「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


沢柳 政太郎 サワヤナギ マサタロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の教育家,教育学者 帝国教育会会長;京都帝国大学総長;東北帝国大学初代総長;成城学園創設者。 生年慶応1年4月23日(1865年) 没年昭和2(…

S. リンハルト Sepp Linhart

20世紀西洋人名事典
1944 - オーストリアの社会学者。 ウィーン大学講師,日本研究所所長。 オーストリア生まれ。 12歳頃日本に関心をもち、ウィーン大学で日本研究に取…

下村湖人 (しもむらこじん) 生没年:1884-1955(明治17-昭和30)

改訂新版 世界大百科事典
教育者,小説家。本名虎六郎。佐賀県神埼郡に生まれる。東京帝国大学英文科を卒業後,佐賀県下の中学校の教諭,校長などを経て台北高校長。1931年退…

せんしゅう‐がっこう(センシウガクカウ)【専修学校】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 専門の学術・技能などを教える学校。[初出の実例]「高等数学の専修学校なりと云ふ」(出典:東京日日新聞‐明治二三年(1890)二月…

大学設置基準 だいがくせっちきじゅん

大学事典
学校教育法3条に根拠をもつ文部科学省令(昭和31年10月22日文部省令第28号)。[位置づけと成立の経緯]大学として具備すべき基本的要件が定められて…

芳賀矢一 はがやいち (1867―1927)

日本大百科全書(ニッポニカ)
国文学者。慶応(けいおう)3年5月14日越前(えちぜん)福井に生まれる。父真咲(まさき)(1841―1906)は国学者。1892年(明治25)帝国大学文科大学国文学…

福井大学 ふくいだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)福井工業専門学校(旧、福井高等工業学校)、福井師範学校、福井青年師範学校を包括して、学芸学部と工学部の2学部か…

教育産業 きょういくさんぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
学校教育のほか、仕事や知的生活に役だつ各種の知識を供給する産業で、大別して、教育財産業と教育サービス産業がある。教育財産業には、視聴覚機器…

伊沢修二 (いざわしゅうじ) 生没年:1851-1917(嘉永4-大正6)

改訂新版 世界大百科事典
教育家。いくつもの分野での先駆者。信州高遠の出身。1870年貢進生として大学南校に入学,74年愛知師範学校長,付属幼稚園で唱歌遊戯を試みる。75年…

アリー セリンジャー Arie Sellinger

現代外国人名録2016
職業・肩書バレーボール監督 元バレーボール米国女子・オランダ男子代表監督国籍米国生年月日1937年4月5日出生地ポーランド学歴イスラエル体育大学卒…

夏期学校 かきがっこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
学校が長期休業中の夏期に、その施設を利用し、教員を講師として開かれる講習会や講座で、その性格には、学校教育の補習を目的とするもの、大学の公…

高エネルギー加速器研究機構【こうエネルギーかそくきけんきゅうきこう】

百科事典マイペディア
大学における学術研究の発展などに資するために設置された大学共同利用機関が2004年4月に法人化されたのに伴って,新たに発足した四つの大学共同利…

福井大学 ふくいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。 1949年に福井師範学校,福井青年師範学校,福井高等工業学校を統合して,学芸学部と工学部からなる新制大学として発足した。 1966年…

ディプロマ・ミル

知恵蔵
十分な教育を施さずに、営利目的で卒業証書(ディプロマ)を発行する大学のこと。米国においては、連邦政府による大学の認可制度が存在しないために、…

R.M. ガニエ Robert Mills Gagné

20世紀西洋人名事典
1916 - 米国の学習心理学者。 元・フロリダ州立大学教授,元・アメリカ教育研究学会会長。 マサチューセッツ州生まれ。 ペンシルベニア州立大学やプ…

リベラルアーツ‐カレッジ(liberal arts college)

デジタル大辞泉
学部教育を中心とする、米国の4年制大学。多くの場合、大学院を持たず、全寮制で少人数教育を行う。LAC。

森戸辰男 もりとたつお (1888―1984)

