「第三分野」の検索結果

10,000件以上


第一帝政〔フランス〕(だいいちていせい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒フランス,第一帝政

米国第一主義

共同通信ニュース用語解説
トランプ米大統領が掲げる政権の基本姿勢。米国の利益を最優先に考えた政策の実行を目指す。経済面では環太平洋連携協定(TPP)離脱に加え、米国が抱…

第3の候補

共同通信ニュース用語解説
米国は民主、共和の二大政党制が続いているが、大統領選では両党以外から出馬する人もおり、「第3の候補」と呼ばれる。二大政党に不満を持つ有権者…

第一家庭電器[株]【だいいちかていでんき】

百科事典マイペディア
家電量販店チェーンを展開する小売企業。東日本を中心に直営店・フランチャイズ店合わせて一時は200店以上を有したこともある。1948年永長佐京がラジ…

だいご‐きょうわせい【第五共和制】

デジタル大辞泉
1959年にド=ゴールによって成立し、現在に至るまで続いているフランスの共和制。第四共和制に比べて大統領の権限が強化され、立法府である国民議会…

旧三重県第三尋常中学校校舎(上野高校明治校舎)

事典・日本の観光資源
(三重県伊賀市)「伊賀のたからもの100選」指定の観光名所。

東海第2原発

共同通信ニュース用語解説
茨城県東海村に立地する首都圏唯一の原発で、半径30キロには全国最多の91万人超が住む。日本初の100万キロワット超の大型原発として1978年に営業運…

ドイツ‐だいにテレビ【ドイツ第二テレビ】

デジタル大辞泉
ドイツの全国ネットの公共放送局。本社はマインツ。1963年開局。コマーシャルも放送するが受信料が主な収入。ZDF(Zweites Deutsches Fernsehen)。

新港埠頭第1、第2保税倉庫

事典・日本の観光資源
(神奈川県横浜市中区)「かながわの建築物100選」指定の観光名所。

フランス,第二帝政(フランス,だいにていせい) Second Empire

山川 世界史小辞典 改訂新版
1852年,ルイ・ナポレオンが皇帝となってから,70年プロイセン‐フランス戦争に敗北して没落するまで続いた帝政。普通選挙による議会が存在したが,行…

雨竜第一ダム

デジタル大辞泉プラス
北海道雨竜郡幌加内町の石狩川水系太釜別川に建設された発電用の重力式コンクリートダム。堤高45.5メートル。1943年竣工。ダム湖、朱鞠内(しゅまりな…

雨竜第二ダム

デジタル大辞泉プラス
北海道雨竜郡幌加内町の石狩川水系宇津内川に建設された発電用の重力式コンクリートダム。堤高35.7メートル。1943年竣工。ダム湖、宇津内湖を形成す…

一般教育科目 いっぱんきょういくかもく

大学事典
日本では,1949年(昭和24)に省令化された大学設置基準により大学教育に一般教育科目が導入された。同基準では,学士課程の卒業に必要となる124単位…

布勢第一遺跡・布勢第二遺跡ふせだいいちいせき・ふせだいにいせき

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市旧高草郡地区布勢村布勢第一遺跡・布勢第二遺跡[現]鳥取市布勢湖山(こやま)池南東岸、桂見(かつらみ)遺跡の東側五〇〇メートル…

み‐の‐わた【三焦・三&JISF870;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =さんしょう(三焦)①〔十巻本和名抄(934頃)〕

さんぶ‐がゆ【三分×粥】

デジタル大辞泉
米1、水20の割合(容量比)で炊いた水分の多いかゆ。

アルカン:三重奏曲 第1番/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
室内楽史おいて19世紀はハイドンやモーツァルトが活躍した18世紀に比べに実りの少ない時期とされている。もちろん、ブラームス、メンデルスゾーン、…

だいいちけーらーびょうだいにけーらーびょう【第1ケーラー病/第2ケーラー病 1st K[1-09-76-1]hler Disease/2nd K[1-09-76-1]hler Disease】

家庭医学館
[どんな病気か]  足の骨は全部で26ありますが、第1ケーラー病は、そのうちの舟状骨(しゅうじょうこつ)、第2ケーラー病は、第2中足骨(だいにちゅ…

湖山第一遺跡・湖山第二遺跡こやまだいいちいせき・こやまだいにいせき

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市旧高草郡地区湖山村湖山第一遺跡・湖山第二遺跡[現]鳥取市湖山町南一丁目・同四丁目湖山池北東岸に位置する弥生時代から中世の集落…

東京都立駒場高等学校

デジタル大辞泉プラス
東京都目黒区にある都立高等学校。1902年、東京府立第三高等女学校として創立。1950年より現校名。

だいいちケーラー‐びょう〔‐ビヤウ〕【第一ケーラー病】

デジタル大辞泉
成長期の小児(特に男児)にみられる骨端症の一。足舟状骨に血行不良や持続的な負荷がかかることで生じ、足背内側や足船状骨に痛みを伴う。2年程度で…

みつおり‐ぐけ(みつをり‥)【三折絎】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 和裁で、裁ち目がほつれないように布の端を三つに折ってくけること。

