日本映画大学 にほんえいがだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 私立大学。1975年に映画監督の今村昌平が開校した横浜放送映画専門学院を起源とする日本映画学校を母体として,2011年に 4年制単科大学として開学,…
ブコーさん
- デジタル大辞泉プラス
- 埼玉県秩父郡横瀬町で主に活動する地域キャラクター。頭は同市にある武甲山、身体は太鼓になっている。デザインは同町の隣、秩父市出身で武蔵野美術…
эква́тор
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]①赤道②((学生))学部3年の冬季期末試験後の時期,大学生活の折り返し地点сиде́ть на //эква́торе一文無しであるпересека́ть //экв…
ブライアン シンガー Bryan Singer
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督国籍米国生年月日1965年出生地ニュージャージー州プリンストン学歴ニューヨーク市映像芸術学院,南カリフォルニア大学卒受賞サンダ…
北本 治 キタモト オサム
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の内科学者 東京大学名誉教授;杏林大学名誉教授;日仏医学会名誉会長。 生年明治44(1911)年9月17日 没年平成10(1998)年4月26日 出生地愛知県 …
せとおおはしきねんかん 【瀬戸大橋記念館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 香川県坂出市にある記念館。瀬戸大橋の開通を記念して開設。架橋工事の工程や技術を動く模型や映像などで紹介する。瀬戸内海の歴史も展示。瀬戸大橋…
東京都写真美術館【とうきょうとしゃしんびじゅつかん】
- 百科事典マイペディア
- 目黒区恵比寿ガーデンプレイス内にある美術館。1990年第1次開館,1995年現在の場所に移転し,正式開館。日本で唯一の総合的な写真専門美術館であり…
eラーニング
- 知恵蔵
- コンピューター・ネットワークを介して教育を行うこと。遠隔地でも利用可能であり、時間の制約も少なくなると期待できる上に、音声・映像を取り交ぜ…
前衛映画【ぜんえいえいが】
- 百科事典マイペディア
- 映画芸術の前衛をめざす映画の総称。特に1920年代初期,フランスにおける〈純粋映画〉,ドイツにおける〈絶対映画〉が有名。非商業主義,物語の否定…
ディーエーコンバーター【D/Aコンバーター/DAコンバーター】
- IT用語がわかる辞典
- デジタル信号をアナログ信号に変換する電子回路や装置の総称。CDやDVDのほか、デジタルオーディオプレーヤーのフラッシュメモリーに記録されたデジタ…
ワンピース
- デジタル大辞泉プラス
- 4代目市川猿之助が演出・主演する新作歌舞伎「スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)」の演目。原作は尾田栄一郎による人気少年漫画「ONE PIECE」。脚本・演出は…
井上光貞 いのうえみつさだ (1917―1983)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本史学者。東京都生まれ。井上馨(いのうえかおる)の曽孫(そうそん)、首相となった桂太郎の孫。1942年(昭和17)東京帝国大学文学部国史学科を卒業…
鶴見大学 つるみだいがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 私立。横浜市鶴見区鶴見にある曹洞宗(そうとうしゅう)の大本山総持寺(總持寺)が設立した大学で、仏教、とくに禅の教えに基づく人格の形成を、建学…
鶴見大学[私立] つるみだいがく Tsurumi University
- 大学事典
- 1963年(昭和38)開設の鶴見女子大学を直接の前身とし,73年に現在の鶴見大学へと名称変更,同時に男女共学化した。建学の精神は,曹洞宗大本山總持…
福井工業大学[私立] ふくいこうぎょうだいがく Fukui University of Technology
- 大学事典
- 1949年(昭和24)創立の北陸電気学校を母体とし,65年に電気工学科・機械工学科の2学科で開学。福井県福井市に立地。開学以降,学科・専攻の開設と再…
小幡重一 (おばた-じゅういち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1947 大正-昭和時代の物理学者。明治21年4月24日生まれ。大正10年母校東京帝大に新設された航空研究所の教授となる。航空機によって生ずる音…
オンタリオサイエンスセンター【オンタリオ-サイエンスセンター】 Ontario Science Centre
- 世界の観光地名がわかる事典
