「機構」の検索結果

10,000件以上


出資証券 しゅっししょうけん subscription certificate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 法人企業に対して出資額の範囲で責任を負い (有限責任) ,かつ清算時の残余財産に対して出資額に比例した持分を有する権利を表章した有価証券の…

ベビン Bevin, Ernest

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1881.3.9. ウィンズフォード[没]1951.4.14. ロンドンイギリスの労働運動指導者,政治家。8歳で孤児となり,11歳から農場で働いた。1910年ブリス…

長倉三郎 ながくらさぶろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.10.3. 静岡,沼津[没]2020.4.16. 東京物理化学者。分子軌道法を用いて,分子の電子構造(電荷の分布や移動)と化学反応の関係を明らかにす…

H-2B rocket

英和 用語・用例辞典
H2Bロケット H-2BロケットH-2B rocketの用例According to the announcement of the Japan Aerospace Exploration Agency, an H-2B rocket carrying t…

西塚泰美 にしづかやすとみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1932.7.12. 兵庫,芦屋[没]2004.11.4. 兵庫,神戸生化学者。京都大学医学部卒業。同大助教授を経て 1969年から神戸大学医学部教授。この間 1964…

勝木保次 (かつき-やすじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1994 昭和-平成時代の生理学者。明治38年11月28日生まれ。昭和24年東京医歯大教授となり,49年学長。電気生理学的方法で脳の聴覚機構を研究し,…

せんしんあんぜんしゃ‐プラス【先進安全車プラス】

デジタル大辞泉
国土交通省と自動車事故対策機構が行う先進安全自動車の性能評価で一定の基準を満たした自動車。前方の車両との衝突に備えて自動ブレーキを作動させ…

経済相互援助会議 けいざいそうごえんじょかいぎ Council for Mutual Economic Assistance 英語 Совет экономической взаимопомощи/Sovet ekonomicheskoy vzaimopomoshchi ロシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧ソ連、東欧諸国を中心とする国際経済協力機構。英語ではCMEA、ロシア語ではСЭВ(セフ)と略称されるが、西側諸国では一般にCOMECON(コメコン)という…

DAC

知恵蔵
発展途上国への援助問題を討議するため、主要先進工業国によって組織された国際会議。1960年1月に欧州経済協力機構(OEEC : Organization for Europea…

インテルサット INTELSAT

改訂新版 世界大百科事典
国際電気通信衛星機構International Tele-communications Satellite Organizationの略称。1973年に発効した〈国際電気通信衛星機構に関する協定〉に…

アフリカ経済委員会 あふりかけいざいいいんかい Economic Commission for Africa

日本大百科全書(ニッポニカ)
国連経済社会理事会の下部機構の一つとして、1958年4月29日の国連経済社会理事会決議671Aにより設立された地域委員会。略称、ECA。アフリカ地域の経…

アフリカ独立諸国首脳会議 アフリカどくりつしょこくしゅのうかいぎ

旺文社世界史事典 三訂版
1963年,南アフリカを除くアフリカの全独立国の首脳が,エチオピアのアディスアベバで開いた会議1958年に独立アフリカ諸国会議や全アフリカ人民会議…

setup

英和 用語・用例辞典
(名)組立て 配置(arrangement) 組織(organization) 機構 構成 編成 体制 仕組み 装備 設備 装置 容器一式 姿勢 身のこなし 態勢 態度 計画 行動方針 …

平野義太郎 (ひらのよしたろう) 生没年:1897-1980(明治30-昭和55)

改訂新版 世界大百科事典
マルクス主義法学者。研究領域は,法学,政治学,経済学,歴史学などにわたる。東京に生まれる。1924年東京帝国大学法学部助教授となったが,30年に…

モンゴメリー(Bernard Law Montgomery) もんごめりー Bernard Law Montgomery (1887―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの軍人。陸軍士官学校を卒業後、インド勤務を経て第一次世界大戦に従軍。1938年にはパレスチナ師団長となって、アラブの反乱で動揺するイギ…

スパーク(Paul Henri Spaak) すぱーく Paul Henri Spaak (1899―1972)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルギーの政治家。1932年労働党(1940年社会党と改称)の下院議員。1935年運輸相、1936年外相、1938~1939年初の労働党首相。1940年5月ドイツ軍の侵…

