あいぜんばっど【アイゼンバッド,J.】
- 改訂新版 世界大百科事典
Eisen
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [アイゼン] [中] (―s/―) ([英] iron)鉄([記号]Fe), 鉄分; 〘薬〙鉄剤; (鉄製の)わな; 蹄鉄; 刀剣; 鎖; (登山用の)アイゼン; (ゴルフの)…
エルンスト・アウグスト1世 エルンスト・アウグストいっせい Ernst August I; Ernest Augustus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1771.6.5. イギリス,キュー[没]1851.11.18. ハノーバー,ヘレンハウゼンハノーバー王国初代の王(在位 1837~51)。英語名アーネスト・オーガス…
きょうせい‐しゅうようじょ(キャウセイシウヨウジョ)【強制収容所】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 独裁政権の国家が、反体制と認定した人を強制的に収容する施設。特にナチスドイツのものが有名。[初出の実例]「アウシュヴィッツ、ダッハ…
チゴイネルワイゼン(〈ドイツ〉Zigeunerweisen)
- デジタル大辞泉
- 《ジプシーの旋律の意》サラサーテ作曲のバイオリン曲。華麗な技巧と哀愁に満ちた旋律で知られる。ツィゴイネルワイゼン。ツィゴイナーワイゼン。
国際原子力機関
- 知恵蔵
- 原子力の平和利用促進と、軍事に転用されないための保障措置を実施する国際機関。国連機関ではないが、強い協力関係にある。1953年の国連総会で、ア…
ダレス ジョン Dulles John Foster
- 20世紀日本人名事典
- 07の外交官,政治家 元・米国国務長官。 国籍アメリカ 生年1888年2月25日 没年1959年5月24日 出生地ワシントンD.C. 学歴〔年〕プリンストン大学卒,…
デリナーン(Derrynane)
- デジタル大辞泉
- アイルランド南西部、ケリー州の町。アイベラ半島を一周する観光ルート、ケリー周遊路の町の一。紀元前3000年頃のドルメンのほか、アイルランド解放…
愛善苑【あいぜんえん】
- 百科事典マイペディア
- →大本教(おおもときょう)
チョムスキー
- 百科事典マイペディア
- 米国の言語学者。マサチューセッツ工科大学教授。《文法の構造》(1957年)をはじめ,《文法理論の諸相》(1965年),《デカルト言語学》(1966年)…
ヨーゼフ・マティーアス ハウアー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1883年3月19日オーストリアの作曲家1959年没
フリッシュアイゼン・ケーラー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1878年7月19日ドイツの哲学者,教育学者1923年没
富永太郎 とみながたろう (1901―1925)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 詩人。明治34年5月4日東京に生まれる。生物学を志して仙台の第二高等学校理科に進むが、ショーペンハウアーやニーチェを耽読(たんどく)して文学に親…
ベーメ Böhme(Böhm; Behmen), Jakob
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1575.4.24? アルトザイデンベルク[没]1624.11.21. ゲルリッツドイツの神秘主義的哲学者。短期間の学校教育を受けただけで,一生を靴工として過…
リトルロックの9人 リトルロックのきゅうにん Little Rock Nine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,アーカンソー州の州都リトルロックの公立高校で,人種隔離問題に一石を投じたアフリカ系アメリカ人の 9人の高校生をさす。9人とは,…
チャールス ブラッキーン Charles Brakeen
- 20世紀西洋人名事典
- 1940.3.13 - 米国のジャズ奏者。 オクラホマ州生まれ。 初めピアノ、バイオリンを学ぶ。1956年カリフォルニアでデイブ・パイクらと共演後、’66年に…
愛染王法 (あいぜんおうほう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 愛染明王を本尊にして修する密教の修法。主として敬愛(和合親睦すなわち人の相愛・信服,夫婦の和合,仏法への帰依),降伏(ごうぶく)(人や仏法…
ソーシャル・ネットワーク
- デジタル大辞泉プラス
- 2010年製作のアメリカ映画。原題《The Social Network》。SNSサイト「Facebook」創設者マーク・ザッカーバーグを主人公とした映画。監督:デビッド・…
ラフォルグ Laforgue, Jules
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1860.8.16. モンテビデオ[没]1887.8.20. パリフランスの詩人。ウルグアイに生れ,6歳のときタルブのリセ (高等中学校) の寄宿生となり孤独な幼少…
イジング模型 (イジングもけい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →ハイゼンベルク模型
チルンハウゼン Ehrenfried Walther,Graf von Tschirnhausen 生没年:1651-1708
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの自然科学者,哲学者。チルンハウスTschirnhausともいう。北ドイツのラウジッツの貴族の生れ。オランダのライデン大学で数学を学ぶ。またホイ…
コワルスキ フランク Kowalski Frank
- 20世紀日本人名事典
- 07の軍人,政治家 元・GHQ民事局民事部別室幕僚長;元・米国下院議員。 国籍アメリカ 生年1903年 没年1975年 出生地コネティカット州 学歴〔年〕ウェ…
空中査察 くうちゅうささつ aerial inspection
