Wil・helm, [vílhεlm]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 ((男名)) ヴィルヘルム.2 ((人名)) Wilhelm I. 〈der Erste〉 ヴィルヘルム1世(1797-1888;プロイセン国王でビスマルクBismarckを首相にし,ド…
ポリミキシンB ポリミキシンビー polymyxin B
- 化学辞典 第2版
- ポリミキシン B1 と B2 の混合物.B1:C56H98N16O13(1203.47).B2:C55H96N16O13(1189.45).Bacillus polymyxaが産生するペプチド系抗生物質.緑膿菌…
福陵 遼寧/瀋陽 Fú Líng
- 中日辞典 第3版
- <中国の地名>福陵(ふくりょう)・(フウリン).清の前身の後金を建てたヌルハチとその皇后の陵墓.“东陵”ともいわれる.☞[付録…
缀 zhuì [漢字表級]1 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]縫う.縫い合わせる.布袋儿bùdàir破了,先~上两针/布袋が破れたの…
夕張山地【ゆうばりさんち】
- 百科事典マイペディア
- 北海道中部の山地。西は石狩平野,東は日高山脈と富良野盆地に接する。中生層とそれ以前の変成岩などからなり,芦別岳(1726m),夕張岳(1668m)が…
榎本就時 (えのもと-なりとき)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1605-1668 江戸時代前期の武士。慶長10年生まれ。明暦3年長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩の国家老となる。藩主毛利綱広の命で,領内法「万治制法」…
崇福寺 すうふくじ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 滋賀県大津市滋賀里町の山中に天智7 (668) 年に建立された寺。平安時代になって数回の火災と地震にあい,天喜5 (1057) 年に再興されたが,やがて荒廃…
ニミッツ (Nimitz, Chester William)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1885-1966 アメリカの軍人。1885年2月24日生まれ。太平洋戦争でアメリカ太平洋艦隊司令長官として日本との海戦を指揮。1944年元帥。翌年ミズーリ号…
Bot・ti・cel・li /bὰtitʃéli | bɔ̀t-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ボッティチェリ(◇Sandro Botticelli,1444-1510;イタリアの画家).Botticellian[形]
hárd líquor
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((主に米))ハードリカー(◇ウイスキーなど度数の高いアルコール飲料).be off hard liquor強い酒はやめている
领导 lǐngdǎo
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]指導する.~全国人民进行改革开放/全国民を率いて改革開放を行う.集&…
ポリメラーゼ連鎖反応法(遺伝子診断)
- 内科学 第10版
- (1)ポリメラーゼ連鎖反応法 PCRはFISH法と並んで遺伝子診断に欠かせない.1/105オーダーの異常を検出できるので微小残存病変の評価や治療効果の…
零落 língluò
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 (花や葉が)しぼみ散る,枯れ落ちる.杨柳yángliǔ早已~/ヤナギはとっくに葉が落ちた.2 さびれる…
Brook・lyn /brúklin/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ブルックリン(◇New York City の一区).Brooklynite/brúklənàit/[名]ブルックリンの住人.Brooklynese/brùkləníːz/[名]ブルックリンなまり.
河鹿蛙・金襖子 かじかがえる
- 日中辞典 第3版
- 〈動物〉金袄子jīn'ǎozi,锦袄子jǐn'ǎozi.
オロビオ・デ・カストロ Orobio de Castro,Isaac Balthazar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1620頃.ブラガンサ[没]1687.11. アムステルダムポルトガルの哲学者,医者,キリスト教弁証家。サラマンカ大学で形而上学を教えたのち医学を修め…
アッシュル・バニパル Aššur-banipal
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- (在位前669/前668~前627)アッシリア王。エジプト遠征中に没した父王エサルハドンのあとを継いで即位。エジプト,エラムを征服してアッシリアの最大…
しゅせんど【守銭奴】[戯曲]
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉L'Avare》モリエールの戯曲。5幕。1668年初演。守銭奴アルパゴンが息子や娘に金のための結婚をさせ、自分は息子の恋人と再婚し…
雨森芳洲 あめのもりほうしゅう
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 1668〜1755江戸中期の朱子学者近江(滋賀県)の人。木下順庵の高弟で,中国語・朝鮮語にも通じ,人物温厚で同門の新井白石とは性格的にも学問的にも…
ぬすびと【盗人】 の あと棒乳切木((ぼうちぎりき))
- 精選版 日本国語大辞典
- 盗人が逃げたあとに棒を持って来る意で、時機に遅れては役に立たないことのたとえ。諍(いさか)い果てての棒乳切木。[初出の実例]「賊(ヌスヒト)のあ…
毒辣 dúlà
- 中日辞典 第3版
- [形](手段や心が)悪辣である.他的手段一向是~的/彼の手口はずっと悪辣だった.
时下 shíxià
- 中日辞典 第3版
- [名]時下.目下.当今.いま.这是~流行的款式kuǎnshì/これは今流行しているデザインだ…
迎新 yíngxīn
- 中日辞典 第3版
- [動]新来者を歓迎する;新しい年を迎える.今天学校里举行jǔxíng~大会/き…
ヒューブナー Hübner, Johann
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1668[没]1731ドイツの百科全書家。 1704年『実用政治時事辞典』 Reales Staats- und Leitungs-Lexiconを発刊。これは小項目からなる簡便な辞典で…
ふんぞり‐かえ・る(‥かへる)【踏反返】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 足を前に出して上体を後ろへそらす。多く、「ふんぞる(踏反)」を強めて、いばった態度をとるさまにいう。[初出の実例]…
とも‐ずれ【共擦】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =ともずり(共擦)①[初出の実例]「仏法は鍋のさかやき石の髭絵にかく竹のともすれのこゑ」(出典:狂歌・後撰夷曲集(1666)一〇)
め‐の‐さや【目鞘】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 瞼(まぶた)。[初出の実例]「めのさやも大豆のさやをもはづしつつ見くふぞ月を賞翫のかけ」(出典:狂歌・古今夷曲集(1666)三)
瓷都 cídū
- 中日辞典 第3版
- [名]陶磁器の都.▶“景德镇Jǐngdézhèn”の別名.
