デジタル大辞泉
「きゃんきゃん」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゃん‐きゃん
- 〘 副詞 〙
- ① 犬が打たれたりした時たてるなき声を表わす語。また、子犬のかん高いなき声などにもいう。
- [初出の実例]「黒犬をふみければおどろき、キャンキャンとほゆる」(出典:咄本・軽口若夷(1742)四)
- ② かん高い叫び声を表わす語。
- [初出の実例]「那(あれ)めが狺々(キャンキャン)言ふのが」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 