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 核時代における奇襲防止そのほかを目的とし,航空機などによって行う国際査察。 1955年7月 21日,アメリカの D.アイゼンハワー大統領は四大国首脳会…
ニュールック戦略 ニュールックせんりゃく New Look Strategy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの核戦略。 1953年 D.アイゼンハワー政権のもとで,いわゆる「大量報復戦略」が,J.ダレス国務長官によって明らかにされた。この戦略に適応…
愛染院あいぜんいん
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:行方郡潮来町水原村愛染院[現]潮来町水原水原(みずはら)の南端、北浦を望む山麓にある。真言宗豊山派、東雲山根本寺と号し、本尊は如意…
心室中隔欠損症 しんしつちゅうかくけっそんしょう ventricular septal defect
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 胎生期の障害によって心室中隔に欠損部が生じ,左心室から右心室に血流が短絡して,肺血流量が増加する状態をいう。先天性心疾患のうち最も頻度が高…
テュルンハウト(Turnhout)
- デジタル大辞泉
- ⇒トゥルンハウト
サワークラウト さわーくらうと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ザウアークラウト
ノウゼンハレン のうぜんはれん / 凌霄葉蓮
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ノウゼンハレン科(APG分類:ノウゼンハレン科)の一年草キンレンカ(金蓮花)の別名。英語名はナスターチウム。[編集部 2020年11月13日][参照項…
ティゼン(Tizen)
- デジタル大辞泉
- ⇒タイゼン
サワークラウト
- 栄養・生化学辞典
- →ザウアークラウト
愛染院
- 事典 日本の地域遺産
- (東京都練馬区春日町4-17)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。
あいぜん‐おう(‥ワウ)【愛染王】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。① 「あいぜんみょうおう(愛染明王)」の略。〔伊呂波字類抄(鎌倉)〕[初出の実例]「仏にだにもあいぜんわう、神だにも結の神と承…
あいぜん‐こう【愛染講】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 仏語。愛染明王の功徳を講讚し、息災と得福を祈願するために行なう法会。[初出の実例]「今日浄蓮花院愛染講、御台御頭役也」(出典:建内…
あいぜん‐ほう(‥ホフ)【愛染法】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。真言宗で、愛染明王を本尊として、敬愛、息災、増益、降伏などを求めて修する修法。愛染明王法。愛染王法。[初出の実例]「聖護院愛…
あいぜんえん(アイゼンヱン)【愛善苑】
- 精選版 日本国語大辞典
- 昭和二一年(一九四六)、大本教が再発足した時の名称。
あいぜんこう【愛染講】
- 改訂新版 世界大百科事典
サワークラウト
- 百科事典マイペディア
- →ザウアークラウト
わき‐あいぜん【和気靄然・和気藹然】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 なごやかな気分がみなぎっているさま。[初出の実例]「通身慈悲仁譲。満面和気藹然」(出典:懶室漫稿(1413頃)拈香 陞座…
愛染堂あいぜんどう
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:伊都郡高野町高野山愛染堂[現]高野町高野山壇上伽藍の下の壇北側に南面して位置し、大塔の東隣にあたる。新学(しんがく)堂ともいう。…
シュークルート(〈フランス〉choucroute)
- デジタル大辞泉
- 1 「ザウアークラウト」に同じ。2 ザウアークラウトをソーセージやベーコン、豚のすね肉などとともに煮て、ゆでたジャガイモをつけ合わせた、フラ…
アクリントン Accrington
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,イングランド北西部,ランカシャー県南東部,ハインドバーン地区の都市。マンチェスターの北約 30km,ペナイン山脈西斜面,コールダー川の…
ザワークラウト(〈ドイツ〉Sauerkraut)
- デジタル大辞泉
- ⇒ザウアークラウト
蕭 万長 ショウ・バンチョウ Hsiao Wan-chang
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,外交官 元台湾副総統,元台湾行政院院長(首相)国籍台湾生年月日1939年1月3日出生地嘉義県本名Siew Wan-chang別名英語名=Siew,Vincen…
エンクハウゼン(Enkhuizen)
- デジタル大辞泉
- ⇒エンクハイゼン
ナスターチウム(nasturtium)
- デジタル大辞泉
- 植物ノウゼンハレンの別名。
エンクホイゼン(Enkhuizen)
- デジタル大辞泉
- ⇒エンクハイゼン
ナスタチウム
- 百科事典マイペディア
- →ノウゼンハレン
井上 哲次郎 イノウエ テツジロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の哲学者,詩人 東京帝国大学名誉教授;日本哲学会会長。 生年安政2年12月25日(1856年) 没年昭和19(1944)年12月7日 出生地筑前国太宰府(…
あいぜん‐ぐま【愛染隈】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 歌舞伎の隈取(くまどり)の一種。愛染明王のように赤く顔をいろどるもの。あいぜん。[初出の実例]「隈取の名大概〈略〉愛染くま」(出典:…