- カナダ最大の都市トロント市にある科学博物館。市政百周年を記念して、1969年に建造された、さまざまなアトラクションを楽しめる科学の殿堂である。…
不可逆圧縮
- パソコンで困ったときに開く本
- 一部のデータを切り捨ててから圧縮することです。デコードしたデータが圧縮前のデータと同じにならないため「不可逆」といいます。主に映像や画像、…
どう‐こう【瞳孔】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 眼球の中央部で虹彩に取り囲まれた黒い部分。光がこの部分を通って眼底網膜に対し、視覚を生ずる。目にはいる光量を調節し、映像を鮮明に…
児童ポルノ禁止法改正案
- 共同通信ニュース用語解説
- 子どものわいせつな写真や映像の製造、販売を取り締まる児童買春・ポルノ禁止法の規制を強化する。児童ポルノを個人が趣味で持つ「単純所持」が処罰…
兎束 龍夫 ウヅカ タツオ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業バイオリニスト 肩書昭和音楽大学教授・音楽学部長,東京芸術大学名誉教授 生年月日明治39年 7月9日 出生地長野県 学歴東京音楽学校〔昭和5年〕…
森戸事件 もりとじけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1919年 12月東京大学経済学部の学術機関誌『経済学研究』創刊号に,経済学部助教授森戸辰男が発表した論文『クロポトキンの社会思想の研究』をめぐる…
瀬田修平 (せた-しゅうへい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1896-1963 昭和時代の内科学者。明治29年4月23日生まれ。母校東京帝大の医学部助教授をへて,昭和28年東大教育学部教授。32年青梅市立総合病院院長…
悪だくみ
- デジタル大辞泉プラス
- 森功によるルポルタージュ。2017年刊行。副題「『加計学園』の悲願を叶えた総理の欺瞞」。学校法人加計学園の獣医学部新設問題をテーマに、政界・官…
東京理科大学【とうきょうりかだいがく】
- 百科事典マイペディア
- 東京都新宿区に本部を置く私立大学。1881年東大理学部卒の物理学者グループによって設立された東京物理学講習所が起源。1883年東京物理学校となり,…
физфа́к
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]((話))理学部(физи́ческий факульте́т)
ハイデルベルク大学[ドイツ] ハイデルベルクだいがく
- 大学事典
- 4学部に3万人以上の学生を抱える総合大学。神聖ローマ帝国ではプラハ大学,ウィーン大学に次ぐ3番目の大学として,現在のドイツでは初めての大学とし…
神戸商船大学 こうべしょうせんだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国立の単科大学。前身は 1920年設立の国立神戸高等商船学校で,1952年商船学部のみの新制大学として発足した。 1974年大学院商船学研究科が設置され…
東京大学 とうきょうだいがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国立大学法人。1877年(明治10)4月12日創立。その起源は、1856年(安政3)江戸幕府設立の蕃書調所(ばんしょしらべしょ)(洋書調所、開成所と変遷)…
じろうものがたり〔ジラウものがたり〕【次郎物語】
- デジタル大辞泉
- 下村湖人の自伝的長編小説。5部作。幼少期に里子に出された少年、次郎の成長を描く。第1部は大日本青年団の機関紙「青年」に昭和11年(1936)より連…
モニター
- 百科事典マイペディア
- 新聞などの読者や放送番組の視聴者で,記事や番組の内容等について批判し,将来の方策に示唆を与えることを任務とする者。1949年NHKが初めて制度化。…
KH偵察衛星 ケーエイチていさつえいせい Key Hole reconaissance satellite
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカが運用している偵察衛星のコードネームで,KHは鍵穴の略。寿命は2~3年といわれる。高度 320~800kmの上空からテレビ・カメラによる映像をデ…
イリノイ大学 イリノイだいがく University of Illinois
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国イリノイ州にある州立大学。メインキャンパスはアーバナとシャンペーンにある。 1867年土地付与カレッジ (→ランド・グラント・カレッ…
バーナード Barnard, Frederick Augustus Porter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1809.5.5. マサチューセッツ,シェフィールド[没]1889.4.27. ニューヨークアメリカの教育家,コロンビア大学総長。 25年間に及ぶ在任中にコロン…
