沈沈(読み)チンチン

デジタル大辞泉 「沈沈」の意味・読み・例文・類語

ちん‐ちん【沈沈】

[ト・タル][文][形動タリ]静まりかえっているさま。特に、夜がふけてひっそりとしているさま。
大都市の夜は、いま―として更けわたった」〈里見弴多情仏心
[類語]静かひそやかしめやか静寂静粛静閑閑静閑散閑寂清閑しじま森閑深深しんしん森森しんしんせき・じゃく寂然せきぜん・じゃくねん寂寂せきせき・じゃくじゃくげき闃然げきぜん粛然

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「沈沈」の意味・読み・例文・類語

ちん‐ちん【沈沈】

〘形動タリ〙
① 静まりかえったさま。
※江吏部集(1010‐11頃)下・晩冬陪中書大王斎同賦寒林暮鳥帰応教詩「気寒西日正沈々、帰鳥此時認暮林
平家(13C前)七「雲海沈々として、青天既にくれなんとす」 〔張若虚‐春江花月夜詩〕
② 夜がふけてひっそりしたさま。
※殿上詩合(1056)松月夜涼生〈源経信〉「月照青松夜漸深、自生涼気望沉沉」 〔李白‐白紵辞〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「沈沈」の読み・字形・画数・意味

【沈沈】ちんちん

深々としてしずか。宋・軾〔春夜〕詩 春値千金 り、に陰り 歌管樓臺、聲細細 鞦(しうせん)院中庭)、夜沈沈

字通「沈」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報