ディー‐エー‐アール【DAR】[Daughters of the American Revolution]
- デジタル大辞泉
- 《Daughters of the American Revolution》アメリカ革命の娘。米国独立戦争当時の精神を継承しようとする女性団体。1890年結成。
ベルティエ Berthier, Louis-Alexandre, Prince de Wagram
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1753.11.20. ベルサイユ[没]1815.6.1. バイエルン,バンベルクフランスの軍人,元帥。 17歳で将校となり,ラ・ファイエットに従いアメリカ独立戦…
クリントン Clinton, Sir Henry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1738. ニューファンドランド[没]1795.12.23. ジブラルタルイギリスの陸軍軍人。アメリカ独立戦争におけるイギリス軍総司令官。 1751年軍隊に入り…
ハル Hull, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1753.6.24. コネティカット,ダービー[没]1825.11.29. マサチューセッツ,ニュートンアメリカの軍人。独立戦争のとき北部戦線で活躍。 1805~12…
アメリカ独立国民党 アメリカどくりつこくみんとう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リビア Revere, Paul
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1735.1.1. ボストン[没]1818.5.10. ボストンアメリカ独立革命期の民衆の英雄。ボストン在住の銀細工師の親方であったリビアは,1770年代に独立運…
ボリバル主義 ボリバルしゅぎ Bolívarismo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ラテンアメリカ諸国の統合ないし連帯をアメリカ抜きで進めようとする考え方。 S.ボリバルは 19世紀初頭のスペイン植民地での独立戦争の指導者。彼は…
ノース North, Frederick, 2nd Earl of Guilford
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1732.4.13. ロンドン[没]1792.8.5. ロンドンイギリスの政治家。 1754年下院議員。支払総監 (1766~67) ,蔵相 (67~70) を歴任して,70年首相と…
リッチモンド Richmond
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,バージニア州の州都。ワシントン D.C.の南方 160km,ジェームズ川が滝をなす付近に立地し,温暖な気候に恵まれている。かつての通商…
ペイン ぺいん Thomas Paine (1737―1809)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ独立革命に貢献した政治評論家。クェーカーのコルセット職人の子としてイギリス、ノーフォークに生まれる。グラマー・スクールに通ったが、1…
エヌ‐エス‐エス‐エー‐アール【NSSAR】[National Society, Sons of the American Revolution]
- デジタル大辞泉
- 《National Society, Sons of the American Revolution》アメリカ革命の息子。アメリカ独立革命当時の精神を継承しようとする団体。1889年設立。本部…
リー Lee, Charles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731. チェシャー,ダーンホール[没]1782.10.2.イギリス生れのアメリカの軍人。フレンチ・アンド・インディアン戦争に参加後,バージニアに移住…
ゴメス Gómez, José Miguel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1858[没]1921キューバの軍人。大統領 (在任 1909~13) 。キューバ独立戦争で活躍,独立後はリベラル党の指導者となった。政権担当の時代は腐敗政…
自由の女神像 じゆうのめがみぞう Statue of Liberty
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、ニューヨーク湾内のリバティー島にある巨大な女神の銅像。像は、右手に松明(たいまつ)を掲げ、左手には独立宣言書を持っている。マ…
モンロー Monroe, James
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1758.4.28. バージニア,ウェストモーランド[没]1831.7.4. ニューヨーク,ニューヨークアメリカの政治家,外交官。第5代大統領 (在任 1817~25) …
アラモ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Alamo ) アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオにあった教会。テキサス独立戦争中の一八三六年、ここにたてこもった義勇兵がメキシコ軍の大軍と…