ESA いーさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ宇宙機関(欧州宇宙機関)European Space Agencyの略称。ヨーロッパの各国が協力して宇宙開発を行うことを目的として、1975年に国際条約に…

リンダール Lindahl, Tomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1938.1.28. ストックホルムスウェーデンの生化学者(→生化学)。カロリンスカ研究所で 1967年に博士号,1970年に医学博士号取得。1978年から 198…

かくだうちゅうセンターうちゅうかいはつてんじしつ 【角田宇宙センター宇宙開発展示室】

日本の美術館・博物館INDEX
宮城県角田市にある自然・科学博物館。昭和55年(1980)創立。宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターの付帯施設。研究内容を紹介する。 URL:htt…

医疗 yīliáo

中日辞典 第3版
[名]医療.~队duì/医療チーム.~站zhàn/診療所.~机构jīgòu/医療機構.~设Y…

再度 zàidù

中日辞典 第3版
[副]再度.再び.もう一度.~当选dāngxuǎn/再選される.机构jīgòu~调整ti�…

コルチゾール(cortisol)

デジタル大辞泉
副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンの一つ。糖質コルチコイドの主成分であり、糖・脂質・たんぱく質の代謝や血圧の調節に関与する。ストレス…

エー‐シー‐シー‐エス【ACCS】[Association of Copyright for Computer Software]

デジタル大辞泉
《Association of Copyright for Computer Software》一般社団法人コンピューターソフトウエア著作権協会。昭和60年(1985)ソフトウエア法的保護監…

ホリゾント

百科事典マイペディア
舞台機構の一つ。20世紀初頭ドイツで開発。舞台後方の明るいねずみ色の壁。空の変化,雲の移動などの照明効果が可能で,舞台奥の広い空間を表現する…

こうきょう‐しょくぎょうくんれん〔‐シヨクゲフクンレン〕【公共職業訓練】

デジタル大辞泉
高齢・障害・求職者雇用支援機構や都道府県が行う、離職者向けの職業訓練。訓練内容はIT技能・製造関連技術・経理・介護など多岐にわたる。ハローワ…

WHO

生活習慣病用語辞典
World Health Organization (世界保健機構)。「すべての人々が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的として、世界中で病気の撲滅のための研究…

アーサー ドゥンケル Arthur Dunkel

20世紀西洋人名事典
1932.8.28 - スイスの国連幹部。 ガット事務局長。 ローザンヌ大経済学部を卒業し、1961年OCED(経済協力開発機構)のスイス代表となる。’73年ガット…

M. ローゼンバーグ Morris Rosenberg

20世紀西洋人名事典
1922 - 米国の社会学者。 異なる社会的背景を持った青年の自己イメージに関して体系的な調査を行い、政治的無関心は巨大な機構と個人の無力感とに…

amount invested

英和 用語・用例辞典
投資額 出資額amount investedの用例Through the sale of JAL’s outstanding shares, the Enterprise Turnaround Initiative Corporation of Japan i…

oil output

英和 用語・用例辞典
石油生産量 原油生産量oil outputの用例The actual oil outputs of Nigeria, Venezuela, Iran and other OPEC members have been below allocated co…

自由世界 じゆうせかい free world

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
もともとファシズムに対する民主主義的自由の保護という理念から出た言葉であるが,第2次世界大戦後はソ連,東欧などの社会主義陣営に対し,アメリカ…

máquina /ˈmakina/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 機械,機器máquina de lavar roupas|洗濯機máquina de lavar louça|食器洗浄機máquina de café…

ジェー‐パーク【J-PARC】[Japan Proton Accelerator Research Complex]

デジタル大辞泉
《Japan Proton Accelerator Research Complex》茨城県東海村にある大強度陽子加速器施設の愛称。大強度陽子ビームを生成する加速器と、その大強度陽…

インテル バーチャライゼーション・テクノロジー

ASCII.jpデジタル用語辞典
インテルがvPro Core 2 Duo、同Centrino、Xeonなどに搭載する、x64プロセッサ向けの、仮想化支援機能。従来のCPUの動作モードに加え、仮想OSが特権モ…

