喚く(読み)ワメク

デジタル大辞泉 「喚く」の意味・読み・例文・類語

わ‐め・く【喚く/叫く】

[動カ五(四)]《「」は擬声語、「めく」は接尾語大声で叫ぶ。大声をあげて騒ぐ。「酔漢が―・く」「泣こうが―・こうが構わない」
[可能]わめける
[類語]叫ぶ怒鳴る張り上げる騒ぐはしゃぐぞめ喚き散らす喚き立てるがなるがなり立てるざわめくざわつくさざめくさんざめくざわざわするどよめくがやがやわいわいわあわあきゃあきゃあぎゃあぎゃあざわざわ

お‐め・く〔を‐〕【喚く】

[動カ四]《「お」は擬声語、「めく」は接尾語》叫び声を上げる。わめく。
「とってふせて―・かせよ」〈平家・二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「喚く」の意味・読み・例文・類語

わ‐め・く【喚】

  1. 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「わ」は擬声語、「めく」は接尾語 )
  2. 大声で叫ぶ。大きな声で叫び騒ぐ。おめく。
    1. [初出の実例]「噫 ワメク」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「苦痛難堪、高声にわめき了」(出典多聞院日記‐文祿四年(1595)四月一七日)
  3. 怒って大声を出す。大声を出して怒る。
    1. [初出の実例]「してたのふだ人はさぞわめきやらふなふ。その事、いつものことくはらをおたちやれども」(出典:虎明本狂言・武悪(室町末‐近世初))

お‐め・くを‥【喚・叫】

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「お」は擬声語、「めく」は接尾語 ) 大声をあげて叫ぶ。叫び声をあげる。わめく。
    1. [初出の実例]「あやふがりて、猿のやうにかいつきてをめくもをかし」(出典:枕草子(10C終)一四四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android