カリカック家 (カリカックけ) Kallikak family
- 改訂新版 世界大百科事典
- 精神遅滞や反社会的行動の遺伝性に関する研究の対象として,1912年にゴダードH.H.Goddardが取りあげたことで知られる家系。カリカック(仮名)はイギ…
ジョン ジェイクス John Jakes
- 20世紀西洋人名事典
- 1932 - 米国のパルプ雑誌作家。 作品は、喜劇調の「アトランティスにてわが名を告げよ」、アメリカの州間高速道路で生活するジプシーの部族を描い…
ヨークタウン
- 百科事典マイペディア
- 米国,バージニア州東部,チェサピーク湾頭の村。アメリカ独立革命中,1781年のヨークタウンの戦の地で,国定史跡公園に含まれる。
アメリカ合衆国史 アメリカがっしゅうこくし history of United States
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1607年のジェームズタウン植民地建設に始まるイギリスの北アメリカ十三植民地の形成と発展は,先住民アメリカインディアンの「排除」とヨーロッパ人…
ソーントン Thornton, Matthew
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1714?[没]1803アメリカの医師,政治家。アメリカ独立革命期の愛国派,独立宣言署名者の一人。少年の頃アイルランドから新大陸へ渡る。 1740年以…
黒人奴隷 こくじんどれい negro slavery
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 15世紀末からポルトガル奴隷貿易商人は,大量のアフリカ黒人奴隷を中南米のスペイン植民地に輸送して農業労働に使役させ,次いでブラジル,スペイン…
ランファン L'Enfant, Pierre Charles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1754.8.2. フランス,パリ[没]1825.6.14. アメリカ,メリーランド,プリンスジョージズフランス生れのアメリカの建築家,工学技師。 1771年より…
いんし‐じょうれい〔‐デウレイ〕【印紙条例】
- デジタル大辞泉
- 1765年、北アメリカの英国植民地で発行される証書・認可証・新聞などに、本国と同様に印紙をはることを定めた英国の法令。植民地住民の強い反対にあ…
しゃかいけいやく‐ろん〔シヤクワイケイヤク‐〕【社会契約論】
- デジタル大辞泉
- ジャン=ジャック=ルソーの著書。1762年刊。社会契約説と人民主権を主張し、アメリカ独立革命やフランス革命に影響を与え、民主主義の思想的基盤と…
アーリントン‐こくりつぼち【アーリントン国立墓地】
- デジタル大辞泉
- 《Arlington National Cemetery》米国バージニア州北部、アーリントンにある国立墓地。アメリカ独立革命、南北戦争、第一次大戦、第二次大戦、ベトナ…
コンコード
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Concord )[ 一 ] アメリカ合衆国東部、ニューハンプシャー州の州都。印刷業がさかん。[ 二 ] アメリカ合衆国、マサチューセッツ州の町。ボストンの…
砂糖税法【さとうぜいほう】
- 百科事典マイペディア
- 1764年英国で制定された植民地課税を主目的とする議会法で,正称はアメリカ関税法。砂糖条令とも。北米植民地における英軍駐屯軍費のため砂糖を主と…
ガルシア・イニゲス García Iñiguez, Calixto
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1832. オリエンテ,オルギン[没]1898.12.11. ワシントンD.C.キューバの法律家,革命家。スペインに対する十年戦争 (1868~78) に指導者として参…
ストダード Stoddard, Amos
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1762.10.26. コネティカット,ウッドベリー[没]1813.5.11. オハイオ,マウミーアメリカの軍人,法律家。 1779~83年独立戦争に砲兵として参加。…
ガストニア Gastonia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ノースカロライナ州中南部の都市。サウスカロライナ州境近くに位置する。 1848年の立地以来,アメリカ合衆国の綿工業の一大中心地。…
ヘンリ(パトリク) Patrick Henry
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1736~99アメリカの独立の指導者。ヴァージニアの人。印紙法以来本国の政策に対する反対運動に活躍。熱烈な雄弁家として知られた。独立戦争中ヴァー…
ボストン‐ちゃかいじけん(‥チャクヮイジケン)【ボストン茶会事件】
- 精選版 日本国語大辞典
- 一七七三年、茶条例に反対してボストンの反イギリス急進派が、停泊中の東インド会社汽船二隻を襲撃、茶箱を海中に投棄した事件。この事件によりイギ…
メノカル Menocal, Mario García
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1866.12.16. アナバナ[没]1941.9.7. ハバナキューバの政治家。大統領 (在任 1913~21) 。アメリカのコーネル大学で工学士の称号を得て 1891年帰…