日本大百科全書(ニッポニカ)
経済学者。広島県出身。東京帝国大学卒業後、1916年(大正5)同経済学科(のち経済学部)助教授となったが、20年森戸事件で新聞紙法違反の罪に問われ…

1条校

知恵蔵
学校教育法第1条に掲げられた学校。「学校とは、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校及び幼稚園…

文部省【もんぶしょう】

百科事典マイペディア
旧省名。学校教育,社会教育,学術・文化の振興・普及を主管する中央行政機関。1871年設置。宗教行政もその所管に属する。施設・機関として,国立大…

天皇杯 てんのうはい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
おもにスポーツ競技の全日本選手権などで最高成績を収めた個人や団体に対し,天皇から与えられる優勝杯(盃)。女子優勝者・チームには皇后杯(盃)…

アセアン大学ネットワーク アセアンだいがくネットワーク

大学事典
1995年にアセアン10ヵ国の高等教育担当大臣により設立されたアセアン諸国を代表する大学間のネットワーク。設立当時は13大学(7ヵ国)の参加であった…

学位授与機構【がくいじゅよきこう】

百科事典マイペディア
高等教育改革の一環として,1991年の国立学校設置法や学位規則の改正などによって設立された学位授与のための国立の組織。基本的に,短期大学や高等…

奈良女子大学[国立] ならじょしだいがく Nara Women's University

大学事典
1908年(明治41)に女子教員養成を目的として設置された奈良女子高等師範学校を前身とし,1949年(昭和24)に新制の奈良女子大学として開学。東京の…

及川 平治 オイカワ ヘイジ

20世紀日本人名事典
大正期の教育学者,新教育運動指導者 明石女子師範附属小学校主事;仙台市教育研究所所長。 生年明治8年3月28日(1875年) 没年昭和14(1939)年1月1日 …

サセックス大学[イギリス] サセックスだいがく

大学事典
1960年代のイギリス高等教育拡張期に,国家による高等教育の計画的整備という観点から,『ロビンズ報告書』の勧告と相前後してイングランドに7校設立…

高森 文夫 タカモリ フミオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の詩人 元・東郷町(宮崎県)町長。 生年明治43(1910)年1月20日 没年平成10(1998)年6月2日 出生地宮崎県東臼杵郡 学歴〔年〕東京帝国大…

防衛医科大学校 ぼうえいいかだいがっこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
将来の医師たる幹部自衛官を育成するための機関。防衛省の施設等機関。 1973年防衛庁の施設等機関として開設され,1974年医学科学生の教育を開始。 1…

細谷 恒夫 (ほそや つねお)

367日誕生日大事典
生年月日:1904年7月6日昭和時代の教育哲学者。東北大学教授;山形大学学長1970年没

大木 喜福 オオキ ノブトミ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育家 生年明治31(1898)年4月16日 没年昭和47(1972)年11月20日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大経済学部〔大正13年〕卒 主な受賞名〔年〕…

東京経済大学[私立] とうきょうけいざいだいがく Tokyo Keizai University

大学事典
1900年(明治33)明治大正の実業家で大倉財閥創業者の大倉喜八郎によって創立された大倉商業学校を前身とし,49年(昭和24)東京経済大学として開学…

岸野 淳子 キシノ ジュンコ

20世紀日本人名事典
昭和期の記者,評論家 元・法政大学講師;元・サンケイ新聞記者。 生年昭和5(1930)年9月28日 没年昭和60(1985)年6月17日 出生地埼玉県 学歴〔年〕東…

橋田 邦彦 ハシダ クニヒコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の生理学者,教育行政家 東京帝国大学教授;文相。 生年明治15(1882)年3月15日 没年昭和20(1945)年9月14日 出生地鳥取県鳥取市 旧姓(旧…

渡辺 徹 ワタナベ トオル

20世紀日本人名事典
昭和期の心理学者 日本大学教授。 生年明治16(1883)年9月7日 没年昭和32(1957)年1月12日 出生地福島県 学歴〔年〕東京帝大文科大学哲学科心理学専…

