルにせい Michael II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]? アモリウム[没]829.10.ビザンチン皇帝 (在位 820~829) 。無学の軍人から身を起し将軍となった。聖像破壊主義のレオ5世をハギア・ソフィア大…

2項選択法 にこうせんたくほう dichotomous question

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
社会調査において2つの選択肢を示し,そのうちのいずれかをとらせる質問の形式。二分質問法とも呼ばれる。「はい」か「いいえ」かをたずねる場合 (賛…

うるしやまにごうふん【漆山2号墳】

改訂新版 世界大百科事典

あんりにせいとうき【アンリ2世陶器】

改訂新版 世界大百科事典

河原崎長十郎(2世) かわらさきちょうじゅうろう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.12.13. 東京[没]1981.9.22. 東京歌舞伎俳優。屋号山崎屋。9世市川団十郎の義弟8世河原崎権之助の子。本名虎之助。 1913年東京座で2世を襲名…

河原崎国太郎(2世) かわらさきくにたろう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歌舞伎俳優。屋号山崎屋。前名尾上栄三郎。4世尾上菊五郎の門弟であったが河原崎家の養子となり,明治2 (1869) 年襲名。河原崎座の立女方として活躍…

竹本義太夫(2世) たけもとぎだゆう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]元禄4(1691)[没]延享1(1744)義太夫節の太夫。1世竹本義太夫の門人竹本政太夫が継承。のち上総少掾,さらに播磨少掾を受領。小音悪声であったが,…

松本幸四郎(2世) まつもとこうしろう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

竹沢権右衛門(2世) たけざわごんえもん[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

山木検校(2世) やまきけんぎょう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]寛政12(1800)[没]嘉永7(1854).1.23. 江戸山田流箏曲家。都名 (いちな) 太賀一。本姓笠井。前名奥島勾当。1世山木検校に師事し,文政2 (1819) 年…

だいにじくりーぷ【第2次クリープ】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじたいせん【第2次大戦】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじぼいこっと【第2次ボイコット】

改訂新版 世界大百科事典

にそしかんしょうけい【2素子干渉計】

改訂新版 世界大百科事典

ファフル・ウッディーン2世 ファフル・ウッディーンにせい Fakhr al-Dīn II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1572頃[没]1635. イスタンブール西アジア,レバノンのドゥルーズ族マアン家の君主 (在位 1593~1635) 。キリスト教のマロン派と協力してレバノン…

フリードリヒ・アウグスト2世 フリードリヒ・アウグストにせい Friedrich August II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1696.10.17. ドレスデン[没]1763.10.5. ドレスデンザクセン選帝侯,アウグスト3世としてポーランド王 (在位 1733~63) 。父王フリードリヒ・アウ…

ペピ2世ネフェルカレー ペピにせいネフェルカレー Pepi II Neferkare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第6王朝 (前 2345頃~2181頃) 5代目の王。ペピ1世の子。母の摂政のもとに幼くして即位し,史上最も長く在位 (94年間) した王として知ら…

めちるぱらふぇにれんじあみん【2-メチル‐p-フェニレンジアミン】

改訂新版 世界大百科事典

オーラフ2世 オーラフにせい Olaf II Haraldsson, den Helige

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]995頃[没]1030.7.29.ノルウェー王 (在位 1015~30) 。「聖オーラフ」として知られる。初めバイキングとして活躍。ルーアンで洗礼を受け (13頃) …

2,4-ジクロロフェノキシ酢酸 によんジクロロフェノキシさくさん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

バージー・ラーオ2世 バージー・ラーオにせい BājīRāo II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1851インド,マラータ王国最後の宰相 (ペーシュワー,在任 1796~1818) 。 18世紀末宰相位継承をめぐって紛争が繰返され,マラータ諸勢力の…

第2次産業 だいにじさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第2次ボイコット だいにじボイコット

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
競争関係にある事業者が共同して,自己の取引の相手方に対して,自己と競争関係にある事業者との取引を拒否させること。この間接的な取引拒否は,相…

第2象牙質 だいにぞうげしつ secondary dentine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歯の発育期に形成された象牙質に対して,歯の完成以後に形成添加される象牙質をいう。種々の刺激により生じるが,生理的には咬合圧や温度など,病的…

松林伯円(2世) しょうりんはくえん[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保2(1831).常陸[没]1905. 東京講談師。本名若林義行。江戸末期~明治初期の講談の代表的存在。郡奉行の4男に生れたが,のち講談に熱中,4世市…

ハンス・アダム2世 ハンス・アダムにせい Hans Adam II, prince of Liechtenstein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1945.2.14. チューリヒリヒテンシュタイン大公(在位 1989~ )。フルネーム Johannes Adam Pius Ferdinand Alois Josef Maria Marko d'Aviano …

