「ちゃん」の検索結果

10,000件以上


ちちよ‐ちちよ

デジタル大辞泉
[副]ミノムシの鳴き声。平安時代、ミノムシは鳴くと考えられていた。「八月ばかりになれば、―とはかなげに鳴く」〈枕・四三〉[類語]かあかあ・がち…

ぴいちく‐ぱあちく

デジタル大辞泉
[副]1 小鳥などのさえずり、また、かん高い鳴き声を表す語。2 人が集まってにぎやかに話す声。また、そのさま。[類語](1)かあかあ・がちゃがち…

ちゃんねるきゃぷてん【チャンネル・キャプテン】

改訂新版 世界大百科事典

チキナーチャンプルー

デジタル大辞泉プラス
沖縄県の家庭料理。チャンプルー(油炒め料理)の一種。チキナー(からし菜の塩漬)と、崩した豆腐、豚肉などを炒め合わせ、塩、コショウ、醤油、削…

おろか‐し・い【愚かしい】

デジタル大辞泉
[形][文]おろか・し[シク]愚かである。ばかげている。「―・い行為」[派生]おろかしげ[形動]おろかしさ[名][類語]愚か・不束・つたない・不…

ちゃあちゃんのむかしばなし

デジタル大辞泉プラス
中脇初枝の再話、奈路道程の絵による児童文学作品。高知県、四万十川流域に伝わる昔話を50話収める。2016年刊。第64回産経児童出版文化賞(JR賞)受…

頤おとがいを解と・く

デジタル大辞泉
《「漢書」匡衡伝から》あごを外すほど大きな口を開けて笑う。大笑いをする。「いまだその詞を出ださざるに、万人の―・く」〈新猿楽記〉[類語]笑う・…

葛城 文子 カツラギ フミコ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の女優 生年明治11(1878)年7月29日 没年昭和20(1945)年8月19日 出身地東京市芝区 本名増田 ゆき 学歴〔年〕東京音楽学校卒 経歴明治3…

ほん‐どう〔‐ダウ〕【本道】

デジタル大辞泉
1 中心となる大きな道路。本街道。「本道が不通になる」→間道2 物事の正当な道筋。正道。本筋。「民主政治の本道からはずれる」3 漢方で、内科の…

かきねつ【夏季熱】

家庭医学館
 気温も湿度も高いところにいると発熱し、涼しいところに移動すると、嘘(うそ)のように平熱にもどる子がいます。  高温多湿の夏におこりやすい…

マイナポータル

知恵蔵mini
マイナンバー制度に対応した個人向けポータルサイト。政府が中心となって運営する。名称は同制度の広報用ロゴマークであるウサギのキャラクター「マイ…

能年玲奈

知恵蔵mini
日本の女優、ファッションモデル。1993年7月13日、兵庫県生まれ。2006年、第10回ニコラモデルオーディションでグランプリを獲得。10年に「告白」(中…

寒川 鼠骨 サムカワ ソコツ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の俳人,写生文作家 生年明治8年11月3日(1875年) 没年昭和29(1954)年8月18日 出生地愛媛県松山市三番町 本名寒川 陽光 学歴〔年〕三高…

瀬戸 わんや セト ワンヤ

20世紀日本人名事典
昭和期の漫才師 生年大正15(1926)年3月10日 没年平成5(1993)年2月10日 出生地大阪府大阪市南区 本名妹尾 重夫 別名コンビ名=てんやわんや(テンヤ…

ダルメシアン dalmatian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イヌの1品種。アドリア海沿岸のダルマチア (現クロアチア) 地方が原産地とされる大型犬。軍用の歩哨犬として用いられたこともあるが,四輪馬車の護衛…

じゅ‐し【豎子・竪子・孺子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「しゅし」とも )① 幼い子ども。童(わらべ)。また、宮中に奉仕した少年。[初出の実例]「施レ物有レ差。内供奉竪子、授刀舎人、及預二周…

きょ‐り【距離】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二つのものや場所の間のへだたり。〔和蘭字彙(1855‐58)〕[初出の実例]「おれの足音を聞きつけて、十間位の距離に逼った時」(出典:坊…

市村 俊幸 イチムラ トシユキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ボードビリアン ジャズ・ピアニスト 本名石川 清之助(イシカワ セイノスケ) 生年月日大正9年 12月10日 出生地東京・駒込 学歴東京府立第五中(小…

黒柳 守綱 クロヤナギ モリツナ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業バイオリニスト 生年月日明治41年 6月20日 出身地東京 経歴昭和12年から5年間、新交響楽団(NHK交響楽団の前身)のコンサートマスター。戦後も東…

まちどお‐し・い(まちどほ‥)【待遠しい】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]まちどほし 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「まちどお(待遠)」に接尾語「しい」を付けてシク活用の形容詞とした語か )…

なび・く【靡】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 自動詞 カ行五(四) 〙① 風、水などの力により、それに流されるような形になる。[初出の実例]「稲莚(いなむしろ) 川副楊(かはそひやなぎ) …

掛かり切り かかりきり

日中辞典 第3版
一直在(做某件事)yīzhí zài (zuò mǒu jiàn shì),专作(一项工作)zhuān z…

SIT

共同通信ニュース用語解説
各都道府県警に設置された「捜査1課特殊班」の通称。特殊班は、1963年に幼児が連れ去られ殺害された「吉展よしのぶちゃん事件」を教訓に警視庁が設…