国際大学協会 こくさいだいがくきょうかい International Association of Universities; IAU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
全世界の大学の学問的協力,援助を目的に,1950年に設立され,常設の事務局をパリにおく。 50年にニースで開催した第1回総会以後,少くとも5年に1度…

菅 忠道 カン タダミチ

20世紀日本人名事典
昭和期の児童文学評論家,児童文化運動の指導者 日本子どもを守る会副会長。 生年明治42(1909)年4月18日 没年昭和54(1979)年11月20日 出身地東京 学…

山田 清人 ヤマダ キヨト

20世紀日本人名事典
昭和期の教育研究家 生年明治39(1906)年6月15日 没年昭和54(1979)年8月2日 出生地広島県 学歴〔年〕東京市教員養成所卒 経歴戦前から戦後にわたり…

槇 智雄 マキ トモオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の政治学者 防衛大学校初代校長。 生年明治24(1891)年12月12日 没年昭和43(1968)年10月3日 出生地東京 学歴〔年〕慶応義塾大学理財科…

アンジェ大学[フランス] アンジェだいがく

大学事典
フランス西部,ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏,メーヌ・エ・ロワール県の県庁所在地にある。この地に学問研究と学びの場としての学校がつくられたの…

大阪医科大学 おおさかいかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1927年(昭和2)日本最初の五年制医学専門学校として設置された大阪高等医学専門学校が前身。1946年(昭和21)に大学令による大学に昇格、1952…

経済学部 けいざいがくぶ

大学事典
[経済学部の誕生]日本で最初に設置された経済学部は,1919年(大正8)設置の東京帝国大学経済学部である。この年,分科大学を廃して学部を置くこと…

河野 与一 コウノ ヨイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の翻訳家 元・東北大学教授。 生年明治29(1896)年9月12日 没年昭和59(1984)年7月6日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕東京帝大哲学科〔大正1…

イハレアカラ ヒューレン Ihaleakala Hew Len

現代外国人名録2016
職業・肩書ハワイ古来「ホ・オポノポノ」提唱者 元ハワイ大学助教授国籍米国学歴コロラド大学〔1962年〕卒,ユタ大学,アイオワ大学学位教育学博士(ア…

モース

百科事典マイペディア
米国の生物学者。ハーバード大学に学ぶ。1877年腕足類採集のため来日,翌年再び来日して東京大学初代動物学教授として,日本の近代的動物学の育成に…

田中 寛一 (たなか かんいち)

367日誕生日大事典
生年月日:1882年1月20日大正時代;昭和時代の教育心理学者。田中教育研究所所長;日本大学教授1962年没

名誉教授 めいよきょうじゅ

大学事典
大学等に教授等として勤務した者で功績のあった者に対して授与される称号。名誉教授については,従来官公立大学についてのみ勅令で規定されていたが…

田中不二麿 たなかふじまろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]弘化2(1845).6.12. 名古屋[没]1909.2.1. 東京明治初期の文教行政の首脳。尾張藩士。幕末尾張藩の明倫堂の監生,助教並となり,また尊王派志士と…

倉橋 惣三 (くらはし そうぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1882年12月28日大正時代;昭和時代の教育家;幼児教育指導者。お茶の水女子大学教授;教育刷新委員会委員1955年没

青山 良道 アオヤマ ヨシミチ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育者,政治家 中野区(東京都)区長。 生年大正3(1914)年3月31日 没年昭和61(1986)年4月23日 出身地静岡県御殿場市 学歴〔年〕立正大学専門…

中桐 確太郎 ナカギリ カクタロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家,哲学者 生年明治5年11月15日(1872年) 没年昭和19(1944)年4月1日 出生地福島県信夫郡(福島市) 別名号=確堂 学歴〔年〕東京専…

岸本 実 キシモト ミノル

20世紀日本人名事典
昭和期の人口地理学者 立正大学名誉教授。 生年明治41(1908)年8月25日 没年平成4(1992)年2月17日 出生地徳島市 学歴〔年〕東京文理科大学地理学専…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android