「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


バチカン

共同通信ニュース用語解説
ローマ教皇を元首とする世界最小の独立国で、イタリアの首都ローマ内に位置する。人口800人余り。バチカンには宗教機関と国家の二つの側面があり、…

ローマ人への手紙 ローマびとへのてがみ Pros Romaious; The Letter to the Romans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新約聖書のパウロ書簡の一つ。ローマ書ともいう。おそらく 57年頃書かれ,パウロ書簡中最も重要なものの一つで,アウグスチヌスから K.バルトにいた…

ボドリー Baudry, Paul Jacques Aimé

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1828.11.7. バンデー[没]1886.1.17. パリフランスの画家。 1850年ローマ大賞を獲得し,ローマに留学してラファエロを研究。 A.コレッジオの影響…

オグルニウス Ogulnius, Gallus Quintus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前3世紀頃のローマの政治家。前 300年頃護民官 (トリブヌス・プレビス ) として,パトリキ (貴族) の反対を押切ってプレプス (平民) を神官職に就任…

オプス Ops

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの豊穣の女神。ローマ人がギリシア神話のクロノスと同一視した農業神サツルヌスと深い関係にあったために,クロノスの妻レアとも,またキ…

ウルバヌス[2世]【ウルバヌス】

百科事典マイペディア
フランスのクリュニー修道院出身のローマ教皇(在位1088年―1099年)。グレゴリウス7世に信任され,枢機卿として教会改革を推進。対立教皇に妨げられ…

トリール Trier

旺文社世界史事典 三訂版
ドイツの南西部,ラインラントにある宗教・産業都市。トリエルともいうローマ時代から発達した中部ヨーロッパの中心都市で,13世紀に大司教座教会が…

コンスタンティヌス帝寄進状 コンスタンティヌスていきしんじょう Donatio Constantini

旺文社世界史事典 三訂版
コンスタンティヌス1世がキリスト教に改宗した際,ローマ教皇に宗教上の大権のみならず,ローマとイタリア西方諸州の所有権を与えたという文書フラ…

レーゲンスブルク Regensburg

山川 世界史小辞典 改訂新版
ドイツ,バイエルン州,ドナウ河畔の都市。ローマ時代の要塞が基となり,8世紀に司教座が置かれた。1245年帝国都市となり,しばしば神聖ローマ帝国の…

神聖同盟 しんせいどうめい Holy Alliance

旺文社世界史事典 三訂版
ウィーン会議後の1815年9月26日,ロシア皇帝アレクサンドル1世の主唱によって,ロシア・プロイセン・オーストリアをはじめ,全ヨーロッパの君主間…

ルナ(〈ラテン〉luna)

デジタル大辞泉
月。(Luna)ローマ神話で、月の女神。ギリシャ神話のセレネにあたる。

Sil・va・nus, Syl・va・nus /silvéinəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ローマ神話》シルウァヌス(◇森林・畜群・耕地の境界の守護神).

ミネルバ(Minerva)

デジタル大辞泉
ローマ神話で、知恵・工芸・戦争の女神。ギリシャ神話のアテナと同一視される。

Merkur=stab

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]〘ローマ神〙メルクリウスの杖(つえ)(蛇が巻きつき羽が生えた杖).

pinyin

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[pinjin] [男],[形]ピンイン(中国語のローマ字表記)(の).

pa・pist・ry /péipistri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((通例けなして))ローマカトリックの制度[教義,儀式];教皇制.

ローマオリンピック(1960年)【ローマオリンピック】

百科事典マイペディア
1960年にイタリアのローマで開催された第17回オリンピック競技大会。8月25日から9月11日までの18日間にわたり熱戦が繰り広げられた。83の国や地域…

pre・to・rial, [pre.to.rjál]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖史〗 (古代ローマの)法務官の.

Caput mundi

伊和中辞典 2版
[名・句](男)〔ラ〕世界の都(ローマ).

Etérnal Cíty

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕永遠の都(◇ローマの愛称).

pòst・clássical

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](ギリシャ・ローマの)古典期以降の.

ネルビ Nervi, Pier Luigi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1891.6.21. ソンドリオ[没]1979.1.9. ローマイタリアの建築家,エンジニア。 1913年にボローニャ工科大学を卒業。コンクリートによる独創的な構…

アゾール・ローザ Asor Rosa, Alberto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1933. ローマイタリアの批評家。ローマ大学でサペーニョに学ぶ。『モンド・オペライオ』『クラッセ・オペライオ』など左翼雑誌に,作家の社会的…

catalèssi2

伊和中辞典 2版
[名](女)〘文学〙(ギリシア, ローマの詩の)韻脚の欠節.

ânfora /ˈɐ̃fora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]アンフォーラ(古代ギリシャ・ローマの両取っ手つきの壺).

u・ti pos・si・de・tis /júːtai pὰsədíːtis, júːti-, -détis | pɔ̀s-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 《国際法》占有物保有の原則.2 《ローマ法》占有保護命令.

ap・os・tol・ic, ap・os・tol・i・cal /pəstάlik | -tɔ́l-//-ikəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 使徒の;十二使徒の;使徒伝承の.2 ローマ教皇の.

Cap・i・to・line /kǽpətəlàin | kəpítə-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][形](ローマの)カピトリヌス丘[カピトル神殿](の).

