「トマス」の検索結果

10,000件以上


クリスマス・キャロル くりすますきゃろる A Christmas Carol

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの作家ディケンズの中編小説。1843年刊。その後数年にわたって発表された5編の『クリスマス物語集』の第一作。主人公スクルージは人情のかけ…

ソウ(蒼)鉛 (そうえん)

改訂新版 世界大百科事典
→ビスマス

ラクウショウ

百科事典マイペディア
→ヌマスギ

ラクウショウ らくうしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ヌマスギ

ダマスクス(Damascus)

デジタル大辞泉
⇒ダマスカス

バイオ燃料【バイオねんりょう】

百科事典マイペディア
→バイオマス

生物体量 せいぶつたいりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→バイオマス

し‐めん【死面】

デジタル大辞泉
デスマスク。

バラ(Bala)

デジタル大辞泉
カナダ、オンタリオ州南東部の町。マスコーカ地方に位置する。マスコーカ湖から流出するムーン川にかかるバラ滝が有名。モンゴメリーが夏の休暇を過…

ミニ‐コミ

デジタル大辞泉
《〈和〉mini+communicationの略》特定の限られた範囲を対象として行われる情報の伝達方式。「マスコミ」の対語として作られた語。「ミニコミ誌」[…

あまっこ

デジタル大辞泉プラス
兵庫県尼崎市、シティプロモーションマスコットキャラクター。2003年、市営バスのマスコットとして登場。市営バスの民間移譲により2017年から現事業…

メタ‐げんご【メタ言語】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] metalanguage の訳語 ) =こうじげんご(高次言語)[初出の実例]「マス・コミ」(出典:眼と耳の世界(1962)〈加藤秀俊〉マス・…

クラマス族 クラマスぞく Klamath

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのオレゴン,カリフォルニア両州にまたがって,クラマス川沿いに住んだ北アメリカインディアンの諸民族の総称。現在はクラマス湖付近の指定…

すま・す【済ます】

デジタル大辞泉
[動サ五(四)]《「澄ます」と同語源》1 なすべき物事を全部してしまう。「食事を―・す」「支払いを―・す」「引き継ぎを―・す」2 借りた金などを…

増田[町]【ますだ】

百科事典マイペディア
秋田県南東部,平鹿(ひらか)郡の旧町。市街は横手盆地南東部にあり,皆瀬川,成瀬川の渓口集落として発達,江戸時代から市場も開かれ交通の要地でも…

のま・す【飲】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行五(四) 〙 飲むようにする。飲ませる。また、酒食をごちそうする。[初出の実例]「平公の杜蕢に曠にのました心をとわれたれば子卯(し…

ま‐すほ【真赭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒ますお(真赭)

騙す

小学館 和西辞典
engañar, embaucar, (かつぐ) ⸨話⸩ quedarse ⸨con⸩だましやすい|fácil de engañar, crédulo[la]まんまと私はだまさ…

ますや【升屋】

改訂新版 世界大百科事典

マスプロびじゅつかん 【マスプロ美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県日進市にある美術館。昭和50年(1975)創立。電気機器メーカーマスプロ電工が開設・運営する私設美術館。陶磁器と浮世絵作品を収蔵・展示する。 …

マスタバ(mastaba)

デジタル大辞泉
古代エジプトの墳墓。地下の墓室の上に、長方形で台状の建造物を石積みで築いたもの。個人のもので、古王国時代から中王国時代に盛んに営まれた。

マスコン mascon; mass concentration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
月面で異常に重力が大きく集中している場所。アメリカの無人探測機ルナオービター計画で,特に第5号 (1967年8月1日打上げ,68年1月 31日月面に衝突) …

マスタバ Mastaba

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプトの初期王朝時代から古王国時代にかけて多数造られた墳墓の一種。地下の墓室の上に長方形で台状の地上建造物があるのが特徴で,一般に日干し…

ぬますぎ【ヌマスギ】

改訂新版 世界大百科事典

ますらは【マスラハ】

改訂新版 世界大百科事典

うますげ【ウマスゲ】

改訂新版 世界大百科事典

マスコン mascon

改訂新版 世界大百科事典
月面上で異常に重力の強い場所。1960年代から70年代にかけて,アメリカのNASA(ナサ)の打ち上げたルナ・オービターやアポロの月のまわりを回る軌道…

ハマスゲ (浜菅) coco-grass nut-grass Cyperus rotundus L.

