デジタル大辞泉
「ぎゃあぎゃあ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎゃあ‐ぎゃあ
- 〘 副詞 〙
- ① 赤子などの泣き叫ぶ声を表わす語。また、鳥などのやかましい鳴き声などにもいう。
- [初出の実例]「子どもらが目を寤(さま)して、ギャアギャア吼ると」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
- ② やかましく騒ぎたてる声、また、そのさまを表わす語。不平や要求などを表現する場合に用いることが多い。
- [初出の実例]「今に持って行くから、ギャアギャア騒がねえで」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉五〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 