がっちり(読み)ガッチリ

デジタル大辞泉 「がっちり」の意味・読み・例文・類語

がっちり

[副](スル)
引き締まっていて丈夫そうなさま。頑丈なさま。がっしり。「がっちり(と)したからだつき」
すきまなく組み合うさま。「がっちり(と)手を握る」
抜け目なく物事をするさま。勘定高いさま。「がっちり(と)金をためる」「あいつがっちりしている」「がっちり屋」
[類語](1しっかりがっしり固いきついぎゅっときゅっとかっちりしかひしとがちっとぎゅうきゅうきゅうぎゅうぎゅうぴたり堅固頑丈堅牢頑強強固牢固むずとむんずと力ずく腕ずく力任せぐっとぐんとぐいとぐいぐいぐんぐんどんどん力を込める/(3ちゃんとしっかりしゃんときちんときちんきちんきっちりかっちりきりっと規則的几帳面整然忠実忠実まめまめしいきりきりしゃんきりりきりっと甲斐甲斐しいきびきびてきぱきしゃきしゃきはきはきすいすい忠実まめ忠実まめやか小忠実こまめ手忠実てまめ足忠実あしまめ筆忠実ふでまめ骨身を惜しまず規則正しい手取り足取りまじめ大まじめまじめくそまじめ愚直四角四面誠実篤実真摯至誠信実篤厚質実堅実堅気かたぎ実直謹厳生一本一本気勤勉律儀義理堅い義理立て良心的

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「がっちり」の意味・読み・例文・類語

がっちり

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
  2. 人の体格や物の構造、体系、組織などが、強くしっかりしているさまを表わす語。がっしり。
    1. [初出の実例]「なめし皮色の事務机や卓子(テーブル)、それに、がっちりとした椅子などが」(出典:唐人お吉(1928)〈十一谷義三郎〉六)
    2. 「『玉葉』や『明月記』や孝道等の示すがっちりした保守派の壁には到底かなひやうがない」(出典:鴨長明(1955)〈唐木順三〉四)
  3. 物がしっかりと組み合わさっていて、すきまのないさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「唯在(とあ)る石塊(いしくれ)に戞然(ガッチリ)輪を乗り懸けて了ふと、最早前へも横へも動かぬ」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二三)
  4. 確実にしっかりと行なうさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「その眼付だけでひとの気をがっちり掴んでしまうって」(出典:死霊‐三章(1946‐48)〈埴谷雄高〉)
  5. ( がっちりと握って放さないという意から出た語 ) けちで抜けめがないさま、如才がないさま、ずうずうしくて押しの強いさま、などを表わす語。やや非難軽蔑の意を含む。〔モダン用語辞典(1930)〕
    1. [初出の実例]「了助が財布を受取って開けて見ると、昨日の電車賃と自動車賃との残りに、彼女の腕時計を出す金が這入ってゐるきりだった。〈略〉『ガッチリしてやがるな』と、思はず了助は苦笑した」(出典:コップ酒(1933)〈浅見淵〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android