デジタル大辞泉 「ざわざわ」の意味・読み・例文・類語
ざわ‐ざわ
1 大ぜい集まった人々の話し声などが醸し出す、騒がしい音を表す語。また、そういう人々の、騒がしく落ち着かないさま。「
2 木の葉などが触れ合う音を表す語。「木々が
[類語](1)がやがや・わいわい・わあわあ・きゃあきゃあ・ぎゃあぎゃあ・ざわつく・ざわめく・どよめく・騒ぐ・はしゃぐ・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...