ヘンリー(Patrick Henry) へんりー Patrick Henry (1736―1799)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ独立革命期の政治家。1760年以降バージニア植民地で弁護士活動を続け有名となる。65年植民地議会議員となり印紙法反対運動に参加。75年バー…
シェイズの反乱 シェイズのはんらん Shays' Rebellion
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカのマサチューセッツ西部地方の農民反乱 (1786~87) 。独立戦争後のアメリカ東部の経済不況のために,マサチューセッツ西部農民は負債と税の…
マルティ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( José Martí ホセ━ )[ 異表記 ] マルチ キューバの革命家、愛国詩人。ラテンアメリカの近代詩の先駆者。独立運動を指導し、キューバ革命党を結成、…
ピット(小)(ピット(しょう)) William Pitt
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1759~1806イギリスの政治家,ピット(大)の次男。ケンブリッジ大学に学び,1781年下院議員となる。24歳の若さで首相(在任1783~1801,04~06)となり…
ネッケル Jacques Necker 生没年:1732-1804
- 改訂新版 世界大百科事典
- スイス生れでパリで活躍した銀行家,政治家。ジュネーブのプロテスタントの家に生まれ,1747年にパリに出て銀行家として成功し,やがて経済理論家と…
コシチューシュコ
- 百科事典マイペディア
- ポーランドの軍人,政治家。独立運動の父と呼ばれる。フランス留学後アメリカ独立革命の戦争でワシントンの副官となり,1784年帰国して自由主義的改…
オースティン Stephen Fuller Austin 生没年:1793-1836
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国,テキサス州の創立者。1821年メキシコ領テキサスを訪れ,300世帯分のアメリカ人入植者の開拓地を確保し,34年までに約750世帯のアメ…
デプレーティス でぷれーてぃす Agostino Depretis (1813―1887)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの政治家。青年時代マッツィーニの思想に共鳴し、1848年にピエモンテ議会に選出されると、民主的反対派の領袖(りょうしゅう)の1人になった。…
コーンウォリス Charles Cornwallis 生没年:1738-1805
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスの軍人,ベンガル総督(在任1786-93,1805)。七年戦争に参加後,アメリカ独立戦争に派遣されたが,1781年にヨークタウンの戦に敗れ降伏した…
ベニントン(Bennington)
- デジタル大辞泉
- 米国バーモント州南西部の町。アメリカ独立革命におけるベニントンの戦いの舞台となった場所。戦いの記念碑や同州最古の教会がある。周辺にはスキー…
ブラティアヌ Ion Constantin Brǎtianu 生没年:1864-1927
- 改訂新版 世界大百科事典
- ルーマニアの政治家。ルーマニア有数の政治家の家系に生まれ,彼と同名の父Ion Brǎtianu(1821-91)は1848年ワラキア革命の参加者で,66年には代表的…
ウィリアムズ Williams, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731.4.8. マサチューセッツ,フラミンガム[没]1811.8.2. ニューヨーク,ユティカアメリカの実業家,政治家。独立宣言署名者の一人。大陸会議へ…
ヴェルサイユ条約 ヴェルサイユじょうやく Treaty of Versailles
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ①1783年9月3日,アメリカ独立戦争を助けたフランス・スペインとイギリスとの講和条約②第一次世界大戦後の1919年6月28日,連合国とドイツとの講和…
ウィアトン Weirton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ウェストバージニア州北部の都市。独立戦争中に製鉄所ができ,砲弾をつくった。 1947年隣接地域を編入して市制施行。鉄鋼,化学工業…
カウボーイ かうぼーい cowboy
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ西部やカナダ、メキシコなどの牧場で働く牧夫のこと。カウは雌牛の意。もともとは、アメリカ独立戦争のときイギリスにくみした王党派のゲリ…
マサチューセッツ〔州〕 マサチューセッツ Massachusetts
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国北東部,ニューイングランド地方の州。州都ボストン。東部は大西洋に面する海岸平野,西部はアパラチア山系の延長にあたるバークシャ…