「三大刑事弁護人」の検索結果

10,000件以上


ほりじん【ホリ人】

改訂新版 世界大百科事典

まぱじん【マパ人】

改訂新版 世界大百科事典

渡来人 とらいじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
主として古代に朝鮮・中国より日本に移住してきた人々の総称。その子孫をも含めて用いる場合もある。従来「帰化人(きかじん)」ともいわれたが、近年…

ドーリス人 どーりすじん Dorieis ギリシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ギリシア人の一種族。ミケーネ時代にギリシア本土の北辺エペイロスとマケドニア南西部に住み、ドーリス方言を話し、ヒレイス、ディマネス、パン…

ブーア人 ぶーあじん Boer

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国のオランダ系白人。ブール人ともいい、現在はアフリカーナーAfrikanerとよばれている。同国の白人544万人(1998推計)のうち約60%…

バスク人 ばすくじん Vascongado スペイン語 Basque フランス語 Basque 英語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピレネー山脈の西端にかけて、ビスケー(ガスコーニュ)湾岸一帯に居住する民族。バスク人の定義づけは諸説あるが、元来はバスク語を話す人々の意味…

ペリシテ人 ぺりしてじん Philistines

日本大百科全書(ニッポニカ)
紀元前13世紀末~前12世紀にかけて東地中海世界で活躍した海の民(海洋民族)の構成員の一派。フィリスティア人ともいう。『旧約聖書』では「クレタ…

発起人 ほっきにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
株式会社の設立の企画者として、定款に署名した者をいう。実質的な設立の企画者であっても、定款に発起人として署名しない限り、発起人ではない。発…

鑑定人 かんていにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟事件の審判手続の際に、裁判所の証拠調べで特別の学識経験ある第三者の意見を徴して、裁判官の知識判断能力の補いとするための第三者を鑑定人と…

サクソン人 さくそんじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アングロ・サクソン

作人 さくにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世において土地を耕作する人。10世紀末以降、荘園(しょうえん)・国衙(こくが)領(公領)においてみられる。領主側からみれば、田畠を耕作する農民…

参考人 さんこうにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
犯罪の被害者や目撃者等の被疑者以外の者であって、検察官、検察事務官または司法警察職員により、犯罪の捜査のために必要とされる場合に、出頭を求…

色目人 しきもくじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の元代(1271~1368)に、モンゴル人、漢人(旧金国人)、南人(旧南宋(なんそう)人)以外の人々をさした名称。タングート、ウイグル、ナイマン…

資人 しじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
皇族や貴族の官位と官職の特典として賜る従者(武官系「とねり」の一種)で、主人の警護・雑務に使役された。『日本書紀』の崇峻(すしゅん)天皇即位…

供御人 くごにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
朝廷に属し、天皇の飲食物を貢納する人々。禁裏(きんり)供御人ともいう。律令(りつりょう)制の贄人(にえびと)の流れをくみ、畿内(きない)、近江(おう…

渡奉公人 わたりほうこうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
武家奉公人のうち,特に中間 (ちゅうげん) ,小者 (こもの) ,若党などの出替 (でがわり) 奉公人をいう。武士の窮乏化により譜代の奉公人をおけなく…

公証人 こうしょうにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家公務員法に定める公務員ではないが、公証人法(明治41年法律53号)等に基づき国の公務をつかさどっているので、実質的意味における国家公務員で…

なんばんじん【南蛮人】

改訂新版 世界大百科事典

にうけにん【荷受人】

改訂新版 世界大百科事典

にんとんきろ【人トンキロ】

改訂新版 世界大百科事典

はいぜんにん【配膳人】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうせんじん【朝鮮人】

改訂新版 世界大百科事典

どーりあじん【ドーリア人】

改訂新版 世界大百科事典

だるまてぃあじん【ダルマティア人】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうさいにん【仲裁人】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅばしじん【チュバシ人】

改訂新版 世界大百科事典

せきじん【石人】

改訂新版 世界大百科事典

しょくぎょうじん【職業人】

改訂新版 世界大百科事典

しょくじん【食人】

改訂新版 世界大百科事典

じんよく【人欲】

改訂新版 世界大百科事典

すくらべんじん【スクラベン人】

改訂新版 世界大百科事典

鑑定人 かんていにん Sachverständiger

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判所または裁判官から命じられて,指示された事項に対し,自己の有する専門的な知識,経験またはこれらを具体的に適用して得た法律上,事実上の判…

帰化人 きかじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

えんじん【奄人】

改訂新版 世界大百科事典

かんりじん【管理人】

改訂新版 世界大百科事典

ぎにあじん【ギニア人】

改訂新版 世界大百科事典

こしょうにん【扈従人】

改訂新版 世界大百科事典

さまりあじん【サマリア人】

改訂新版 世界大百科事典

オスク人 オスクじん Osci

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
先史時代,南イタリアのカンパニア (→カンパーニア州 ) に居住していた民族。歴史時代南ラチウムにいたアウルンキ人と同一視される。なおのちにカン…

ミクロネシア人 (ミクロネシアじん) Micronesian

改訂新版 世界大百科事典
目次  民族移動  社会  生活文化  美術  音楽,舞踊西太平洋のミクロネシアの島々に住む人びと。低身長,やせ形,褐色の皮膚,薄い唇,黒…

イリュリア人 イリュリアじん Illyrians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バルカン半島北西部のイリュリアに居住,インド=ヨーロッパ語族に属した民族。考古学的には青銅器時代末期,鉄器時代初期にすでに居住の痕跡が認め…

ウェネチ人 ウェネチじん Veneti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 前 1000年頃イタリア北東部に移住してきた部族。前4世紀頃から多くの碑文を残している。彼らの住んだ地方がベネチアと呼ばれた。ローマに友好的…

がいこくじん 外国人

小学館 和伊中辞典 2版
straniero(男)[(女)-a],forestiero(男)[(女)-a] ¶外国人と結婚する|sposarsi con uno straniero [una straniera] ◎外国人街 外国人街 がいこ…

ひとくい 人食い

小学館 和伊中辞典 2版
(風習)cannibaliṣmo(男),antropofagia(女);(人)canni̱bale(男)(女),antropo̱fago(男)[(女)-ga ;(男)複-gi] ◇人食いの 人食いの…

ユダヤ人

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Jude [男]; (女性) Jüdin [女]

清算人 せいさんにん liquidator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
解散した法人その他の団体の清算事務を執行する者。会社の場合に清算人となるのは,普通,業務執行社員または取締役である(会社法478条1項,647条1…

セルビア人 セルビアじん Serbian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セルビアを構成する主要民族。旧ユーゴスラビアの各地域に居住する。総人口は約 1000万。スラブ人に属し,形質的にはコーカソイドに属する。クロアチ…

下手人 げしゅにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「げしにん」とも読まれる。江戸時代,庶人に科せられた刑罰の一つ。元来は,みずから手を下して人を殺した者の意であるが,江戸時代に入って刑名と…

ゴイデル人 ゴイデルじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

公証人 こうしょうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公正証書の作成,定款・私署証書の認証,確定日付の付与などを行なう権限のある公務員。公証人は,法務大臣が任命する(公証人法11)。その多くは,…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android