おじいちゃんていいな

デジタル大辞泉プラス
日本の歌の題名。作詞:小黒恵子、作曲:中山竜。

あんぐりかんちゃんと【アングリカン・チャント】

改訂新版 世界大百科事典

びん‐びん

デジタル大辞泉
[副]1 音が耳ざわりなほどに大きく響くさま。「ステレオの低音がびんびん(と)響く」2 心に強く響くさま。「相手の思いがびんびん(と)伝わる…

ちゃんねるぼこーだー【チャンネルボコーダー】

改訂新版 世界大百科事典

baby

英和 用語・用例辞典
(名)赤ん坊 赤ちゃん 乳児 乳幼児 若い女 娘 女房 恋人 年下の子 末っ子 最年少者 駄々っ子 臆病者 ベビー (形)小さい 小型の 年下の (動)赤ん坊扱い…

げろ‐げろ

デジタル大辞泉
[副]1 激しく嘔吐するさま。また、その音を表す語。2 気持ちの悪いさま。不快であるさま。感動詞的にも用いられる。3 カエルの鳴き声を表す語。…

ほろろ

デジタル大辞泉
[副]キジやヤマドリなどの鳴く声を表す語。ほろほろ。「春の野のしげき草葉の妻恋ひに飛び立つきじの―とぞ鳴く」〈古今・雑体〉[類語]かあかあ・が…

平塚 八兵衛 ヒラツカ ハチベエ

20世紀日本人名事典
昭和期の刑事 警視庁警視。 生年大正2(1913)年9月22日 没年昭和54(1979)年10月30日 出生地茨城県土浦市 経歴“オトシの八兵衛”と呼ばれた名刑事。昭…

小野 章 オノ アキラ

20世紀日本人名事典
昭和期の翻訳家,評論家 青山学院大学文学部教授。 生年昭和2(1927)年12月10日 没年昭和59(1984)年7月12日 出生地福岡県福岡市 旧姓(旧名)伊藤 章(…

赤塚不二夫【あかつかふじお】

百科事典マイペディア
漫画家。本名赤塚藤雄。旧満州生れ。手塚治虫の《ロストワールド》を読み漫画家を志す。新潟県四ツ谷中学卒業後,広告看板店勤務をへて上京,化学薬…

ニューベリー にゅーべりー John Newbery (1713―1767)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス人で世界最初の児童書専門出版者。農家に生まれたが、16歳で新聞出版者の徒弟となり、主人の死後その事業を引き継ぎ、ロンドンに児童書出版…

さし‐ひか・える(‥ひかへる)【差控】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 自動詞 ア行下一(ハ下一) 〙 [ 文語形 ]さしひか・ふ 〘 自動詞 ハ行下二段活用 〙 ( 「さし」は接頭語 ) ひかえる。そばにいる。[ 2 ] …

しんけいがさいぼうしゅ/しんけいがしゅ【神経芽細胞腫/神経芽腫】

妊娠・子育て用語辞典
主に乳幼児に発生するがんで、現在は「神経芽腫」と呼びます。副腎や、脊髄の両脇にある交感神経節などから発生し、サインとしては、おなかが大きく…

ジェラルディン マッコーリーン Geraldine McCaughrean

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍英国生年月日1951年本名ジョーンズ,ジェラルディン受賞カーネギー賞〔1988年〕「不思議を売る男」,ガーディアン児童文学…

おおさわぎ 大騒ぎ

小学館 和伊中辞典 2版
chiasso(男),fracasso(男);(どんちゃん騒ぎ)baldo̱ria(女),baccano(男);(混乱)confuṣione(女),diṣo̱rdine(男) ◇大騒ぎする 大騒…

chou

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((複))x [男]❶ キャベツ.❷ シュークリーム(=~ à la crème).❸ 〚服〛(リボンなどの)ばら結び,蝶(ちよう)…

蔡温 さいおん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1682.9.25~1761.12.29首里王府の三司官で近世琉球を代表する政治家。具志頭(ぐしちゃん)親方。渡来閩人(びんじん)三十六姓の一つ蔡氏の出。父は蔡鐸…

ちゃんどにーちょーく【チャンドニー・チョーク】

改訂新版 世界大百科事典

ちゃんねるすとっぱー【チャンネルストッパー】

改訂新版 世界大百科事典

まーちゃんとばんかー【マーチャント・バンカー】

改訂新版 世界大百科事典

くりすちゃんすてっど【クリスチャンステッド】

改訂新版 世界大百科事典

ばあちゃんのえんがわ

デジタル大辞泉プラス
野村たかあきによる絵本作品。1983年刊行。同年、講談社絵本新人賞受賞。

ビエンチャン王国 (ビエンチャンおうこく)

改訂新版 世界大百科事典
ラオスのランサン王国が1707年に分裂して以降,ビエンチャンVientianeを都とした王国をさす。ランサン王国は14世紀半ばに北部のルアンプラバンを都に…

チャンドラー周期【チャンドラーしゅうき】

百科事典マイペディア
チャンドラー運動とも。地球の極運動の一成分の周期。米国のS.C.チャンドラーが1891年に発見。オイラーが計算から求めたオイラー周期(約305日)から…

ワン‐チャンス(one chance)

デジタル大辞泉
一度限りのチャンス(好機)。多く、勝利や成功を得るための事象についていう。「ワンチャンスをものにする」

プラユット・チャンオチャ

知恵蔵mini
タイの軍人、政治家。1954年3月21日生まれ、東北部のナコーンラーチャシーマー県出身。王国防衛大学卒業後、陸軍でキャリアを積む。2014年、タクシン…

がっちり

デジタル大辞泉
[副](スル)1 引き締まっていて丈夫そうなさま。頑丈なさま。がっしり。「がっちり(と)したからだつき」2 すきまなく組み合うさま。「がっちり…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android