カステル‐ガンドルフォ(Castel Gandolfo)

デジタル大辞泉
イタリアの首都ローマ南東部、カステリロマーニ地方の町の一。アルバーノ湖という火山起源のカルデラ湖に面する。17世紀初頭に教皇庁領になり、ロー…

タラゴナ(Tarragona)

デジタル大辞泉
スペイン北東部、地中海に面した都市。ローマ帝国時代にはタラコの名で、首都ローマに次ぐ大都市として栄えた。当時の遺跡として、城壁や円形劇場、…

ベルニーニ Bernini, Pietro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1562. フィレンツェ近郊[没]1629. ローマイタリアの彫刻家。バロック期の巨匠 G.L.ベルニーニの父。後期マニエリスム様式を展開した。主要作品『…

アフェル Afer, Domitius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]59古代ローマの弁護士。1世紀頃の最高の弁論家といわれた。ローマの貴婦人クラウディア・プルクラの訴追に成功したが,ガイウス・カエサル …

ci・te・rior, [θi.te.rjór/si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] こちら側の,手前側の(⇔ulterior).España citerior|近ヒスパニア(ローマ時代,Ebro 川を境にしてローマ寄りのイベリア半島の呼称;…

エピクテトス Epiktetos

旺文社世界史事典 三訂版
50ごろ〜120ごろ帝政ローマ時代のストア哲学者小アジアのフリギア生まれ。ネロ帝の家臣の奴隷で,解放されたのち,ローマで哲学教師となった。禁欲的…

侍祭 じさい acolythus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ・カトリック教会においてホスチア (聖体) の保全とミサの準備を司る人。3世紀のローマ教皇コルネリウスがアンチオキアのファビウスにあてた書…

ピウス7世(ピウスななせい) Pius Ⅶ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1742~1823(在位1800~23)ローマ教皇。1801年にナポレオンとの間に宗教協約を結び,彼の戴冠式にも列席したが,やがて彼と対立して教皇領もフランス…

マサダ

世界遺産詳解
2001年に登録されたイスラエルの世界遺産(文化遺産)で、同国東部、死海南西岸の岩山に位置する、南北600m、東西300mに及ぶ天然の要塞である。ユダ…

ガール‐ばし【ガール橋】

デジタル大辞泉
《Pont du Gard》フランス南部の都市ニームとアビニョンの間を流れる、ガルドン川に架けられた古代ローマ時代の水道橋。3層のアーチを積み重ねた構造…

天正遣欧使節【てんしょうけんおうしせつ】

百科事典マイペディア
1582年(天正10年)宣教師バリニャーノの勧めにより,九州のキリシタン大名大友宗麟・有馬晴信・大村純忠の3氏がローマ教皇のもとに派遣した少年の…

ランゴバルド

百科事典マイペディア
ロンバルドとも。東ゲルマンの一部族。1世紀ころからしばしばローマと戦い,5世紀にはドナウ中流域から東ローマに移動,568年北イタリアに侵入して…

スタビアエ Stabiae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イタリアのカンパニア (カンパーニア) の都市。オスク人によって建てられ,前 90年の同盟市戦争ではローマと戦った。 L.スラに敗れ,ローマに協…

ミトラダテス5世 ミトラダテスごせい Mithradatēs(Mithridatēs) V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前120. シノペ古代ポントス王国の王。ミトリダテスとも呼ばれる。ファルナケス1世の子。王国の版図拡大を目指してローマと手を結び,ポエニ…

グラックス(弟)(グラックス(おとうと)) Gaius Sempronius Gracchus

山川 世界史小辞典 改訂新版
前153~前121古代ローマの政治家。名門の出。グラックス(兄)の遺志を受け継いで,前123~前122年護民官として穀物法,土地法,裁判法,市民権法など…

ハンニバル はんにばる Hannibal (前247/246―前183/182ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルタゴの将軍、政治家。ローマに対して第2回ポエニ戦争を戦いぬいた将軍。ハミルカル・バルカスの長子。幼くして父とともにスペインに渡り、スペイ…

アーヘン大聖堂 アーヘンだいせいどう Aachener Münster

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カロリング朝のフランク王カルル1世がアーヘンに建てた宮廷付属礼拝堂。 796年着工,805年献堂。建築家はメッツのオドー。ノルマン人の侵略後一部修…

リウィウス Titus Livius Patavinus 生没年:前59-後17

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの歴史家。北イタリアのパタウィウム(現,パドバ)出身。《ローマ史》《ローマ建国史》などとも訳される《建国以来の書Ab urbe condita l…

ペクリウム peculium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマにおいて法的に所有権をもたない人,すなわち家父長権下の息子または奴隷が一定限度内で許された財産 (金銭,物品,土地,奴隷など) を意…

コンスタンティノス(9世) こんすたんてぃのす Konstantinos Ⅸ (1000ころ―1055)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビザンティン帝国皇帝(在位1042~55)。元老院議員の出。コンスタンティノス8世の娘ゾエ(当時64歳)の三度目の夫となり即位。国内的には、百科全書…

オルシーニ家

小学館 和伊中辞典 2版
gli Orsini(男)[複](12世紀に興ったローマの名門貴族)

prelatino

伊和中辞典 2版
[形] 1 古代ローマ支配[征服]以前の. 2 ラテン語普及以前の.

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android