改訂新版 世界大百科事典
カヤツリグサ科の多年草。畑や公園等の雑草として嫌われる一方,漢方薬では重要な薬草の一つでもある。細いが硬い地下茎を伸ばしてよく繁殖し,その…

ビワマス (琵琶鱒) biwa trout Oncorhynchus rhodurus

改訂新版 世界大百科事典
サケ目サケ科の淡水魚。ビワマスは湖沼型で河川型としてアマゴがいる。天然のものは琵琶湖にだけ分布するとされているが,移殖により諏訪湖,中禅寺…

ギンマス ぎんます

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ギンザケ

マスタケ ますたけ / 鱒茸 [学] Laetiporus sulphureus (Fr.) Bond. et Sing. var. miniatus (Jungh.) Imaz.

日本大百科全書(ニッポニカ)
担子菌類、サルノコシカケ目サルノコシカケ科のキノコ。若いときは食用となる。ツガ、モミなどの針葉樹の立ち木や枯れ木の幹に発生する。傘は半円形…

マスキン Maskin, Eric S.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1950.12.12. ニューヨーク,ニューヨークアメリカ合衆国の経済学者。フルネーム Eric Stark Maskin。ハーバード大学で数学を専攻し,1974年修士…

マスペロ Henri Maspero

山川 世界史小辞典 改訂新版
1883~1945フランスの東洋学者。中国古代史,宗教史,ベトナム史が専攻。ハノイ極東学院教授,のちコレージ・ド・フランス教授。ドイツ軍に捕殺され…

ダマスク damask

日中辞典 第3版
〔織物〕大马士革锦缎dàmǎshìgé jǐnduàn.

masúkárá, マスカラ

現代日葡辞典
(<Ing. mascara <It.) A máscara (cosmética). ⇒másuku.

マスコミ

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
communication de masse [女], mass-média [男複]マスコミで取り上げられる|être annoncé(e) par les mass-média

プリマス

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(英) 〔都市〕Plymouth

益田〔市〕 ますだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
島根県西部,日本海沿岸と中国山地の間に広がる市。西は山口県,東は広島県に接する。 1952年益田町と安田村,北仙道村,豊川村,豊田村,高城村,小…

ま・する【摩する】

デジタル大辞泉
[動サ変][文]ま・す[サ変]1 こする。みがく。「奮然立ち上がって更に―・する腕の無念さ」〈一葉・うもれ木〉2 ある線にすれすれになるほど近…

益田[市]【ますだ】

百科事典マイペディア
島根県西部,高津川下流域と周辺山地を占める市。1952年市制。益田氏の旧城下町益田,山陰本線と山口線の分岐点吉田,柿本神社の鳥居前町として発達…

麻酔 ますい anesthesia

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般的には痛みの感覚を一時的に除去することを意味する。しかし、麻酔学といわれる分野が、単に痛みを除くということばかりではなく、手術を中心と…

えま‐・す(ゑます)【笑・咲】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 連語 〙 ( 動詞「えむ(笑)」に尊敬の助動詞「す」の付いたもの ) にっこりほほえまれる。笑顔をなさる。[初出の実例]「道の辺の草深百合…

すま・す【澄・清・洗】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 洗ってきれいにする。[初出の実例]「帯刀が曹司にて、『まづ水』とて、御足すまさす」(出典:落窪物語(10C後)一)「…

ま‐すお(‥すほ)【真赭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =まそお(真赭)[初出の実例]「秋ふかき霜より後のきくの色をかねてますほの尾花にぞみる〈鴨長明〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)一一)

ま‐すげ【真菅】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ま」は接頭語 ) 菅の美称。ますが。[初出の実例]「真菅おふる野沢のをだを打返し種まきて鳬(けり)しめはへてみゆ」(出典:国基集(11…

ジャビット

デジタル大辞泉プラス
日本プロ野球チーム、読売ジャイアンツの公式マスコット。ジャビットファミリーと呼ばれる同球団の複数のマスコットのうち「ジャビィ」と「ジャバ」…

降誕祭 こうたんさい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→クリスマス

キリスト‐こうたんさい〔‐カウタンサイ〕【キリスト降誕祭】

デジタル大辞泉
⇒クリスマス

óxygen màsk

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
酸素マスク.

降誕祭【こうたんさい】

百科事典マイペディア
→クリスマス

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android