放駒長吉(2) (はなれごま-ちょうきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
浄瑠璃(じょうるり)「双蝶々曲輪(ふたつちょうちょうくるわ)日記」に登場する(きょうかく)。恩人の息子の駆け落ちをたすけようとしていた力士濡髪(ぬ…

春野百合子(2代) (はるの-ゆりこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927- 昭和後期-平成時代の浪曲師。昭和2年3月18日生まれ。2代吉田奈良丸の長女。母は初代春野百合子。昭和23年2代を襲名し,3代吉田奈良丸一座で修…

坂東秀調(2代) (ばんどう-しゅうちょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1848-1901 幕末-明治時代の歌舞伎役者。嘉永(かえい)元年11月生まれ。力士の子。4代市川小団次の門から12代守田勘弥の門人となる。明治17年2代を襲…

広沢虎造(2代) (ひろさわ-とらぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1899-1964 大正-昭和時代の浪曲師。明治32年5月18日生まれ。大阪の2代広沢虎吉に入門。天勝,天華をへて,大正11年2代虎造を襲名し,独特の虎造節を完…

富士田吉治(2代) (ふじた-きちじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1845-1919 明治-大正時代の長唄唄方。弘化(こうか)2年10月7日生まれ。常磐津音羽太夫(ときわず-おとわだゆう)の子。はじめ6代富士田千蔵を名のった…

藤原公経(2) (ふじわらの-きんつね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒西園寺公経(さいおんじ-きんつね)

藤原実兼(2) (ふじわらの-さねかね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉時代の公家。伯父三条公房(きんふさ)の養子。平経高(つねたか)の「平戸(へいこ)記」によると,仁治(にんじ)3年(1242)美作守(みまさかのかみ…

法明尼(2) (ほうみょうに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 百済(くだら)(朝鮮)の尼僧。7世紀に渡来。斉明(さいめい)天皇2年(656)藤原鎌足(かまたり)の病気を維摩詰(ゆいまきつ)経をよんでなおした。感激…

永遠の1/2〔ドラマ〕

デジタル大辞泉プラス
TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。愛の劇場。2000年9月~11月放映(全60回)。出演:戸田麻衣子、小沢真珠ほか。産院で取りかえられた新生児達の…

バイオハザード リベレーションズ2

デジタル大辞泉プラス
カプコンが2015年3月に発売したゲームソフト。サバイバルホラーゲーム。Xbox One、プレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション V…

妖怪ウォッチ2真打

デジタル大辞泉プラス
株式会社レベルファイブが2014年12月に発売したゲームソフト。ロールプレイングゲーム。ニンテンドー3DS用。同年7月に発売された「妖怪ウォッチ2本家…

らんま1/2

デジタル大辞泉プラス
①高橋留美子による漫画作品。水をかぶると女性になる高校生格闘家とその許婚を中心とした格闘ラブコメディ。『週刊少年サンデー』1987年第36号~1996…

学校の怪談2

デジタル大辞泉プラス
1996年公開の日本映画。監督:平山秀幸、原作:常光徹、日本民話の会、脚本:奥寺佐渡子。出演:野村宏伸、細山田隆人、前田亜季、竹中夏海、米倉斉…

ウルトラマンガイア V2(ブイツー)

デジタル大辞泉プラス
日本の特撮テレビ番組『ウルトラマンガイア』(1998~99)に登場する巨大変身ヒーロー。ウルトラマンガイアが、ウルトラマンアグルの力を得てパワー…

ばんどうみのすけ【坂東簑助(2世)】

改訂新版 世界大百科事典

にかこくごほうそう【2ヵ国語放送】

改訂新版 世界大百科事典

にごうせんていとりょう【2号船底塗料】

改訂新版 世界大百科事典

にこうそくかんしょう【2光束干渉】

改訂新版 世界大百科事典

にじくせいかんせつ【2軸性関節】

改訂新版 世界大百科事典

ウワディスワフ2世ヤギェウォ ウワディスワフにせいヤギェウォ Władysław II Jagiełło

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1351[没]1434.6.1. グルデクヤギェロンスキポーランド王 (在位 1386~1434) 。ヤギェウォ朝の開祖。リトアニア (リトワ) 大公アルギルダスの子。…

中村佳山(2代) (なかむら-かさん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期-後期の俳人。初代中村佳山の子。山田吟石にまなび,2代佳山をつぐ。寛政2年(1790)点者をしりぞいた。初名は佳夕。

中村翫雀(2代) (なかむら-かんじゃく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1861 江戸時代後期の歌舞伎役者。天保(てんぽう)5年生まれ。江戸市村座で初舞台をふみ,のち上方にいく。4代中村歌右衛門の養子となり,嘉永(か…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android