「アボリジニー」の検索結果

10,000件以上


オカ川 おかがわ Ока/Oka

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦西部、ヨーロッパ・ロシア地方の川。ボルガ川最大の支流で、全長1480キロメートル、流域面積約24万5000平方キロメートル。ロシア共和国南…

ジニーエフェクト

ASCII.jpデジタル用語辞典
Mac OS XのDockで、ウィンドウやアプリケーションが最大化・最小化するときに表示されるアニメーション効果のこと。Dockから最大化する際の動きが、…

ダフニス

百科事典マイペディア
ギリシア伝説のシチリアの牧童。ニンフのエケナイスに愛を誓ったが,誓いを破ったため盲目にされる。自らを慰めて歌ったのが牧歌の起りという。ロン…

メラネシア Melanesia

改訂新版 世界大百科事典
南太平洋の島々のうち,ほぼ180度の経線以西の島々の総称。ギリシア語で〈黒い島々〉の意。太平洋の島嶼群での地理的区分だけでなく,人々の皮膚の色…

ベルフニャヤサルダ Verkhnyaya Salda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,スベルドロフスク州の都市。州都エカテリンブルグの北約 130km,ウラル山脈中部東麓にあり,オビ川水系サルダ川に臨む。1760年冶金工…

サーシーウィーサガーラングーラム‐しょくぶつえん〔‐シヨクブツヱン〕【サーシーウィーサガーラングーラム植物園】

デジタル大辞泉
《Sir Seewoosagur Ramgoolam Botanic Garden》モーリシャス北部にある植物園。通称パンプルムース植物園。グランベの南約10キロメートルに位置する…

デービッド クリーガー David Krieger

現代外国人名録2016
職業・肩書反核運動家 核時代平和財団会長国籍米国生年月日1942年学歴オクシデンタル大学卒学位法学博士, 博士号(政治学,ハワイ大学)受賞咢堂賞(日本…

Но́вгород [ц]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①ノヴゴロド(Вели́кий Н//Но́вгород;北西連邦管区の都市)②ニージニー・ノヴゴロド(Ни́жний Н//Но́вгород;沿ヴォルガ連邦管…

かわのぼり‐じ(かはのぼりぢ)【川上路】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 川をさかのぼる水路。[初出の実例]「来(き)と来(き)てはかはのぼりぢの水を浅み舟もわが身もなづむ今日かな」(出典:土左日記(935頃)承…

チボリ‐じょう〔‐ジヤウ〕【チボリ城】

デジタル大辞泉
《Grad Tivoli》スロベニアの首都リュブリャーナのチボリ公園にある邸宅。17世紀に建造され、はじめイエズス会の所有だったが、リュブリャーナ司教の…

こぼりじんじ【小堀甚二】

改訂新版 世界大百科事典

デュルケーム Émile Durkheim 生没年:1858-1917

改訂新版 世界大百科事典
フランスの社会学者。社会学の方法の確立につとめ,それにもとづき当時の西欧社会のさまざまな社会問題を考察し,社会生活の原型を追究して未開地域…

ジェレズノドロジヌイ Zheleznodorozhnyi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,モスクワ州の都市。モスクワの衛星都市で,東郊にある。木材加工コンビナートを中心とした工業都市で,ほかに繊維,機械,建設資材など…

ハイジ男子

知恵蔵mini
アンダーヘアを永久脱毛した男性を指す造語。英語で「衛生」を意味する「ハイジーン」が語源で、アンダーヘアを永久脱毛した女性を指す「ハイジニーナ」に…

ジニー・ウィズリー

デジタル大辞泉プラス
《Ginny Weasley》英国の作家J・K・ローリングによるファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔女。ホグワーツ魔法魔術学校のグリフィン…

ベルナルダン‐ド‐サン‐ピエール

精選版 日本国語大辞典
( Jacques Henri Bernardin de Saint-Pierre ジャック=アンリ━ ) フランスの小説家、博物学者。ルソーと親交があった。「自然研究」の一挿話として文…

逆性せっけん ぎゃくせいせっけん invert soap

日本大百科全書(ニッポニカ)
陽イオン界面活性剤のこと。通常のせっけんでは界面活性を示す成分が水溶液中で陰イオンになることから、陽イオンになる界面活性剤をこのようにいう…