独立国家共同体集団安全保障条約 どくりつこっかきょうどうたいしゅうだんあんぜんほしょうじょうやく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
独立国家共同体 CISのうちの6ヵ国,ロシア,カザフスタン,アルメニア,ウズベキスタン,タジキスタン,キルギスが 1992年5月,ウズベキスタンのタシ…

ピブン ぴぶん Pibul Songgram (1897―1964)

日本大百科全書(ニッポニカ)
タイの軍人、政治家。1924年国防省留学生として渡仏。1932年陸軍少佐として絶対王制打倒の立憲革命に参加した。1934年国防相に就任、好敵手プリディ…

バド セリグ Bud Selig

現代外国人名録2016
職業・肩書元大リーグコミッショナー,元ブリュワーズ・オーナー国籍米国生年月日1934年7月30日出生地ウィスコンシン州ミルウォーキー本名Selig,Allan…

産学官の道しるべ

産学連携キーワード辞典
「産学官の道しるべ」とは科学技術振興機構が構築・運営している、産学官連携に関するポータルサイトのこと(http://sangakukan.jp)。 最新ニュース、…

アクチュエーター

ASCII.jpデジタル用語辞典
「actuate」は「働かせる」、「作動させる」という意味で、一般には、移動したり調整したりすることで、デバイスをオン/オフする機構を指してこう呼…

通信社【つうしんしゃ】

百科事典マイペディア
国内・外のニュースを収集し,新聞社,放送局等に提供・配布する機構。経済記事や写真等を専門に扱う通信社もある。米国のAPやUPI,英国のロイター,…

ロストフツェフ

百科事典マイペディア
ロシア生れの歴史家。ペテルブルグ,イェール大学教授。ロシア革命後英国を経て1920年米国に亡命。考古学的史料に基づき古典古代の社会経済機構を解…

行政管理庁【ぎょうせいかんりちょう】

百科事典マイペディア
行政制度一般に関する基本事項の企画,行政機関の機構・定員および運営,行政監察,行政機関に対する苦情の斡旋(あっせん)等を主掌した総理府の外局…

アイティーパスポート‐しけん【ITパスポート試験】

デジタル大辞泉
情報処理に関する国家試験の一。独立行政法人情報処理推進機構の情報処理技術者試験センターが実施。同センターの試験におけるスキルレベル1に相当し…

ねんきん‐ダイヤル【ねんきんダイヤル/年金ダイヤル】

デジタル大辞泉
日本年金機構が運営する、電話による年金相談窓口。電話番号は0570-05-1165(ナビダイヤル)。IP電話・PHSの場合は03-6700-1165。[補説]ねんきん定期…

ずひょうでみる‐きょういく〔ヅヘウでみるケウイク〕【図表でみる教育】

デジタル大辞泉
《Education at a Glance》経済協力開発機構(OECD)が毎年発表する加盟国の教育に関する統計。学習到達度・教育支出・進学率・学習環境などについて…

しょせい‐マグマ【初生マグマ】

デジタル大辞泉
上部マントルが部分的に融解して生じるマグマ。まだ結晶分化作用を起こしていない、できたばかりのマグマを指す。平成25年(2013)、日本の海洋研究…

東洋シート

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社東洋シート」。英文社名「Toyo Seat Co., Ltd.」。輸送用機器製造業。昭和37年(1962)設立。本社は広島県安芸郡海田町国信。自動車…

こくさい‐さんぎょうべつしょききょく(‥サンゲフベツショキキョク)【国際産業別書記局】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] International Trade Secretariats の訳語 ) 一九世紀末以来ヨーロッパを中心に発展した労働組合の国際的な中枢機構。職業別、産業別の組織…

エネルギー回収型大電力ジャイロトロン

事典 日本の地域遺産
(茨城県那珂市 独立行政法人日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所)「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」指定の地域遺産〔第00044号〕。独自技術…

pres・i・den・cy /prézədənsi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C][U]1 〔通例the ~〕大統領[長官,会社,学長,社長]の地位[職務,任期].win the presidency社長のポストを(選出されて)得る1a 〔しば…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android