デジタル大辞泉 「ざわざわ」の意味・読み・例文・類語
ざわ‐ざわ
1 大ぜい集まった人々の話し声などが醸し出す、騒がしい音を表す語。また、そういう人々の、騒がしく落ち着かないさま。「
2 木の葉などが触れ合う音を表す語。「木々が
[類語](1)がやがや・わいわい・わあわあ・きゃあきゃあ・ぎゃあぎゃあ・ざわつく・ざわめく・どよめく・騒ぐ・はしゃぐ・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...