アボリショニスト あぼりしょにすと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→奴隷制廃止運動

ヨシカルオラ Ioshkar-Ola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1919年までツァレボコクシャイスク Tsarevokokshaisk,19~27年はクラスノコクシャイスク Krasnokokshaisk。ロシア西部,マリエル共和国の首都。ニジ…

オーストラリア・ニュージーランド文学 おーすとらりあにゅーじーらんどぶんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストラリアとニュージーランドの文学。オーストラリア文学は、1788年イギリスの流刑地として植民されて以来、イギリスの植民地文学として発足し…

チュソボイ Chusovoi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,ペルミ地方の都市。ペルミの東北東約 100km,ウラル山脈中部西麓にあり,チュソバヤ川に臨む。1879年製鉄工場がつくられたことに始ま…

ニジニー‐タギル(Nizhniy Tagil/Нижний Тагил)

デジタル大辞泉
ロシア連邦中部、スベルドロフスク州の都市。ウラル山脈東斜面、タギル川沿いに位置し、市内にニジネタギリスキー湖がある。17世紀末に鉄鉱山が開か…

ボイド・アルバート レイバーン Boyd Albert Raeburn

20世紀西洋人名事典
1913.10.27 - 1966.8.2 米国のジャズ演奏家。 サウスダコタ州フェイス生まれ。 あらゆる木管楽器を演奏するマルチ・リード・プレイヤー。1944〜47…

コブロフ Kovrov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,ウラジーミル州の都市。州都ウラジーミルの東北東約 60kmにあり,クリャジマ川にのぞむ。 18世紀以来繊維工業 (綿) の中心地で,現在ほ…

ゴーリキー人造湖 ゴーリキーじんぞうこ Gor'kovskoe Vodokhranilishche

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア,ニジニーノブゴロド(旧ゴーリキー)の北西 50kmにある人造湖。1957年に完成。面積 1570km2,貯水量 87億m3,最大幅 14km。ダムはゴロデツの…

イサアクス Jorge Isaacs 生没年:1837-95

改訂新版 世界大百科事典
コロンビアの作家。文学グループ〈エル・モサイコ〉に属し,その主要作品《マリア》(1867)はラテン・アメリカのロマン主義文学の傑作と評価されて…

クロム酸酸化 クロムサンサンカ chromic acid oxidation

化学辞典 第2版
酸化クロム(Ⅵ)や二クロム酸塩を用いる酸化反応の総称.古くから用いられているが,種々の改良が加えられている.酸化クロム(Ⅵ)のピリジン錯体はコリ…

防水剤 ぼうすいざい water-repellent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
繊維,皮革,セメントなどの表面に付着させ,水分がその内部へ浸透するのを防ぐ物質。簡単な防水剤としては,繊維を石鹸液に浸してから次に酢酸アル…

マリー ローランサン Marie Laurencin

20世紀西洋人名事典
1885.10.31 - 1956.6.8 フランスの画家。 パリ生まれ。 1904年アカデミー・アンベールで学び、アカデミックな写実の技法を学び、ブラックとも知遇…

L. デカーヴ Lucien Descaves

20世紀西洋人名事典
1861 - 1949 小説家,劇作家。 ゴングールに師事し、社会悪を痛烈に批判した「下士」(1889年)、「塔」(1901年)など写実主義の小説を次々と発表。そ…

ウリヤーノフ Ul'yanov, Aleksandr Il'ich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1866.4.12. ニジニーノブゴロド[没]1887.5.20. シリッセリブルグ監獄ロシアのナロードニキの革命家。レーニンの兄。 1883年シンビリスクの高校を…

二クロム酸ピリジニウム ニクロムサンピリジニウム pyridinium dichromate

化学辞典 第2版
C10H12Cr2N2O7(376.21).略称PDC.三酸化クロムを少量の水に溶かし,ピリジンを加えてつくった塩で,オレンジ色の結晶.融点144~146 ℃.水,ジメチ…

スラー川 スラーがわ reka Sura

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部を流れる川。ボルガ川の右岸支流。全長 841km。流域面積6万 7500km2。ボルガ川沿岸丘陵中部に源を発し,西流しながら丘陵内の多数の支流を…

