改訂新版 世界大百科事典 「エーメ」の意味・わかりやすい解説
エーメ
Marcel Aymé
生没年:1902-67
フランスの小説家,劇作家。6人兄弟の末子としてヨンヌ県ジョアニーに生まれる。2歳で母を失い母方の祖父母の家に引き取られるが,6歳のとき祖父も死に伯父の所に兄と移る。占領下のドイツで兵役を済ませたのち石工から外交員等を遍歴し新聞記者になったが,小説《ブリュルボア》によって1926年のルノード賞を受け,30年に小説《名のない町》でポピュリスト賞を受けたのをきっかけに作家生活に入った。《ブリュルボア》は,郡長になりながらアルコール中毒で浮浪者となって酒に溺れているブリュルボアを主人公に田舎町の生活を活写したものである。彼は写実的世界に奇抜な着想を持ち込み現実世界の重構造を巧みに示す作品を多く書き,第2次大戦後は《クレランバール》《他人の首》等社会批判の戯曲でも成功している。邦訳書の最初は《人生斜断記Derrière chez Martin》(1939)。
執筆者:松原 秀一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報