グレーナー(読み)ぐれーなー(その他表記)Wilhelm Groener

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グレーナー」の意味・わかりやすい解説

グレーナー
ぐれーなー
Wilhelm Groener
(1867―1939)

ドイツ軍人政治家。軍の鉄道輸送・動員計画の立案実施に従事し、第一次世界大戦中には、軍需庁長官として総力戦体制樹立に努め、労働力を動員するため労働組合と接触し、労資紛争に介入した。1918年10月ルーデンドルフ後任として参謀次長となり、同年11月のドイツ革命では社会民主党エーベルトと協力して革命の急進化を抑え、ワイマール共和国を成立させた。だが、このとき皇帝を見殺しにし、ベルサイユ条約受諾に同意したとして、右翼反感を買った。1920~1923年に交通相となり、1928~1932年国防相として軍の強化に努め、1931~1932年には内相をも兼任し、ナチ突撃隊(SA(エスアー))の弾圧を試みたが、大統領軍部反対にあって失脚

[吉田輝夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「グレーナー」の意味・わかりやすい解説

グレーナー
Wilhelm Groener
生没年:1867-1939

ドイツの軍人,政治家。第1次大戦末期にドイツ帝国陸軍参謀次長。敗戦なかで起こった1918年のドイツ革命に際しては,ロシア革命型の展開を阻止するために議会主義共和国を選択して社会民主党のエーベルトと提携し,皇帝を見捨てた。ワイマール共和制のもとでは,運輸相(1920-23),国防相(1928-32),内相(1931-32)を歴任して共和制の安定に寄与したが,共和制末期の1932年4月,ブリューニング内閣の内相としてナチス突撃隊解散令を出してK.vonシュライヒャー将軍と衝突して退陣した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「グレーナー」の解説

グレーナー
Wilhelm Groener

1867~1939

ドイツの軍人,政治家。ヴュルテンベルク生まれ。第一次世界大戦中,軍隊輸送の責任者であり,1918年10月,ルーデンドルフの後任として大本営参謀次長となり,ドイツ革命の際にはエーベルトと緊密な連絡を行って革命の過激化と軍の崩壊を防いだ。32年,ブリューニング内閣の国防相兼内相として,エス・アー(SA)弾圧を試み,大統領,軍部の反対にあって失脚した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グレーナー」の意味・わかりやすい解説

グレーナー
Groener, Wilhelm

[生]1867.11.22. ウュルテンベルク
[没]1939.5.3. ポツダム近郊ボルンシュテット
ドイツの軍人,政治家。参謀次長として第1次世界大戦の敗戦処理に努力。ドイツでの共産革命を防止するため,F.エーベルトの社会民主党政府による武力行使を支援,ワイマール時代の 1928~32年,国防相としてドイツの再軍備を実施。 31~32年内相に就任。 32年ナチスに反対して辞任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「グレーナー」の解説

グレーナー

生年月日:1867年11月22日
ドイツの軍人,政治家
1939年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のグレーナーの言及

【国家総動員】より

…封鎖されやすいドイツでは,開戦直後に実業家W.ラーテナウの指導下に戦時原料局が設立され,大工業家や銀行家の協力を得て工業原料の統制を軌道にのせていたが,1916年8月にはヒンデンブルクを参謀総長とする最高統帥部による軍事独裁が成立し,ルーデンドルフが参謀次長兼兵站総監として実権をにぎり,国家総動員を推進した。W.グレーナー中将を長官に戦時庁がつくられ,軍需産業界に巨額の融資をおこなうとともに,労働組合指導者の協力をとりつけて男子労働力の全面動員をはかる祖国補助勤務法を実行に移した。両者のバランスが考慮されたのである。…

※「グレーナー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android