小祝神社おぼりじんじや

日本歴史地名大系
群馬県:高崎市石原村小祝神社[現]高崎市石原町 西半田烏(からす)川の中流から下流になる辺りの右岸、川の氾濫原と西方に横たわる丘陵との中間に…

マイスキー(Ivan Mihaylovich Mayskiy) まいすきー Иван Михайлович Майский/Ivan Mihaylovich Mayskiy (1884―1975)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の外交官、歴史家。ロシア連邦のニジニー・ノブゴロド(旧ゴーリキー市)の近くで生まれる。ペテルブルグ大学在学中から革命運動に入り、メンシ…

ベルナルダン・ド・サン・ピエール べるなるだんどさんぴえーる Jacques-Henri Bernardin de Saint-Pierre (1737―1814)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの博物学者、作家。ル・アーブルの生まれ。技術関係の軍人であったが、軍隊生活と折り合いがつかず退役。その後は、ヨーロッパを放浪、理想…

ブイチェグダ川 ブイチェグダがわ reka Vychegda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア北西部,コミ共和国とアルハンゲリスク州を流れる川。北ドビナ川の右岸支流。全長 1130km。流域面積 12万 1000km2。チマン丘陵南部に源を発し…

ミーニン=スホルーク Minin-Sukhoruk, Kuz'ma Minich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]16161611~12年 D.M.ポジャルスキー公とともに,ポーランドの支配からロシアのモスクワを解放した人物。クジマ・ミーニンとも呼ばれる。も…

ニジニー・ノブゴロド にじにーのぶごろど Нижний Новгород/Nizhniy Novgorod

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦、ニジェゴロド州の州都。ニジェゴロドとはニジニー・ノブゴロドの短縮形で、州名として一般的に用いられている。オカ川がボルガ川に合流…

クニャジニーン Knyazhnin, Yakov Borisovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1740/1742.10.14. プスコフ[没]1791.1.25. ペテルブルグロシアの劇作家,詩人。各種の詩のほかに,悲喜劇,オペラなど数十編を残している。基本…

ニジニータギル Nizhny Tagil

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,スベルドロフスク州の都市。州都エカテリンブルグの北北西約 120km,ウラル山脈中部東斜面にあり,トゥラー川支流タギル川に臨む。ウ…

カリジニ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【カリジニ国立公園】

デジタル大辞泉
《Karijini National Park》オーストラリア、西オーストラリア州北西部、ハマスレー山脈にある国立公園。赤い岩壁の峡谷、池や滝などの自然景観に恵…

バーバラ ハーシー Barbara Hershey

20世紀西洋人名事典
1948.2.5 - 女優。 ハリウッド生まれ。 別名シーガル バーバラ。 幼い頃から女優をめざし、ハリウッド・ハイスクールの演劇部に所属していたところ…

ロンゴス Longos

改訂新版 世界大百科事典
紀元後2~3世紀ごろのギリシアの小説家。生没年不詳。その生涯についてはほとんど何もわからず,作品も《ダフニスとクロエ》の題で知られる小説がひ…

スオメンリンナ要塞 スオメンリンナようさい Suomenlinna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィンランドの首都ヘルシンキの沖合いに浮かぶ六つの無人島に 18世紀に築かれた要塞。スウェーデン領だった 1748年からロシアの攻撃に備えて建設が…

アボリション2000

知恵蔵
核兵器を全廃する条約の締結を求める、市民運動のネットワーク。1995年のNPT再検討・延長会議に、核廃絶を要求した市民運動の集まりから誕生。核兵器…

ボニー・ライト

知恵蔵mini
女優、映画監督。本名はアラン・ボニー・キャスリーン・ライト。1991年2月17日生まれ、イギリス出身。ロンドン芸術大学卒業。2001年、映画『ハリー・…

バーバラ イーデン Babara Eden

20世紀西洋人名事典
1934.8.23 - 女優。 アリゾナ州トゥーソン生まれ。 本名Barbara Huffman。 クラブのコーラス・ガールや舞台に立ったのち、1956年に、映画「地獄の…

ギャリソン Garrison, William Lloyd

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1805.12.10. マサチューセッツ,ニューベリーポート[没]1879.5.24. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の最も有名な奴隷制廃止論者(→奴…

жени́х [ジニーフ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ジニーフ]-а́[男2]〔bridegroom, fiancé〕①花婿(⇔неве́ста)Ж//Жени́х бы́л в бе́лом.|花婿は白い服を着ていた②婚約者,求婚者найт…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android