デジタル大辞泉
「静寂」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐じゃく【静寂】
- 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) 静かでさびしいこと。また、そのさま。じょうじゃく。せいせき。
- [初出の実例]「清先生性楽二静寂一節介寡欲、老且善病。形骸柴立、因屡謝レ客」(出典:随筆・孔雀楼筆記(1768)序)
- 「四辺静寂として人馬声なく」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉後)
- [その他の文献]〔謝霊運‐会吟行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「静寂」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 