つぎ‐うま【継馬・次馬】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸時代、街道での宿つぎの馬。駅馬。伝馬。継立馬。[初出の実例]「こひの重荷を何とつぎ馬 腰銭はよみつくせども憂思ひ」(出典:俳諧・…
まい‐ば(まひ‥)【舞羽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 糸を巻く道具。台に立てた短い竿(さお)の上に十字形の枠(わく)を載せて回し、枠の四端に差した竹に糸を掛けて巻き取るようにしたもの。ま…
松会三四郎 (まつえ-さんしろう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代前期-中期の出版業者。江戸で開業し,元禄(げんろく)(1688-1704)のころ幕府御用書物屋となる。仮名草子,絵本,儒書などを刊行した。号は…
こんぴらふねふね【金毘羅船船】
- デジタル大辞泉
- 香川県の民謡。仲多度郡琴平町を中心に歌われた座敷歌。もと金刀比羅宮ことひらぐう参詣の際の道中歌とも、また元禄(1688~1704)ころに金毘羅船の…
なないろ‐がし〔‐グワシ〕【七色菓子】
- デジタル大辞泉
- 庚申こうしんに供えた干菓子・砂糖豆・せんべいなど7種類の菓子。江戸初期から売り出され、元禄(1688~1704)のころには、天満宮や甲子きのえねの大…
とめど【止所】 が ない
- 精選版 日本国語大辞典
- とどまるところがない。きりがない。際限がない。とめどない。[初出の実例]「けふのなみだはつねの仕組とかはり泣出して留(トメ)とはなかりけり」(出…
かわ‐くじら(かはくぢら)【皮鯨】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 鯨の皮下の脂肪の部分。塩漬け、からしみそ、酢みそなどで食べる。《 季語・夏 》[初出の実例]「皮鯨(カハクシラ)の吸物」(出典:浮世草…
さしかけ‐がさ【差掛傘】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 従者が主人の後方からさしかける長柄の傘。さしかけからかさ。[初出の実例]「長柄のさしかけ傘(ガサ)に竹つえのもったいらしく」(出典:…
もっとも‐やく【尤役】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 端役。芝居で、「ごもっとも」とあいづちを打つ程度のせりふしかない役。[初出の実例]「朝から晩まで尤(モットモ)役につかはれ」(出典:…
やいと‐ばし【灸箸】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 灸をすえる時、艾(もぐさ)をはさむ箸。[初出の実例]「取(とりふき)の屋根の輪・扇の要刻み、灸箸(ヤイトハシ)を削り」(出典:浮世草子・…
おと‐ごぜん【乙御前】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =おとごぜ(乙御前)[初出の実例]「母の親のならひにて、たとへば乙御前(ヲトゴセン)の面(おもて)なる娘も、我子自慢して」(出典:浮世…
うで‐だのみ【腕頼】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自分の手腕に自信を持つこと。腕だて。[初出の実例]「何をしたればとて、人の中には住むべきものをと、腕(ウデ)だのみせしが」(出典:浮…
いえ‐くら(いへ‥)【家蔵】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 家と蔵。転じて、財産。[初出の実例]「毎日銭の山をなして、俄に家蔵(イヘクラ)求べき人はさもなく、今に奥山入海に心をなし」(出典:浮…
とうざ‐ちょう(タウザチャウ)【当座帳】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 商家で、仕分けをしないで、売り上げの順に仮に記録しておく帳簿。[初出の実例]「町人は〈略〉当座帳(タウザチャウ)付くべし」(出典:浮…
怡雲元悦 (いうん-げんえつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1688 江戸時代前期の僧。黄檗(おうばく)宗。筑後(ちくご)(福岡県)柳河(やながわ)に福厳寺をひらいた鉄文(てつもん)道智の法をついだ。貞享(じょ…
阿武町の要覧 あぶちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:115.95平方キロメートル総人口:3055人(男:1367人、女:1688人)世帯数:1365戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
かけ‐すごろく【賭双六】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 金銭や物品をかけて争うすごろく遊び。[初出の実例]「弐分壱両のかけ双六(スゴロク)をうちて目ふる間に五両七両の勝負せし事」(出典:浮…
乍得共和国 Zhàdé Gònghéguó
- 中日辞典 第3版
- <世界の国名>チャド共和国首都:恩贾梅纳Ēnjiǎméinà ンジャメナ
山东梆子 Shāndōng bāngzi
- 中日辞典 第3版
- 山東省の大部分と河南省・河北省東部の一部地区で行われる地方劇.▶“梆子腔bāngziqiāng”の一種.
各行各业 gèháng gèyè
- 中日辞典 第3版
- 各業種.いろいろな職業.
工业病 gōngyèbìng
- 中日辞典 第3版
- [名]労働者の職業病.
化学工业 huàxué gōngyè
- 中日辞典 第3版
- 化学工業.