第四階級【だいよんかいきゅう】

百科事典マイペディア
プロレタリアートの別称。1862年ラサールが著書《労働者綱領》で,1848年の二月革命(1848年革命)を起こした自覚的な労働者階級を,フランス革命期…

観音寺(第21番)

事典・日本の観光資源
(埼玉県秩父市)「秩父三十四箇所」指定の観光名所。

湖畔第二緑地

事典・日本の観光資源
(東京都東大和市)「東京の名湧水57選」指定の観光名所。

一乗寺(第26番)

事典・日本の観光資源
(兵庫県加西市)「西国三十三箇所」指定の観光名所。

長命寺(第31番)

事典・日本の観光資源
(滋賀県近江八幡市)「西国三十三箇所」指定の観光名所。

観音正寺(第32番)

事典・日本の観光資源
(滋賀県蒲生郡安土町)「西国三十三箇所」指定の観光名所。

切幡寺(第10番)

事典・日本の観光資源
(徳島県阿波市)「四国八十八箇所」指定の観光名所。

太山寺(第52番)

事典・日本の観光資源
(愛媛県松山市)「四国八十八箇所」指定の観光名所。

円明寺(第53番)

事典・日本の観光資源
(愛媛県松山市)「四国八十八箇所」指定の観光名所。

伝通院(第12番)

事典・日本の観光資源
(東京都文京区)「昭和新撰江戸三十三札所」指定の観光名所。

東円寺(第19番)

事典・日本の観光資源
(東京都杉並区)「昭和新撰江戸三十三札所」指定の観光名所。

増上寺(第21番)

事典・日本の観光資源
(東京都港区)「昭和新撰江戸三十三札所」指定の観光名所。

勝福寺(第5番)

事典・日本の観光資源
(神奈川県小田原市)「板東三十三箇所」指定の観光名所。

ざっしゅだいいちだい【雑種第1代】

改訂新版 世界大百科事典

ざっしゅだいにだい【雑種第2代】

改訂新版 世界大百科事典

安川 第五郎 ヤスカワ ダイゴロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の実業家,財界人 安川電機製作所創立者。 生年明治19(1886)年6月2日 没年昭和51(1976)年6月25日 出生地福岡県北九州市 学歴〔年〕東京…

第4世代携帯電話

共同通信ニュース用語解説
「第4世代(4G)」と呼ばれる次世代携帯電話の規格を使ったサービスで、光ファイバー回線並みの毎秒1ギガ(ギガは10億)ビットの速度で通信が可能となる…

第4次産業革命

共同通信ニュース用語解説
最新の情報通信技術や人工知能(AI)、ロボットなどを駆使して生産効率を飛躍的に高めようという最近の世界的な技術革新の動き。蒸気機関による工場の…

第2回イングランド大会

共同通信ニュース用語解説
初の大陸別予選が行われ、日本はトンガと韓国を下して連続出場。W杯開催で世界的に競技が発展し、西サモア(当時)とカナダが8強入り。伝統国と新興国…

第2次岸田内閣

共同通信ニュース用語解説
衆院選で与党を勝利に導いた岸田文雄首相が、11月10日に発足させた内閣。成長と分配の好循環による「新しい資本主義の実現」を掲げる。新外相に中国…

ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアチブ

知恵蔵
1997年にベンガル湾周辺のタイ、インド、バングラデシュ、スリランカの4カ国で発足した国際協力の枠組み。ミャンマー(ビルマ)、ネパール、ブータンも…

IFC

英和 用語・用例辞典
国際金融公社 第三世銀 (International Finance Corporationの略。世界銀行グループで、開発途上国の民間分野を支援)

さんぶ‐しん【三分芯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「さんぶじん」とも ) 幅が三分(約一センチメートル)のランプの芯。[初出の実例]「片手に三分心(さんブジン)の硝子灯(ランプ)を持っ…

だいいっそう‐りんしょうしけん〔ダイイツサウリンシヤウシケン〕【第一相臨床試験】

デジタル大辞泉
⇒第一相試験

setor /seˈtox/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] setores][男]❶ 地区,区域Ele mora no setor oeste.|彼は西地区に住んでいる.❷ 部門,分野setor industrial|工業分野setor…

ダイハツ三輪車第1号車(HA型)

日本の自動車技術240選
第1号車としてHA型を製作したが、実際に発売されたのは、さらに改良を加えたものを、「HB型」として1931年3月に発売した。ここに示す仕様は…

しんしんしょうがいしゃようていりょう‐だいさんしゅゆうびんぶつ〔シンシンシヤウガイシヤヨウテイレウダイサンシユイウビンブツ〕【心身障害者用低料第三種郵便物】

デジタル大辞泉
心身障害者団体が心身障害者の福祉を図る目的で発行する定期刊行物を低料金で送付できる制度。また、これを利用して送る郵便物。障害者郵便。障害者…

ひかく‐だいいっとう〔‐ダイイツタウ〕【比較第一党】

デジタル大辞泉
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android