箱根甘しょ畑
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [菓子]日本大学〈国際関係学部〉(静岡県三島市)の大学ブランド。箱根西麓野菜である山北印の三島甘藷を使用した焼き菓子。国際関係学部金谷尚知…
千種 義人 チグサ ヨシンド
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の経済学者 慶応義塾大学名誉教授;関東学園大学名誉学長。 生年明治44(1911)年10月24日 没年平成12(2000)年9月3日 出生地兵庫県 学歴…
森 耕二郎 モリ コウジロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の経済学者 九州大学名誉教授。 生年明治28(1895)年2月23日 没年昭和37(1962)年1月28日 出生地滋賀県甲賀郡 学歴〔年〕京都帝国大学経済学部…
荒川 久寿男 アラカワ クスオ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の日本史研究者 皇学館大学文学部教授。 生年大正7(1918)年6月11日 没年昭和61(1986)年12月31日 出身地茨城県水戸市 学歴〔年〕東京帝大文学…
岡本 剛 オカモト ゴウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の電気化学者 北海道大学名誉教授。 生年明治38(1905)年8月12日 没年平成6(1994)年9月20日 出身地東京 学歴〔年〕東京帝国大学理学部…
遊部 久蔵 アソベ キュウゾウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の経済学者 慶応義塾大学経済学部教授。 生年大正3(1914)年4月16日 没年昭和52(1977)年12月12日 出生地東京・四谷 学歴〔年〕慶応義塾大学経…
スターリング Stirling, Sir James
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1926.4.22. グラスゴー[没]1992.6.25. ロンドンイギリスの建築家。フルネーム Sir James Frazer Stirling。1950年リバプール大学建築学部卒業。1…
リケジョ りけじょ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 理系の高等専門学校や大学などで学ぶ女子学生のこと。「理系女子」の略で、「リケ女」とも書く。2011年(平成23)にアメリカの物理化学専門誌『The J…
にほんぶんか‐だいがく〔ニホンブンクワ‐〕【日本文化大学】
- デジタル大辞泉
- 東京都八王子市にある私立大学。昭和53年(1978)に開学した、法学部の単科大学。
まつもと‐しかだいがく〔‐シクワダイガク〕【松本歯科大学】
- デジタル大辞泉
- 長野県塩尻市にある私立大学。昭和47年(1972)に開学した、歯学部の単科大学。
未開の顔・文明の顔
- デジタル大辞泉プラス
- 中根千枝による著作。1959年刊行。同年、第13回毎日出版文化賞(文学部門)受賞。
国立民族学博物館 こくりつみんぞくがくはくぶつかん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界の諸民族の生活と文化についての標本と情報の収集,その展示公開を行なう博物館。大学共同利用機関として 1974年に設立され,1977年に開館した。…
大井 ミノブ オオイ ミノブ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の日本文化史学者 日本女子大学名誉教授。 生年明治45(1912)年6月2日 没年平成4(1992)年8月31日 出生地山口県厚狭郡高千穂村(現・小野田市) …
加藤 新平 カトウ シンペイ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の法哲学者 京都大学名誉教授。 生年明治45(1912)年3月29日 没年平成11(1999)年4月2日 出生地岩手県沢内村 学歴〔年〕京都帝国大学法…
D.J. ヨーン Duke John Yoon
- 20世紀西洋人名事典
- 1934 - 米国の社会学者,人類学者。 デヴァイン外国語大学準教授,デヴァイン外国語大学学部長。 1968年デラウェア大学より修士号を、’75年ニューヨ…
香川医科大学 かがわいかだいがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1978年(昭和53)設立の国立大学。現香川大学医学部。香川県下唯一の医科大学として、臨床医・医学研究者の養成と、地域医療への寄与を目的として木…